J2リーグ第5節 ガンバ大阪vsジェフユナイテッド市原・千葉を観戦しに万博記念競技場まで行って来ました。
万博での試合観戦は5年ぶりとなる。2008年のJ1時代のガンバ大阪戦を観戦して以来だ。
14時頃に現地入りして、とりあえず先に入場しておく事にした。
久しぶりの万博は、以前と変わらずと言えば変わらずだったが、「美味G横丁」なるフードコートが出来ていて、再入場が可能なシステムになっていた。
ゴール裏ではなく、メインスタンド側の席だったので、アウェイよりの出入り口を目指していたところ、ガンバボーイ発見。ユニフォームじゃないのね。
お昼ごはんをがっつりと食べた後だったので、お腹は空いてなかったのだが、せっかくだったのフードコートでスタグルを堪能する事にした。
とりあえず、今回は5年ぶりの大阪遠征という事で、ベタな大阪グルメシリーズできているので、たこ焼きを食べる事にした。ガンバ大阪のスポンサーでもある「道頓堀くくる」がお店を出していたので行ってみた。
たこ焼きに缶ビールが1本セットになったガンバセットを注文。しかし、缶ビールは紙コップじゃなくてそのまま渡されたんで少々ビックリ。缶の持ち込み可能なのか、万博は!?
大きめのタコに、ふわふや柔らかい記事でおもしろい食感。どちらかというと明石焼きっぽい柔らかさのたこ焼きでした。
もう1品は、甘辛ダレの鶏唐揚げを買ってたべました。これは、席に戻ってから食べたんだけど、スタジアム内は売店もやってなさそうでビールも売ってなくて残念。もう1回スタジアムの外に出て買ってきてもよかったけど、面倒なのでやめてしまった。
そういえば、フードコートのあった辺りの向かいの通りに、建設が計画されている新スタジアムの模型が展示されてました。このスタジアムが出来るのはいつになるんでしょうか!?
もちろん、そのときはガンバとはJ1の舞台で対決といきたいものだ。