2017年シーズン J1順位予想
今年も順位予想をしてみたいと思います。まずはJ1からです。
18位 ヴァンフォーレ甲府
ここ数年、下位に沈んでおり、どこまで挽回できるかどうか、どれだけ残留争いでしぶとく勝ち抜けるかですが、うまくいかなければ最下位もありえそうです。
17位 アルビレックス新潟
しぶとく残留争いで勝ち残っている新潟ですが、そろそろJ2落ちもあり得るか。
16位 北海道コンサドーレ札幌
J2優勝して、なんとか今度こそ1年でのJ2降格は避けたいところですが、厳しい戦いになりそうです。
15位 横浜Fマリノス
毎年、思わぬところが下位に沈み、J2降格の憂き目にあっていますが、今年はマリノスが怪しいかなと。かろうじてJ1残留。
14位 清水エスパルス
1年でのJ1昇格を果たしたエスパルスですが、どこまで上位にあがれるかは未知数。まずは、確実にJ1残留を果たしたいところです。
13位 ベガルタ仙台
しぶとくJ1に残り続けている仙台。今年も、なんとかJ1に残ってくれると信じています。
12位 サガン鳥栖
上位争いに加わりたいところですが、どこまで出来るか!?上位にも下位にもなりえる感じです。
11位 ジュビロ磐田
俊輔獲得で話題も、順位的には苦しくなりそうです。かつての輝きを取り戻せるか!?
10位 セレッソ大阪
J1復帰を果たしたセレッソ。戦力的には充実していますが、J1での戦いに慣れれば面白い存在になりそうです。
9位 柏レイソル
ACL圏を狙いたい柏ですが、上位勢との対戦が鍵になりそう。そこでしぶとく勝てないと上位進出は難しそう。
8位 ヴィッセル神戸
神戸も上位躍進を狙っているでしょうが、優勝争いに加わるのは苦しいか!?
7位 サンフレッチェ広島
昨年タイトルを逃して、今年は再びタイトル奪取を狙いたいところですが、戦力的には徐々に削られてきており、森保監督の手腕にかかってきます。ACL組がリーグ戦で不調ならば優勝争いに加わる可能性もありそうです。
6位 大宮アルディージャ
昨年の躍進から、今一度上位進出を狙います。今年、力を示せればACL圏も夢ではないでしょう。
5位 FC東京
戦力的には充実していてACLもないので、上位進出を狙いたいところです。大久保がどれだけ東京で結果を残せるかでしょうね。
4位 川崎フロンターレ
風間体制から心機一転。大黒柱の大久保が抜けたものの戦力的には整っています。後は、昨年まで勝ちきれなかった部分を今年どれだけ改善できるかでしょう。
3位 鹿島アントラーズ
連覇を狙いたい鹿島ですが、年間勝ち点では優勝に届いていません。通年のリーグ戦で、どこまで安定した戦いが出来るかにかかってきそうです。
2位 浦和レッドダイヤモンズ
昨シーズンは年間勝点1位ながらも2位に甘んじてしまいました。今年こそは雪辱をはたしたいところですが、ACLが行われる序盤戦でどれだけ崩れずに戦えるか。ACLで決勝トーナメントまで勝ち上がった場合には、後半戦にも影響するでしょうから、リーグ戦での安定感をどこまで出せるかでしょう。
1位 ガンバ大阪
戦力的には十分で、鹿島、浦和、川崎にもひけをとりません。ややダークホース的存在になっていますが、うまく勝ち点をつめれば優勝も十分に狙えます。
順位予想
どこが上位に入ってくるか、本当にわからないですね。昨シーズンにしても鹿島は2ndステージはあまり勝てておらず、チャンピオンシップで急激に力をつけての優勝でした。優勝にとどかなかった川崎にしても円熟期を向かえています。ガンバや東京も十分に上位が狙えそうで、大宮や神戸などが昨年は上位進出を果たしてますますわかりません。広島も虎視眈々と優勝を狙っているでしょう。
残留争いも毎年難しくなってきています。オリ10組の名古屋も昨年は憂き目をみました。もう、どこが落ちてもおかしくはないですからね。J2からの昇格組は、まずはJ1残留でしょうが、清水、セレッソももともと力のあるチームですから、軌道に乗れば上位進出もあり得るでしょう。
-
2019年02月20日 2019年シーズン J1順位予想
2019年シーズンのJ1順位予想をしてみました。 -
2019年02月23日 2019年シーズン J2順位予想
2018年シーズンのJ2順位予想をしてみました。 -
2018年02月23日 2018年シーズン J1順位予想
2017年シーズンのJ1順位予想をしてみました。 -
2018年03月03日 2018年シーズン J2順位予想
2018年シーズンのJ2順位予想をしてみました。 -
2017年02月25日 2017年シーズン J2順位予想
2017年シーズンのJ2順位予想をしてみました。
2017年シーズン J1順位予想