Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
« 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利 | メイン | 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定 »

2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退



フクダ電子アリーナ vsV・ファーレン長崎 コレオグラフィー

2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎の試合をフクアリまで観戦してきました。

5連勝で迎えるホーム最終戦。PO進出、しかも4位での進出を目指して負けられない戦いが続きます。

スポンサードリンク

円陣ダッシュ vsV・ファーレン長崎

試合経過

vsV・ファーレン長崎 先発メンバー

ジェフの先発メンバーは、GKに鈴木、CBに山越と松田、右SBに壱晟、左SBに佐々木、ボランチに小林とエドゥアルド、右MFに田中、左MFに椿、トップ下に横山、トップに小森という布陣でした。

前半1分、小森がヒールでシュートも右に外れる。

前半3分、長崎が右サイドを突破。佐々木がスライディングで止めるがハンドでPKの判定となる。このPKを、マルコス・ギルェルメが決めて、長崎が先制する。

前半12分、長崎はマルコス・ギルェルメのシュートは鈴木が弾くが抑える。

前半22分、佐々木が前線でボールを受けたこぼれ球を小森がシュートも上に外れる。

前半25分、ジェフのFK。エドゥアルドが頭で合わせてゴール。ジェフが同点に追いつく。

前半30分、長崎のCK。ヴァウドのヘディングは右に外れる。

前半32分、ジェフのCK。山越のヘディングは正面となる。

前半35分、田中からのパスを受けた、小森のシュートはGKが防ぐ。前半40分には、エドゥアルドがミドルシュートは弾き出される。

前半42分、佐々木のシュートを横山がコースを変えるが防がれる。

前半は、1-1で折り返す。

後半3分、長崎のCK。笠柳のボレーは上に外れる。後半11分、エジガル・ジュニオのシュートは鈴木が防ぐ。

後半12分、エドゥアルドのシュートは防がれる。

後半23分、佐々木が倒されてPKの判定となる。小森が蹴ったボールは相手GKにキャッチされてしまう。

後半30分、椿に代えて杉山、佐々木に代えて小川を投入する。さらに、後半37分には、横山に代えて林を投入する。

後半39分、長崎のFK。クイックスタートから左からのクロスを受けた、エジガル・ジュニオがシュートを狙うが田中の頭にあたってそのまま吸い込まれる。長崎が1-2と勝ち越す。

後半43分、小林に代えてドゥドゥを投入する。

後半56分、、田中が左からのクロスに、ドゥドゥが頭で合わせるが右に外れる。

試合は、ここでタイムアップ。1-2で長崎が勝利した。

vsV・ファーレン長崎 試合終了時のメンバー

選評

悔しい悔しい敗戦となりました。前半早々のPKといい、決勝点となったゴールといい運もなかったように思いますが。

試合通して、ジェフもかなりせめて込めていました。シュート数では、長崎を上回っています。この試合通して、長崎のGK若原が当たっていましたね。入ってもおかしくないシュートを何度も止められてしまいました。

さらに、小森のPKも止められるとは。確かに、コースが甘かったとは言え、がっちりキャッチされてしまいましたから。あのPKが決まっていれば勝ち越せていたわけですが。まあ、小森には散々助けてもらっているので、こればかりは責められないですかな。

この試合では1万7千人弱の観客が入りました。こんな光景がまた観られるとは。次のホームゲームはPOか来シーズンかわかりませんが、また観てたいものです。

この敗戦で6位に後退。次節の山形に勝たないとPO進出も厳しい状況に。ただ、山形に勝てば、他の試合を気にせずPO進出が決まります。自力で決められるわけなので、最後の試合勝つしかないです。

選手評価
GK 鈴木 6.0
DF 松田 6.0
DF 山越 6.5
DF 佐々木 6.0
DF 壱晟 6.0

DF 小川 -
MF 小林 6.0
MF エドゥアルド 6.5
MF 田中 6.0
MF 杉山 -
MF 横山 6.0
FW 小森 6.0
FW ドゥドゥ -
FW 林 -

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

最近のエントリー

  1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
  2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
  3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
  4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
  5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
  6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
  7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
  8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
  9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
  10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
  11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
  12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
  13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
  14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
  15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
  16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
  17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
  18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
  19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
  20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

アーカイブ

おすすめ

  • Powered by Movable Type 6.3.6