Top > 話題別 > Jリーグ > 2018年 J1 第22節 ベガルタ仙台vs湘南ベルマーレ 松崎しげる神来訪で大勝
« 2018年 J2 第29節 水戸ホーリーホックvsジェフ千葉 1点も奪えず終了間際の1発に沈む | メイン | 2018年 J2 第30節 ジェフ千葉vs東京ヴェルディ 止まらない失点 追いつけず敗戦 »

2018年 J1 第22節 ベガルタ仙台vs湘南ベルマーレ 松崎しげる神来訪で大勝



ベガルタ仙台

2018年 J1 第22節 ベガルタ仙台vs湘南ベルマーレの試合観戦で、ユアテックスタジアム仙台まで行ってきました。

昨年11月以來のユアスタ参戦となりました。今年も、この時期恒例の松崎しげるが来訪して試合を盛り上げました。なんだかんだで、松崎しげるがやってきた試合は無敗。ここのところホームで勝てていなかったベガルタにとっても待望の黒神様訪問です。

スポンサードリンク

お盆とあってほぼ満員に近い観客が入りました。アウェイの湘南ゴール裏もぎっしりです。

試合前の整列

試合経過

試合は、ベガルタが攻勢に出るものの、湘南も反撃に出てきます。そんな中、前半12分、湘南のロングスローから、最後は菊池がシュート。これがポストに直撃して難を逃れたものの、関口がクリアミスでオウンゴールを献上してしまいます。

しかし、前半15分、中盤でのボールの競り合いからこぼれたボールが左サイドに流れて関口の足元へ。関口がそのまま突破してシュート。これが決まって、ベガルタが同点に追いつきます。

このゴールで勢いにのるベガルタが主導権を握る展開となります。そして、前半32分、左サイドからの関口のボールを受けた西村。ワンタッチ目が大ききなってしまったものの、これを反転しながらハーフボレーでシュート。これが決まってベガルタが逆転します。

前半は、このまま2-1で折り返します。

反撃に出たい湘南が立て続けにチャンスを作ります。後半早々に、右からの折返しをシュートもわずかに枠を外れます。さらに、惜しいシュートがあり、湘南がペースを握ります。

ただ、得点が入ったのはベガルタ。後半10分、右からのクロスにハーフナーが頭で合わせてゴール。3-1と突き放します。

湘南が攻める展開が続くものの、ベガルタもカウンター気味に何度もチャンスを作り出すものの追加点が奪えず。

CKのチャンス

2点差となったあとも、めげずに攻め続ける湘南でしたが、なかなかシュートが枠に飛ばず。得点が奪えません。

すると、後半42分、ベガルタはCKから蜂須賀がヘディングシュート。これはGKがかきだしたもののラインを割っていたとしてゴールの判定。ベガルタが4-1とします。

その後の、湘南の反撃を抑えきり、ベガルタが4-1と勝利し連勝を飾りました。

戦評

試合後の整列

思えば、ここ数年夏のここ時期にユアスタに来ているせいか強いベガルタしか印象にありません。勝っているイメージしかなかったのですが、よく考えたら毎回松崎しげるが来てたんですよね。

J2では無双している湘南ですが、さすがにJ1の常連となっているベガルタだと、湘南の強い当たりにもしっかり対応できるし、なんといっても決定力があるように見えてしまう。逆に、湘南がここまで通用しないのかとも思ってしまいます。もっとも、湘南も湘南らしいサッカーをしていたし、その辺はまったくぶれている感じはしなかったし、これで勝ち星がついてくれば残留もできるんでしょう。

ベガルタは、なんといっても西村が絶好調。実際、この試合でも得点シーン以外にも決定的チャンスがあって、もう1,2点は取れてもおかしくなかったと思います。あれをすべて決めていれば代表入りも夢ではないのでしょうけど。もっとも、西村があまりにも好調すぎて、来年残っているかが心配でしょうがないでしょうね。

この試合のMVPは関口。自らのオウンゴールを含む、2ゴール2アシスト。大暴れでしたね。まあ、オウンゴールは相手も詰めてなかったのでまったく慌てる場面ではなかったので、トラップしてからクリアしても間に合っていたと思いますが。それでも、自らのゴールで取り返す当たりが関口らしいところなのでしょう。

ベガルタの試合は、今年もう1回くらいユアスタに行けるかどうか。J1最終節の神戸戦で神戸に向かうという手もありそうな気がしてますが、いまのところ未定です。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6