Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 第40回皇后杯 ジェフレディースvsINAC神戸 延長後半で力尽きる
« FCWC'18 準々決勝 鹿島アントラーズvsグアダラハラ 3発逆転で準決勝進出 | メイン | 2018年 観戦記録まとめ »

第40回皇后杯 ジェフレディースvsINAC神戸 延長後半で力尽きる



第40回皇后杯

第40回皇后杯 ジェフユナイテッド市原・千葉レディースvsINAC神戸レオネッサの試合をNHKの中継を録画してテレビ観戦しました。

ジェフレディースとしては2度目の決勝進出を目指しての戦いとなります。リーグ戦では1分1敗。いずれも僅差での戦いでした。

スポンサードリンク

試合経過

INACが攻勢に出るが、ジェフレディースがうまく守る展開で試合は進みます。ジェフレディースはCKからチャンスをつくるもののゴールは生まれず。

INACは、前半12分に中島がミドルシュートを狙うと、13分には増矢のシュートも枠を外れる。前半20分にも中島がミドルシュートを狙うが、これはブロックする。
さらに前半22分、中島の折返しを岩渕がシュートも右に外れて助かる。

ジェフレディースは前半29分、ロングパスから小澤が飛び出してシュートを狙うが強くミート出来ず。

INACは前半44分、岩渕から逆サイドに展開して杉田が左から突破して折り返すが牛島はオフサイドとなる。

ジェフレディースは前半45分、瀬戸口がミドルシュートを狙うがGKのファインセーブにあうがCKとなる。続く、CKはクリアされるが、再度のCKから上野が左サイドを突破して山崎がシュートもブロックされる。

前半は0-0で折り返す。

後半2分、ジェフレディースは深澤のクロスに山崎が競るがシュートは打てず。

後半3分、INACのFK。ヘディングで競ったボールを拾ったINACがクロスを上げるがヘディングは枠を外れる。後半5分には、左からのクロスに強化我が合わせるが船田がキャッチする。後半7分にも京川がミドルシュートを狙うが左に外れる。なおも、INACの攻撃が続き、後半11分、クロスから中島が狙うが、これは船山がキャッチする。

ジェフレディースは、後半22分のCK。ファーを狙うが合わずに流れてしまう。後半27分には、西川がシュートを狙うが味方に当たってしまう。このこぼれを拾った深澤が左からシュートもGKがキャッチする。

後半30分、INACは仲田がシュートもブロックして外れる。続くINACのCKは、再度仲田がシュートも上に外れる。

ジェフレディースは、後半35分にCK。はねかえされたボールをひろって上野がクロスをあげてスクランブルとなるが、最後はGKがキャッチする。

後半38分、INACは中島がミドルシュート。リフレクトするが船田が抑える。さらにINACのCKが続くが、これは守り切る。

後半45分、ジェフレディースは鴨川がサイドを突破して浮き玉のシュートを狙うが鮫島がクリアする。

後半終わっても0-0で決着つかず、延長線に突入する。

INACの攻めの圧力がやや弱まるがINACペースが続く。それでも、延長前半6分、ジェフレディースのCK。こぼれ球を瀬戸口がミドルシュートで狙うが左に外れる。

延長後半9分、瀬戸口がミドルシュートもGKがキャッチする。延長後半10分、INACはカウンター気味に京川が抜け出してシュート。これが決まってINACが先制する。

残り時間はINACがうまく時間を使ってジェフレディースの反撃を許さず。試合は0-1でINACが勝利した。

選評

ジェフレディースは準決勝までの3試合で無失点で上がってきました。その守りはある程度通用したと思います。INACはボールを持つ時間が長いので、囲い込んで奪えばチャンスになるはずでした。ただ、ボールを奪いきれなかったり、せっかくボールを奪ってもすぐに奪い返されてしまったりと、思ったよりもチャンスが作れませんでした。

個々のスキルではINACが上回ってはいましたが、ジェフレディースの集中力は切れずに延長戦までもつれ込みました。ただ、ジェフレディースのチャンスは数えるほどで、チャンスの数ではINACが圧倒する展開。INACは後半に入ってからサイド攻撃よりも長いボールを使うことが多くなったので、ジェフレディースからすれば少し楽になった気もします。パスで振り回されたり、ドリブルで崩される方が嫌だと思うんですよね。

ジェフレディースは守備がハマっていた事もありますが、選手交代で攻撃のギアをあげることが出来なかったのが最後まで響きました。ドリブル得意な安斎も控えにいたはずですが、最後まで使わず。終盤戦はリーグ戦でも1人くらいしかメンバー交代してないのですよね。サブの選手層が薄いのが気になります。成宮とかが怪我でいないのも痛いです。

最後は、一瞬のスキを見逃さず。INACが京川の一撃で延長戦を制しました。あの時間に先制されると、ジェフレディースは厳しいですね。せめて、セットプレーでも取れればよかったのですが、それも出来ず。

2019年、ジェフレディースのシーズンはこれで終了となりました。

[公式記録公式記録]

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ 人気ブログランキングへ

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6