2024年 J2 第23節清水エスパルスvsジェフ千葉の試合をDAZNでテレビ観戦しました。
ホームで鹿児島に逆転勝ち、連勝を狙ってアウェイ清水に挑みます。
試合経過
ジェフの先発は、GKに藤田、CBに佐々木とメンデス、右SBに壱晟、左SBに矢口、ボランチに田口と小林、右MFに田中、左MFに岡庭、トップ下に横山、トップに小森という布陣でした。
前半5分、清水のFK。山原が直接狙うが左に外れる。
前半7分、清水はGKからのボールを受けたルーカスが右サイドから突破して中にボールを入れる。白崎が飛び込んで、そのままゴールに吸い込まれる。清水が先制する。
前半8分、小森がミドルシュートも右に外れる。
前半16分、清水は北川がシュートもクリアする。
前半18分、岡庭が左サイドから侵入してミドルシュートもGKが弾き返す。
前半21分、清水のCK。ファーで原がヘディングも上に外れる。
前半23分、ジェフのFK。佐々木が狙うが壁に当たる
前半30分、清水は原が仕掛けてシュートもブロックしてCKとなる。続く清水のCK。高木が頭で合わせてゴール。2-0とする。
前半は、このまま2-0で折り返す。
後半2分、横山のミドルシュートは相手に当たって上に外れる。続くジェフのCK。跳ね返されたボールを田中がミドルシュートも左に外れる。
後半6分、清水は山原がミドルシュートも右に外れる。
後半8分、田口のミドルシュートはブロックされる。はねかえりから、ボールをひろった壱晟がミドルシュートも上に外れる。
後半15分、矢口に代えてドゥドゥを投入する。岡庭が左SBに回る。
後半20分、清水のFK。高木が頭に立てるが上には外れる。
後半21分、小林に代えて品田、横山に代えて林、メンデスに代えて松田を投入する。
後半32分、ドゥドゥがこぼれをダイレクトシュートもGKがさわって上に外れる。
後半33分、田中に代えて岩井を投入する。
後半35分、岩井のミドルシュートは上に外れる。
後半40分、清水のFK。藤田がパンチングで弾き返したボールをひろった吉田がミドルシュートも上に外れる。
試合は、このまま2-0で清水が勝利した。
戦評
結果として清水に完敗となりました。まずは、前半早い段階で、失点してしまった事で、試合を難しくしてしまいました。さらに、前半のうちにセットプレーで2失点目。清水相手に2-0から逆転するのはなかなかに厳しい状況でした。
それでも、後半はサイド攻撃を中心に攻め立てるものの、清水は5バックで応戦。シュート数こそ増えたものの、ペナルティエリア内からのシュートは皆無。ペナルティエリア内へのボールはすべて弾き返されてしまいました。
当日の静岡の気温がかなりの猛暑だった事もあり、序盤で少し集中力をかいたプレーが出てしまった気がします。ルーカスマラガに完全においていかれてしまった矢口はおおいに反省ですね。ただ、この日の矢口は、これまで試合に出ていた中でも出来はよくなかったです。
サイド攻撃は武器ではありますが、それが続くとどうしても単調となってしまいますね。相手からしたら守りやすい。中央からの攻撃もなかなか出来ず。ミドルシュートで打開したかったところも、すべてはねかえされてしまいました。
前半での2失点が重くのしかかりました。相手との力関係もありますが、これが試合の決定づけてしまったのは間違いないです。試合運びをするうえでは、0-0で推移すればまた違った結果になったかもしれないので、非常にもったいなかったです。
これで、自動昇格はだいぶ苦しくなりましたが、やるべき事は変わらないです。自動昇格を目指して勝ち点を積み上げる。そこで、自動昇格に届かなかったとしてもPOで勝ち抜くには、確かな実力をつける事が大事になっていきますから。POは勢いではなく、力があるチームが勝ち上がると思った方がいいでしょう。
選手評価
GK 藤田 5.5
DF 佐々木 5.5
DF メンデス 5.0
DF 矢口 4.5
DF 松田 -
DF 壱晟 5.5
MF 小林 5.5
MF 田口 6.0
MF 品田 -
MF 横山 5.5
MF 田中 6.0
MF 岡庭 6.0
MF 岩井
FW ドゥドゥ -
FW 小森 5.5
FW 林 -