Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2019年 J2 第18節 ジェフ千葉vs鹿児島ユナイテッドFC クレーベ船山弾でユナイテッドダービーを制す
« 2019年 女子W杯 なでしこジャパンvsスコットランド女子 岩渕、菅澤弾で今大会初勝利 | メイン | コパ・アメリカ2019 日本vsチリ 大敗スタート »

2019年 J2 第18節 ジェフ千葉vs鹿児島ユナイテッドFC クレーベ船山弾でユナイテッドダービーを制す



PASIÓN 2019

2019年 J2 第18節 ジェフユナイテッド市原・千葉vs鹿児島ユナイテッドFCの試合を観戦しにフクダ電子アリーナまで行ってきました。

前節はアウェイでスコレスドロー。岐阜戦以来の勝利を目指します。

スポンサードリンク

円陣ダッシュ

試合経過

vs鹿児島ユナイテッドFC 先発メンバー

ジェフの先発メンバーは、GKに鈴木、CBに増嶋と鳥海と乾、右WBに茶島、左WBに為田、ボランチに矢田と熊谷、右WGに堀米、左WGに船山、トップにクレーベとなりました。前節から茶島が先発に復帰しました。

まずは前半1分、船山が左からのパスを送るとクレーベが反転してシュートもブロックされる。

押し気味に試合を進めるジェフは、前半7分茶島がミドルシュートを狙うがポストに当たってしまう。

対する鹿児島が波状攻撃となるが、これはなんとか防ぎ切る。

前半9分、為田がカットインからシュートもブロックされる。前半10分には、左からの矢田のクロスに堀米が合わせるがGKがキャッチする。前半12分、カウンターから堀米が持ち上がって、船山が受けてクレーベへ。クレーベのシュートはブロックされる。

前半13分、鹿児島のミドルシュートは、鈴木がキャッチする。

ジェフは、前半18分にFK。船山が直接狙うが壁に当ててしまう。

前半19分、鹿児島は、五領がシュートも、これは鈴木がはじき出す。

前半28分、茶島のクロスにクレーベが頭で合わせるがGKの正面。前半29分には、熊谷のパスに船山が抜け出してシュートも防がれる。

ジェフはCKのチャンスも生かせず。前半32分、茶島のミドルシュートは上に外れる。前半36分、矢田のクロスに為田が飛び込むが届かず。

前半38分には、ためだのパスを受けた船山がカットインからのシュートも枠を外れる。前半41分、船山のクロスに堀米が頭で合わせるがGKがキャッチする。

前半は得点生まれず、0-0で折り返す。

後半5分、乾がライン際からの速いボールを折り返すが堀米のシュートはヒットせず。さらに、堀米がカットインからのシュートも左に外れる。

後半7分、堀米がドリブルで運んで右に展開。茶島が持ち上がってクロスを上げると、クレーベが頭で合わせてゴール。ジェフが先制する。

クレーベのゴール直後

ジェフは後半10分、右から攻め込み堀米のシュートはGKがわずかにさわって枠を外れる。これを船山が押し込むが枠には飛ばず。

後半12分、クレーベが頭で落としたボールを堀米がひろってドリブルでしかける。おりかえしを船山が押し込んでゴール。2-0とする。

船山のゴール直後

鹿児島は後半16分、ゴールまではねかえしたボールを田上がミドルシュートも上に外れる。後半17分、鹿児島の攻めもシュートはクリアする。後半19分、鹿児島は左サイドに展開すると折返しを牛之濱が流し込んでゴール。2-1とする。

後半21分には、ニウドのトッpからシュートも、鈴木がセーブする。

後半22分、堀米に代えて真希を投入する。

後半24分、クレーベが頭で落としたボールを真希がシュートも枠を外れる。

鹿児島は後半25分、韓が抜け出すがシュートは鈴木が防ぐ。さらにこぼれたボールを狙われるが、ボールは枠を外れる。

後半27分、船山に代えて下平を投入する。為田がシャドーに回る。さらに、後半32分、足をつった茶島に代えて勇人を投入。真希が右WB、矢田がシャドーに回る。

鹿児島の攻撃を押し返せず押される展開になるがゴールは許さず。後半6分のATもしのぎ切る。
最後は、真希からのボールを受けたクレーベが右サイドへ出てきた勇人に展開。勇人がシュートも枠を外れて、ここでタイムアップ。

試合は、2-1でジェフが勝利した。

vs鹿児島ユナイテッドFC 試合終了時のメンバー

戦評

試合終了後の握手をする選手たち

栃木戦からは見違えるほどの攻撃は活性化しました。ただ、栃木とはミラーゲームで相手の守備が固かった事もあり単純には比較は出来ないですが。

前半からクレーベ、船山、堀米に、茶島や為田がからんで攻撃を仕掛けていきチャンスも作りました。前半だけでシュート数が10本を越えていましたが、ゴールが生まれず。シュート数で圧倒しながら、後半に崩れた長崎戦がよぎります。

しかし、後半早々に、クレーベのヘディングシュートで先制。クレーベは、クロスからのヘディングでのゴールは初ですね。意外と足でのシュートがゴールに繋がる事が多かったので。

さらに、5分後には、クレーベ、堀米、船山で追加点。船山は怪我から復帰後ゴールが増えてきました。すでに今シーズン7得点。怪我で1ヶ月近く休んでいたことを考えるとハイペースです。

ただ、後半2点目を取られてから、やや守備がルーズになってしまいました。失点場面でも、クロスを簡単にあげられてしまい、CB3人が揃っていたにもかかわらずシュートを防げず。その他にも、鈴木のセーブで助けられた場面も多々ありました。

後半、かなり反撃を食らってしまったので快勝とはいきませんでしたが、2点のリードをいかしてなんとか勝利しました。次はいよいよ、柏との千葉ダービー。柏もなかなか勝ち点が伸ばせていないので、ジェフにも十分勝利のチャンスはあるでしょう。チケットも完売状態なので、盛り上がりそうです。

選手評価
GK 鈴木 6.5
DF 増嶋 6.0
DF 鳥海 5.5
DF 乾 6.0
DF 茶島 6.0
MF 為田 6.0
MF 熊谷 6.0 

MF 矢田 6.0
MF 勇人 - 

MF 山本 5.5 
MF 堀米 6.5
FW 船山 6.5
FW クレーベ 

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6