ジェフユナイテッド2018
ジェフユナイテッド市原・千葉の2018年シーズンが始まります。 今シーズンの補強動向の振り返りと今シーズンの展望を書いてみたいと思う。
移籍動向
それでは、移籍動向から振り返ってみたいと思います。
割とこう言っては何ですが、あまり試合に出れていなかったメンバーが軒並み移籍となりました。GKは、オヘーダが契約満了となり、山本海人、岡本がそれぞれ期限付き移籍となりました。オヘーダは途中加入ながらも期待にそえる活躍が出来ませんでした。岡本は、エスナイデル監督のサッカーでは厳しい立場ですが、まだまだ現役で出来ると思うので頑張ってもらいたいですね。
CBは、大久保が現役引退。若狭、多々良、ボムヨンが移籍となりました。ボムヨンは兵役の関係もあって残留が難しかったようです。SBでは比嘉、北爪が移籍となっています。いずれも出場機会はあったものの、出番は少なかった面々。もっとも、北爪がシーズン序盤はレギュラー格だったのに、山本真希と溝渕より序列が下がってしまいました。
中盤では、羽生が現役引退となりました。さらに、キャンプ後に壱晟が期限付き移籍となりました。こちらは、出場機会を求めての移籍でしょう。一回り大きくなって帰ってきてもらいたいですね。
FWでは菅嶋が期限付き移籍満了。序盤こそ出番があったものの、その後はベンチにも入れなかったので、返却も致し方ないですね。
その他、期限付き移籍をしていた浦田、仲村京雅、阿部翔平、イ・ジュヨン、小池、パウリーニョもそれぞれ完全移籍で移籍しています。結果的には移籍先で出場機会が得られた事で良かったのかもしれません。
2018年のチーム編成
新加入の選手は、ルーキーで鳥海、杉山。古川、本田が加入しました。本田功暉は、元々大怪我のリハビリ中での加入でしたが、また大怪我をしてしまったようで残念です。じっくり治してもらいたいです。
昨シーズン、期限付き移籍で加入していた、熊谷、矢田、為田がそれぞれ完全移籍での加入となりました。さらに、左SBとして、山形から高木、中盤では愛媛から小島、広島から茶島が加入しました。中盤は、一気に層が厚くなった感じがします。
GKは、アルゼンチン人のロドリゲスが加入。ちばぎんカップでは性格なキックで魅了しました。ただ、本領発揮はこれからでしょうか。そしてCBでは増島が加入ドゥさんと柏時代のコンビが復活です。さらにブラジル人のエベルトが加入。キャンプ直後に怪我があって出遅れていたようですが、既に全体練習に合流しているようなので楽しみです。
FWでは、吉田眞紀人が期限付き移籍から戻ってきています。
CBは、3人が抜けたところに、増嶋とエベルトが加入しましたが、少し心もとない気もします。ちばぎんカップで、岡野が負傷したというのもあります。両サイドバックも手薄ではありますが、高木はまずます、真希は怪我さえ少なければというところなので何とかなるでしょう。溝渕がいるので右SBは当面は大丈夫そうですが。
ちばぎんカップを見る限り、ダブルボランチではなくアンカーシステムに戻すのかなと言うかんじです。まあ、どちらも出来るにこした事はありませんが。新加入の茶島がかなりいい動きをして、町田はSHでの出場になりました。町田は、昨シーズン終盤もこのポジションでやっていたので無理はなさそうです。為田も調子はよさそうです。一方で、船山、清武といった昨シーズンのレギューラー格が控えというのも少し心配なところではあります。
いよいよ、2018年シーズンもスタート。昨年出来たベースからどれだけステップアップ出来るか。非常に楽しみでもありますが、研究もされそうなので、それを打ち破っていかんければなりませんね。
目標は勝ち点80以上、負け数1桁は最低限。これが出来れば、自ずとJ1自動昇格が見えてきます
-
2019年02月22日 ジェフユナイテッド2019
ジェフユナイテッド市原・千葉の2019年シーズンの動向、展望について。 -
2017年02月23日 ジェフユナイテッド2017
ジェフユナイテッド市原・千葉の2017年シーズンの動向、展望について。 -
2016年02月27日 ジェフユナイテッド2016
ジェフユナイテッド市原・千葉の2016年シーズンの動向、展望について。 -
2015年03月07日 ジェフユナイテッド2015
ジェフユナイテッド市原・千葉の2015年シーズンの動向、展望について。 -
2014年03月01日 ジェフユナイテッド2014
ジェフユナイテッド市原・千葉の2014年シーズンの動向、展望について。
ジェフユナイテッド2018