Top > 話題別 > 日本代表 > コパ・アメリカ2019 日本vsチリ 大敗スタート
« 2019年 J2 第18節 ジェフ千葉vs鹿児島ユナイテッドFC クレーベ船山弾でユナイテッドダービーを制す | メイン | 2019年 女子W杯 なでしこジャパンvsイングランド女子 イングランドの牙城崩せず »

コパ・アメリカ2019 日本vsチリ 大敗スタート



コパ・アメリカ2019

日本代表vsチリ代表の試合をDAZNの中継でテレビ観戦しました。

コパ・アメリカ2019日本の第1戦になります。メンバーは東京五輪世代を中心とした若手が多く選ばれています。南米開催の大会だと朝方が多いのでリアルタイムで観れなくて残念です。

スポンサードリンク

試合展開

vsチリ代表 先発メンバー

日本の先発は、GKに大迫、CBに植田と冨安、右SBに原、左SBに杉岡、ボランチに柴崎と中山、右SHに前田、左SHに中島、トップ下に久保、トップに上田という布陣でした。3バックの可能性もありましたが、初戦は4バックできました。

日本は前半6分、右サイドからのFK。久保が直接狙うが枠を外れる。前半9分には、中島がドリブルで持ち上がってシュートもGKがおさえる。
前半12分、日本のCK。植田のヘディングはGKの正面となる。

チリは前半14分、右からのクロス。こぼれたボールをビダルがシュートも枠を外れる。日本、チリともにセットプレーのチャンスがあったもののゴールは生まれず。

前半35分、チリのCK。流れたボールをひろってサンチェスがシュートも上に外れる。前半35分、チリの攻撃。ボールを繋いでサンチェスがシュートも左に外れる。

前半41分、チリのCK。ヘディングでプルガルに合わされてゴールを決められる。

日本は前半44分、柴崎のスルーパスから上田が抜け出してシュートも枠を外れる。前半45分、チリが右からのクロスに頭で合わせるが大迫がキャッチする。

前半は0-1で折り返す。

後半地理が立て続けにCKのチャンスを得る。後半5分、チリのCK。ファーでヘディングで合わせられるが枠を外れる。後半9分、チリがパス回しで翻弄して、最後はバルガスのシュートが決まる。

日本は後半12分、柴崎のクロスに上田が合わせに行くが枠を外れる。後半19分のチリのFK。最後はシュートが上に外れる。日本のCKがつづくが、いずれも跳ね返される。後半20分には、久保がドリブルで突破してシュートも枠を外れる。

後半21分、中島に代えて三好、前田に代えて安部を投入する。

後半25分、久保から左に展開。安部の折返しに上田が飛び込むが合わず。後半28分、チリがカウンターから攻め込み中にボールを入れるが大迫が抑える。

日本の攻撃が続くがゴールは奪えず。後半30分には、三好のスルーパスから上田が受けてシュートもブロックされる。

後半34分、上田に代えて岡崎を投入する。

チリは後半37分、右からのクロスにサンチェスが合わせてゴール。さらに、後半38分、チリが長いボールで裏をついて大迫が飛び出したところをループで決められる。

その後の日本の反撃も、ゴールは奪えす。試合は、0-4でチリが勝利した。

vsチリ代表 試合終了時メンバー

戦評

さすがに前回チャンピオンのチリは強かったですね。日本もいい部分がありましたが、チームとしての練度では叶わない部分があります。五輪代表チームとしても、それほど多くの試合はやってないし、柴崎や中島と組み合わせてのメンバーでは初めてですからね。

守備面では、チリの速いパス回しにどうしても後手に回る場面が多くなってしまいました。先制点はCKからでしたが、もう少しタイトにしていきたかったですね。2失点目はパス回しからやられました。

2点をリードした事と、疲れもあってチリがその後運動量が少なくなり、日本がペースを握る時間があったものの、最後に2失点で勝負ありとなりました。いい時間帯の後だっただけにもったいなかったです。

日本は上田が再三抜け出してシュートチャンスを作りましたが、肝心のシュートはゴールを捉えられず。あそこまで抜け出せるのだったら、後はシュートを決めきるだけなのですが。

日本でA代表デビューした久保はときおりドリブルでチャンスはつくったものの、さすがにコンビネーションで崩すところまではいかず。中島も序盤こそ目立っていたものの、次第に目立なくなりました。

前田も持ち前のスピードを活かす機会があまりなかったですね。変わって出場した三好がいい動きをしていただけに、もう少し目立ちたかったところです。鹿島でも試合にでている安部もいい動きをしていましたが、得点には絡めず。

ほぼ即席チームのような編成だけに、なかなか一気にチーム状況を変えるのは難しいとは思いますが、チャンスに決めきれればもう少し拮抗したゲームには出来たかなとはおもいます。

次はウルグアイ代表戦。森保監督になってから、勝利していますが、あのときは何人か主力が欠けていたし、今回は日本のメンバーも若手中心という事もあり、同じようにはならないでしょうね。まあ、一戦一戦力をつけていってもらいたいところです。

選手評価

GK 大迫 6.0
DF 植田 5.5
DF 冨安 6.0 
DF 原 5.5
DF 杉岡 5.5
MF 柴崎 5.5
MF 中山 5.5 
MF 中島 5.5
MF 久保 6.0
MF 安部 6.0
MF 三好 6.0
FW 前田 5.5 
FW 上田 5.5
FW 岡崎 

関連エントリー
  • 2019年06月22日 コパ・アメリカ2019 ウルグアイvs日本 三好の2得点も引き分けに終わる
    コパ・アメリカ2019 ウルグアイ代表vs日本代表の試合をDAZNの試合で観戦しました。日本が前半に三好のゴールで先制するも、PKで失点。後半にも三好のゴールで勝ち越すもCKから失点。2-2の引き分けに終わりました。
  • 2019年06月10日 日本vsエルサルバドル 永井2ゴールで快勝
    キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsエルサルバドル代表の試合をTBSの試合で観戦しました。試合は、日本が主導権を握り、永井の代表初ゴールで先制すると、永井が2点目を決める。後半は、ゴールはなかったものの久保健英
  • 2019年06月06日 日本vsトリニダード・トバゴ 3バック不発でスコアレスドロー
    キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsトリニダード・トバゴ代表の試合をフジテレビの試合で観戦しました。試合は、日本が攻め続けるがなかなかゴールが奪えずスコアレスドローに終わりました。
  • 2019年03月27日 日本vsボリビア 堅守に大苦戦も中島のゴールで辛勝
    キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsボリビア代表の試合をフジテレビの試合で観戦しました。試合は、日本が攻め続けるがなかなかゴールが奪えず。後半、途中出場の中島がゴールを決めて1-0で勝利しました。
  • 2019年03月23日 日本vsコロンビア 攻撃陣躍動で沸くもPKで惜敗
    キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsコロンビア代表の試合を日テレの試合で観戦しました。試合は、日本が再三チャンスを作るもゴール出来ず。後半に、PKの1点で0-1で敗戦となりました。
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6