Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2019年 J2 第4節 水戸ホーリーホックvsジェフ千葉 先制するもAT弾で引き分け
« 2019年 J2 第3節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC OG退場大量失点でホーム連敗 | メイン | エスナイデル解任と江尻監督就任 »

2019年 J2 第4節 水戸ホーリーホックvsジェフ千葉 先制するもAT弾で引き分け



PASIÓN 2019

2019年 J2 第4節 水戸ホーリーホックvsジェフユナイテッド市原・千葉の試合をDAZNの中継でテレビ観戦しました。

3節終了時点で勝ち点1の最下位となっているジェフ。苦手のアウェイ 水戸戦でなんとか勝ち点を持ち帰りたいところです。

スポンサードリンク

試合経過

vs水戸ホーリーホック 先発メンバー

ジェフの先発メンバーは、GKに鈴木、CBに増嶋と新井、右SBに田坂、アンカーに勇人、ISHに小島と熊谷、右SHに船山、左SHに為田、トップにクレーベという布陣でした。

試合は、序盤水戸がペースをつかみます。水戸の速い囲みになかなかジェフはボールを繋げられず苦しみます。

ジェフは前半12分にCK。ショートCKから船山が低いボールを入れるがはねかえされます。水戸は、前半13分、黒川がシュートを放つもこれはブロック。さらに、前のシュートは鈴木がキャッチします。

ジェフは、前半14分、クレーベが粘ってボールを奪うと、小島から熊谷とつないで為田が流し込むようなシュート。これが決まってジェフが先制します。

水戸の攻勢が強まると、前半21分、水戸が裏に抜け出すが、これはクリア。このボールを前がシュートも鈴木が抑えきれずCKに。続く、水戸のCKは鈴木がパンチングで逃げます。

ジェフは、セットプレーでチャンスを伺うものの追加点は奪えず。前半37分には、船山が遠目からのシュートを放つも左に外れます。

前半終了間際の水戸のセットプレーもしのいで、前半は0-1で折り返します。

後半早々の2分、水戸は黒川がシュートも鈴木が抑えます。

後半8分、熊谷が足を痛めて、真希と交代となります。

ジェフは後半14分、船山のクロスに小島が落としてクレーベが狙うが打ちきれず。

水戸は後半21分にCK。はねかえしたボールを拾われて連続シュートもブロックします。さらに、後半24分の水戸のFK。直接狙うが上に外れます。

ジェフは後半26分、為田が意表を突くミドルシュートも枠を外れます。水戸は後半32分、左サイドからの突破。浮き玉を清水がオーバーヘッドで狙うが上に外れます。

後半32分、新井に代えてエベルトを投入します。

後半35分、相手がボールを処理を誤ったところを真希が奪ってGKと1対1に、真希は横にいたクレーベに出すがシュートは上に外れます。

後半36分、水戸のシュートは鈴木がキャッチします。

後半38分、田坂に代えて鳥海を投入します。

水戸がセットプレーからチャンスを作るがなんとかしのぎきります。しかし、後半46分、ゴール前の混戦から左に展開すると、志知にシュートを決められ1-1の同点とされます。

それでも、その後の水戸のセットプレーは防ぎきり、1-1の引き分けに終わりました。

vs水戸ホーリーホック 試合終了時メンバー

戦評

水戸にボールを保持される時間も長かったものの、試合自体はうまく進められていたと思います。それだけに、後半ATの失点は痛かった。まあ、1-0で勝つという試合でのゲームコントロールには昔から難があったわけで、アウェイで勝ち点1は最低限の結果ではあると思います。

この試合、水戸がかなり早く囲みにきていたので、かなりジェフの選手達も苦労してましたが、割り切ってクレーベめがけて長いボールを入れるようになってから窮屈感はなくなった感じでした。試合後の選手コメントからすると、芝が長めで濡れてなかったので下手につなぐのは得策ではないと思ったようですが。

ジェフの得点は、クレーベがボールを奪ったところから、ファウル臭い感じでしたが、今日の審判はあのくらいは取らないので。そこから小島がボールを運んで熊谷へ。戻したボールを為田がタイミングをはかってシュート。鋭いシュートではなく緩い感じのボールでしたが、わずかにGKが届かない位置を抜けてゴール右隅に吸い込まれました。

その後のジェフのシュートはミドルシュートくらいでしたかね。後半に、真希がボールを奪ってGKと1対1になった場面は、絶好機でしたが。あのまま、真希がシュートしても良かった気がします。

最後の失点場面は、逆サイド側が空いてたんですよね。それでも、混戦だったのでクリアできれば事なきを得たと思いますが、こういうときに空いているところにボールが出ちゃうんですね。シュート自体も見事でしたが、なんとかブロック出来なかったかなとも思えます。

勝ち点1を積み上げて、なんとか最下位は脱出しましたが、未だに未勝利のまま次はホーム京都戦となります。昨年も5節で初勝利だっただけに、次は勝ちたいですね。

選手評価
GK 鈴木 5.5
DF 増嶋 6.0
DF 新井 6.0 
DF エベルト -
DF 下平 5.5
DF 鳥海 5.0 
DF 田坂 6.0
MF 勇人 6.0 
MF 熊谷 6.0
MF 小島 6.0
MF 真希 6.0
MF 為田 6.5 
FW 船山  6.0
FW クレーベ 5.5 

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第8節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 苦しみながらもしぶとく勝利
    2. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    3. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    4. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    5. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    6. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    7. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    8. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    9. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    10. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    11. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    12. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    13. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    14. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    15. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    16. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    17. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    18. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    19. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    20. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6