Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2022年 J2 第34節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 POが遠のく1敗
« 2022年 J2 第33節 ベガルタ仙台vsジェフ千葉 エースが決めて2発快勝 | メイン | 2022年 J2 第35節 ジェフ千葉vsツエーゲン金沢 まずは1勝 »

2022年 J2 第34節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 POが遠のく1敗



WIN BY ALL

2022年 J2 第34節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎の試合をフクアリまで観戦してきました。

スポンサードリンク

円陣ダッシュ

試合経過

vsV・ファーレン長崎 先発メンバー

ジェフの先発メンバーは、GKに新井、CBに新井一輝と田邉とダニエル・アウベス、ボランチに田口と小林、右WBに西久保、左WBに秋山、右WGにブワニカ、左WGに見木、トップにチアゴという布陣でした。

前半6分、ジェフのFK。田口が低いボールで狙うが左に外れる。前半12分、見木のクロスにブワニカが合わせるが枠に飛ばず。

前半24分、右サイドから西久保のクロスを受けたブワニカがシュートも左に外れる。

前半28分、長崎のシュートはブロックして上に外れる。前半36分、長崎は澤田がカットインからのシュートも左に外れる。

ジェフは前半40分、秋山のクロスにブワニカが頭で折り返して、チアゴがボレーで合わせるが上に外れる。

前半42分、カイオ・セザールのロングシュートは上に外れる。

前半は0-0で折り返す。

後半10分、田邉がドリブルで持ち上がってチャンスを作る。田邉の折り返しをチアゴがシュートも阻まれれる。さらに、こぼれをチアゴが狙うが上に外れる。

後半12分、長崎はクレイソンのスルーパスに戸倉が抜け出して、そのままシュートを決める。長崎が先制する。

ジェフは後半14分、ダニエル・アウベスのクロスが流れたところを西久保がシュートも抑えられる。

後半23分、秋山に代えて福満、ブワニカに代えて、リカルド・ロペス、チアゴに代えてソロモンを投入する。

後半26分、クリスティアーノのシュートは左に外れる。

後半33分、西久保に代えて米倉、小林に代えて小森を投入し、4-4-2に移行する。

ジェフが、ここから反撃をみせるもののゴールが割れず。後半41分の見木のシュートは左外れる。

試合は、このまま0-1で長崎が勝利した。

vsV・ファーレン長崎 試合終了時メンバー

選評

うーん、結果的にはカウンター1発に沈んだ格好になりました。悪くはない、悪くはないですけど、勝てない。決定機を決めきれない。

この試合に関しては、末吉がいなかった事もあり、左右からのクロスから狙うという場面が多かったと思います。中で崩すという場面は、ほとんどなかった。田邉がドリブルで持ち上がって、崩した場面くらいしでしょうか。

レオンソも何回かあったチャンスを決めきれず。シーズン終盤で3点は少なすぎですね。助っ人外国人としては、役目を果たしているとは言えないです。もちろん、チャンスとは言え、難しいボールではありましたけれども。

そんなこんなで、残り8試合となりました。残り8試合でPO圏とは勝ち点差6です。ここまでくると、全勝するくらいの勢いじゃないとPO進出は厳しいでしょうね。ジェフが最後にPOに進出した2017年で勝ち点68。最後に7連勝して滑り込みました。残り全勝して勝ち点70ですから、そこに近い勝ち方をしないと、PO進出はないわけです。

おそらく、次の1敗でPO進出はほぼ不可能に近くなるでしょうね。引き分けでもかなり難しくなる。そういう状況にあるのは確かです。今シーズン、連勝がわずかに1回のチームが8連勝は至難の業です。まずは次の1勝。それがなければ何も始まらないので。

次節もホームで、金沢戦です。ホームで最後に勝ったのが6月のヴェルディ戦ですから、さすがにそろそろ勝たないとダメでしょう。勝たなきゃ終わりなのでね。

選手評価
GK 新井 6.0
DF 田邉 6.0
DF 新井一輝 5.5
DF ダニエル 6.0
DF 西久保 6.0

MF 米倉 –
MF 福満 -
MF 秋山 5.5

MF 小林 5.5
MF 田口 5.5
MF 見木 5.5
FW ブワニカ 5.5
FW チアゴ 5.0
FW ソロモン -
FW リカルド・ロペス
FW 小森 -

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6