Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2019年 J2 第9節 ジェフ千葉vsファジアーノ岡山 守備は安定も決め手に欠けてスコアレスドロー
« 2019年 J2 第8節 ツエーゲン金沢vsジェフ千葉 拮抗した試合も得点奪えず完封負け | メイン | 2019年 J2 第10節 横浜FCvsジェフ千葉 工藤ゴールも後半失速で逆転負け »

2019年 J2 第9節 ジェフ千葉vsファジアーノ岡山 守備は安定も決め手に欠けてスコアレスドロー



PASIÓN 2019

2019年 J2 第9節 ジェフユナイテッド市原・千葉vsファジアーノ岡山の試合を観戦しにフクダ電子アリーナまで行ってきました。

アウェイ金沢戦で連勝ストップ。ホームで、連敗はさけたい一戦です。

スポンサードリンク

円陣ダッシュ

試合経過

vsファジアーノ岡山 先発メンバー

ジェフの先発メンバーは、GKに優也、CBに増嶋とエベルトと新井、右WBにゲリア、左WBに乾、ボランチに田坂と熊谷、右WGに茶島、左WGに工藤、トップに寿人となりました。前節がトップが寿人に変更。さらに怪我から熊谷が復帰。乾が今季初スタメンとなりました。

試合は、前半3分左サイドを突破した工藤がしかけるが相手がクリア。これをひろった田坂がミドルシュートもGKに阻まれます。続くジェフのCK。流れたボールをひろいなおして左サイドから熊谷がクロスをあげると、新井が頭であわせるが枠には飛ばせず。

前半19分、スローインから熊谷が左サイドを侵入、工藤とのワンツーから折り返しを茶島が流し込むが、これは熊谷がオフサイドとなる。

前半25分、田坂が足を痛めてしまい、矢田が交代で投入される。

その後、両チームチャンスがなく迎えた前半40分、寿人の落としを工藤がシュートも上に外れる。

岡山はFKのチャンスも、これは優也が抑える。

前半は、このまま0-0で折り返す。

後半3分、左サイドでボールを奪ったレオ・ミネイロが強烈なシュートも枠を外れる。

後半11分、乾に代えて下平を投入する。

ジェフは、セットプレーのチャンスはあったもののシュートにも持ち込めず。岡山もセットプレーからの攻撃は得点に結びつかず。

後半37分、茶島に代えて為田を投入します。

後半38分、ジェフのCK。低いボールからつないでいくが、最後のシュートは枠の外。

後半41分、岡山のFK。跳ね返したボールを拾ったゲリアがドリブルで持ちあがり左サイドの為田へ。為田が倒されてFKを得る。このFKは、チャンスにつながらず。

後半49分、岡山の攻め。ミドルシュートは上に外れる。

試合は、このまま0-0でスコアレスドローに終わる。

vsファジアーノ岡山 試合終了時メンバー

戦評

試合後の握手をする選手たち

守備は安定感を増していたものの、攻撃面ではあまり良さが見れませんでした。立ち上がりの10分ほどはジェフペースでチャンスも作れていたのですが、終わってみれば前節と同じくシュート3本止まりでした。

守備面では、岡山にチャンスをあまり作らせず。何度かあったピンチもしっかりとしのぎきりました。守備に関しては、ほぼ満点に近い出来だったと思います。

寿人をサポートするために、シャドーには工藤、茶島といった選手が使われましたが、残念ながらここからのチャンスはあまり生まれず。工藤のシュートがあったくらいでしょうか。寿人も今日はシュートを打てずに終わってしまいました。

両サイドがもう少し高い位置を取りたかったところですが、すこし後ろに重心を置きすぎたのか、厚みのある攻撃をしかけられず。ボランチの熊谷や矢田が攻めに絡むと少しは厚みが出るのですが、それでも細かいミスパスでチャンスを作りきれない事が多かったように思います。

さらに、田坂が負傷交代。せっかく、熊谷が戻ってきたという矢先にまた怪我人が出てしまいました。ボランチは、矢田か熊谷がまた怪我をすると、誰がやるんですかね。勇人、小島、真希が怪我で、田坂も怪我なので、代えが効かない状態が続いています。

守備面ではようやく安定感が出てきたので、後は攻撃ですね。やれば出来ると思うので。次節はアウェイでの横浜FC戦。以前は、三ツ沢での勝率は良かったと思うのですが、ここのところ勝ててないので、久しぶりに勝ちたいですね。

選手評価
GK 優也 6.0
DF 増嶋 6.0
DF エベルト 6.0
DF 新井 6.0
MF 乾 5.5 
MF 下平 5.5 
MF ゲリア 6.0 
MF 田坂 6.0
MF 熊谷 6.0 
MF 矢田 6.0 
MF 工藤 5.5
MF 茶島 5.5 
MF 為田 -
FW 寿人 5.5 
FW アラン 6.0

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6