Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2020年 J2 第39節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 ウノゼロ勝利でホーム5勝目
« 2020年 J2 第38節 東京ヴェルディvsジェフ千葉 クレーベ弾で引き分けに持ち込む | メイン | 2020年 J2 第40節 徳島ヴォルティスvsジェフ千葉 首位徳島相手にスコアレスドロー »

2020年 J2 第39節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 ウノゼロ勝利でホーム5勝目



WIN BY ALL

2020年 J2 第39節 ジェフユナイテッド市原・千葉vsヴァンフォーレ甲府の試合をフクアリまで観戦してきました。

前節、ヴェルディ相手に引き分け。そろそろ、ホームでの勝利がほしい一戦です。

スポンサードリンク

円陣ダッシュ

試合経過

vsヴァンフォーレ甲府 先発メンバー

ジェフの先発メンバーは、GKに新井章太、CBに鳥海と新井一輝、右SBに増嶋、左SBに下平、ボランチに田口と壱晟、右SHに堀米、左SHにアラン、2トップにクレーベと船山でした。

まずは前半5分、クレーベが右からのクロスに、アランが合わせるが左に外れる。

前半7分、ジェフのCK。はねかえりを壱晟がシュートも相手に当たって、再度のCKに。続く、ジェフのCK。クレーベが競り勝つが、ボールを拾った堀米はオフサイドに。

甲府は前半16分にCK。はねかえしたボールをミドルシュートも右に外れる。

ジェフは前半18分、船山がミドルシュートも上に外れる。前半26分、ジェフのCK、はねかえりを船山がシュートも相手に当たる。

前半34分、堀米のミドルシュートは枠を外れる。前半40分、堀米が右サイドからしかけて、右足のクロス。これに、アランがバイシクル気味に合わせるが、GKがわずかにさわってバーに当たる。

前半は、0-0で折り返す。

後半10分、ジェフのFK。左に流してからのクロスはブロックされてCKに。続くジェフのCK。船山の蹴ったボールがゴールに吸い込まれて、ジェフが先制する。

船山のゴール後

その後、お互いにセットプレーのチャンスがあったものの得点は生まれず。

後半27分、甲府の左サイドからのクロスに松田が頭で合わせるが枠の上。

後半32分、ジェフは、鳥海に代えて米倉、堀米に代えて為田、船山に代えて岡野を投入する。5-4-1に変更する。

甲府のセットプレーが続くが、ここはしのぎ切る。

後半41分、クレーベに代えて川又を投入する。

後半45分、甲府のCK。メンデスがヘディングも枠を外れる。

後半47分、壱晟に変えて熊谷を投入する。

試合は、このまま1-0でジェフが勝利した。

vsヴァンフォーレ甲府 試合終了時メンバー

戦評

試合後の整列

ホームでの勝利は10月のツエーゲン金沢戦以来となりました。今季、ホーム勝利は5試合。やはり、少ないですね。個人的には、フクアリ観戦ではファジアーノ岡山戦以来の勝利でした。

試合当日に、選手に新型コロナウィルス感染者が出たという事で、入場開始の直前まで試合開催可否がわからない状況でした。濃厚接触者がいなかった事で無事に開催する事が出来ました。

試合全体を通して、ジェフがやりたい事は出来ていたのではないでしょうか。甲府の方は、ジェフの守備ブロックを最後まで崩せませんでした。

前半、ジェフは何度か決定機があったものの決めきれず。流れが良かっただけに先制しておきたいところでした。アランのバイシクルは入っていればベストゴールだったんですが。

それでも後半早々に、船山のCKがゴールインして先制に成功しました。最初、だれのゴールかわからなかったのですが、ジェフの選手には触らず。最後は、甲府の選手に当たっていましたが、さわらなくてもゴールインしていたということで船山のゴールとなっています。

1-0になってからも守備ブロックは崩れず。今シーズンの試合のなかではかなり一番安心してみられるほど、守備が安定していたように思います。これだけ安定していれば、もっと勝てる試合もあっただろうとは思うのですが。

残り3試合となりましたが、1つでも多く勝っていきたいですね。すでに1桁順位も厳しい状況ですが、勝利にこだわってほしいですね。

次節は、アウェイで首位徳島との対戦。苦手の鳴門での対戦ですが、ジェフからすれば失うものはないですから、思い切ってやってほしいですね。徳島も首位とはいえ、まだ昇格が決まったわけではなく、負ければどうなるかわからない試合なので、厳しい試合とはなるでしょう。ジェフの方も、出れない選手が多くて大変ですが、調子も上がってきているので、なんとか勝ってほしいなと思います。

選手評価
GK 新井章 6.5
DF 鳥海 6.5
DF 新井一 6.0
DF 増嶋 6.0
DF 岡野
DF 下平 6.0
MF 田口 6.0
MF 壱晟 6.5
MF 熊谷 -
MF アラン 6.5
MF 堀米 6.5
FW 船山 6.5
FW クレーベ 6.0
FW 川又 -
FW 山下 -

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6