Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2019年 J2 第41節 京都サンガF.C.vsジェフ千葉 最終盤での失点で惜敗
« 2019年 J2 第40節 ジェフ千葉vs東京ヴェルディ 攻め合う展開もスコアレスドローに終わる | メイン | U-22日本代表vsU-22コロンビア代表 試合巧者のコロンビアに完敗 »

2019年 J2 第41節 京都サンガF.C.vsジェフ千葉 最終盤での失点で惜敗



PASIÓN 2019

2019年 J2 第41節 京都サンガF.C.vsジェフユナイテッド市原・千葉の試合をDAZNの中継でテレビ観戦しました。

前節J2残留を決めて、消化試合とはなったものの、上位との大事な試合です。

スポンサードリンク

試合経過

vs京都サンガF.C. 先発メンバー

ジェフの先発メンバーは、GKに優也、CBに新井とエベルト、右SBに米倉、左SBに下平、ボランチに小島と工藤、右SHに堀米、左SHに為田、トップ下に船山、トップにクレーベとなりました。出場停止の熊谷のところには小島。怪我のアラン・ピニェイロのところには堀米が入りました。

前半1分、まずは堀米がミドルシュートを狙うがGKが抑えます。

前半2分、京都のFK。右からのクロスに頭で落とすが、これは優也がキャッチします。前半8分には、小松屋がミドルシュートを狙うが優也がはじき出します。

前半11分、ジェフのCK。ショートコーナーからつないで堀米がクロスを上げるが、エベルトは合わせられず。さらに前半12分、クレーベが船山とのワンツーからのシュートもGKに防がれます。前半15分には、為田が左から折り返して、小島がシュートもブロックされます。

京都は、前半20分、小松屋のクロスの跳ね返りを仙頭がシュートも左に外れる。前半30分には、人美がゴールエリア前からシュートも上に外れる。さらに、前半33分、黒木のシュートは優也がはじき出します。

ジェフは前半38分、堀米からのパスに抜け出した小島がシュートも右に外れます。

前半40分、小松屋の落としから仙頭がシュートも工藤がブロックして防ぎます。

前半は、このまま0-0で折り返します。

後半開始早々に、京都のセットプレーのチャンスが続くが、ここは守りきります。

後半5分、ジェフのFK。ファーで米倉が競るが、ファウルを取られてしまいます。後半6分には、堀米からクレーベ、船山とつないでシュートもGKに防がれます。ジェフのCKとなり、ファーに流れたボールを為田がひろってカットインからのシュートもGKが防ぎます。

後半12分、堀米に代えて茶島を投入します。

試合は膠着状態になるが、後半22分、ジェフは茶島の折返しを為田がシュートもGKがおさえます。

後半23分、京都の攻撃が続くが、シュートは工藤がブロックします。

後半24分、小島に代えて勇人を投入します。

後半26分、京都のCK。ニアにおくるが、ヘディングではねかえして工藤がクリアします。
京都は後半37分、仙頭のシュートは右ポストに当たって外れます。それもで、後半39分、京都は右からの折返しをフリーとなった仙頭が決めて、京都が先制します。

後半42分、工藤に代えて見木を投入します。

後半45分、米倉のシュートは防がれます。エベルトをあげてパワープレーにでるものの、前線にボールを送る事が出来ず。

試合は、このまま京都が1-0で勝利しました。

vs京都サンガF.C. 試合終了時メンバー

戦評

試合自体は五分五分に近い内容だったと思いますが、最後の最後J1参入プレーオフを狙う京都の周年のほうが上回った結果になりました。

序盤は、ジェフ、京都ともに攻め合う展開となり、お互いにチャンスを作りっていました。ジェフは、大分守備が整理されて、京都にチャンスを作られながらもしっかりと守る事が出来ていました。

ジェフにも決定機が何度かあったもののゴールを奪えず。徐々に京都に押し込まれる展開になりました。ただ、それでも、前半は京都の攻撃をしのぎ切り折り返しました。

後半は、京都がやや押し込む展開になるが、ジェフもボールがつながったときにはチャンスになり惜しいシーンも多くありました。シュートまで持ち込む事も出来ていいましたが先制点が奪えす。

終盤になって、京都が途中投入のエスクデロを中心に押し込む展開が続くようになります。ここでも、うまく守っていたジェフでしたが、最終盤に失点を許してしまいました。
直前にも決定機からシュートがポストに直撃していた仙頭が、今度は完全にフリーな状況からのシュートを決めきりました。この場面では、ニアでつられて仙頭がフリーになっていました。あれは、優也はノーチャンスでしたね。

ここからの反撃も及ばず。エベルトを前に出してのパワープレーも不発。京都相手に敗れました。まあ、前節のヴェルディ戦と同じような展開ではありましたが、昇格を狙うチームとの差が出たかなというところです。

いよいよ次節は今シーズンの最終戦となりました。もちろん、勇人の現役ラストマッチともなります。相手は、J2残留に向けて勝ち点3がほしい栃木です。昨年も同カードでスコアレスドローでしたが、今年は勝って終えたいですね。幸い、クレーベも累積警告リーチから最終戦まで来ましたし、決めてほしいですね。

選手評価
GK 優也 6.5
DF 新井 6.0
DF エベルト6.0 
DF 下平 5.5
DF 米倉 5.5
MF 小島 6.0
MF 工藤 6.0
MF 勇人 6.0
MF 見木 
MF 為田 5.5
MF 堀米 6.0
MF 茶島 5.5
FW 船山 5.5  
FW クレーベ 5.5

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6