Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2020年 J2 第1節 ジェフ千葉vsFC琉球 電光石火のゴールで開幕戦勝利
« ジェフユナイテッド2020 | メイン | 2020年 J2 第2節 ジェフ千葉vs大宮アルディージャ 不運な失点で完封負け »

2020年 J2 第1節 ジェフ千葉vsFC琉球 電光石火のゴールで開幕戦勝利



WIN BY ALL

2020年 J2 第1節 ジェフユナイテッド市原・千葉vsFC琉球の試合をフクダ電子アリーナまで観戦してきました。

いよいよ2020年シーズンのスタートとなります。快晴の青空のもと、まだ日陰は肌寒いですが観戦日和になりました。

スポンサードリンク

円陣ダッシュ

試合経過

vsFC琉球 先発メンバー

ジェフの先発メンバーは、GKに新井章太、CBに新井とチャン、右SBにゲリア、左SBに安田、ボランチに熊谷と田口、右SHに米倉、左SHに堀米、2トップにクレーベと川又でした。

まずは開始早々の1分。クレーベが右サイドでボールを奪って中央に送る。はねかえされたボールを田口がダイレクトで左に展開すると、堀米からのクロスに米倉が頭で合わせてゴール。電光石火のゴールでジェフが先制します。

米倉のゴール直後

その後は、琉球がボールを保持する時間が長くなりました。前半5分、琉球のCK。はねかえされたボールを拾われて上里がミドルシュート。さらに、このクリアボールからのクロスにヘディングで合わせられるが枠を外れる。

その後も琉球のセットプレーのチャンスが続いたものの、ここはしのぎきります。

ジェフは、前半20分、堀米の左サイドからのクロスにクレーベが頭で合わせるがGKの正面となってしまいます。その後の、ジェフのセットプレーのチャンスは得点にはつながらず。

前半31分には、GKからのボールを堀米が奪って米倉へ。米倉が無人のゴールにシュートも、DFのカバーが間に合いノーゴール。

琉球は前半38分、左からのボールに風間がシュートも枠を外れる。さらに、琉球はCKからのチャンスをつくるが得点は生まれず。

前半は、このまま1-0で折り返します。

後半に入っても琉球がボールを握る展開が続きます。後半3分、琉球はCKからタヴァレスのヘディングはバーに当たって外れる。後半11分、琉球の連続シュートもジェフDFが体をはって止め続ける。

後半14分、負傷の新井に代えて増嶋を投入する。さらに、その後ジェフは5バックに移行。増嶋、チャン、ゲリアが中央に入って、右に米倉、左に安田となる。川又が左サイドに回る。

琉球がボールを保持する時間が続くが、なかなか攻め込めない展開が続く。後半30分、風間のシュートは新井の正面となる。

後半34分、川又に代えてアランを投入。アランが右SHに回る。

後半43分、琉球は途中出場の小野伸二がミドルシュートを狙うが、新井が直接キャッチする。

後半47分、堀米に代えて山下を投入する。

試合は、このまま1-0でジェフが勝利しました。

vsFC琉球 試合終了時メンバー

戦評

試合終了後の握手をする選手たち

開始40秒でのゴールが決勝点となりました。早すぎる得点でどうなるかと思いましたが、しっかりと守りきっての開幕戦勝利となりました。

尹監督なので守備的になるとは思いましたが、予想以上に守備的な試合運びとなりました。先に点がとれてしまった事もありますが、相手がボールを保持するタイプのチームだった事でより鮮明になった感があります。

開始早々のゴールは、クレーベがイーブンなボールを奪って、米倉と重なりながらも中央に展開。これは、はねかえされましたが、田口がダイレクトで左に展開。堀米がしっかりと中央にいいクロスを送って、走り込んできた米倉がヘディングで決めきりました。川又とかぶってしまって、川又がふっとばされたのはご愛嬌。

前半は、クレーベのシュートと、米倉が無人のゴールにシュートを放ったのが少ないチャンスでした。2点目が入っていれば、かなり楽な展開ではありましたが。ただ、ちばぎんカップと比べても守備の陣形は整備されてきた印象があります。ボールを繋いでくるタイプのチームとはいえ柏に比べればやられる事はほとんどなかったですからね。

まずは1勝。攻撃面では、奪ったボールをより確実につなげるか。守備からカウンターへも課題が残りました。次節もホームで町田と対戦です。さすがに、同じような展開はないでしょうから、どこで得点を奪えるかが鍵になりそうです。

選手評価
GK 新井章 6.5
DF 新井一 6.0
DF チャン 6.0
DF 安田 6.0
DF ゲリア 5.5
DF 増嶋 6.0 
MF 米倉 7.0
MF 熊谷 6.0
MF 田口 6.5
MF 堀米 6.5
FW クレーベ 5.5
FW 川又 6.0
FW アラン
FW 山下 - 

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6