Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 関塚隆監督交代と長谷部茂利監督代行就任
« 2016年 J2 第25節 ジェフ千葉vs清水エスパルス 0-2からの逆転も痛恨の再逆転負け | メイン | 2016年なでしこリーグカップ 第9節 ジェフレディースvs日テレ・ベレーザ 点差以上の完敗 »

関塚隆監督交代と長谷部茂利監督代行就任



ジェフユナイテッド市原・千葉

日曜日の清水エスパルス戦の翌日に、関塚隆監督の交代が発表されました。清水戦では、一度は逆転しながらも最終的に負けてしまいました。

この負けをもって、今シーズンの残り試合数を鑑みての監督交代のようです。

スポンサードリンク

関塚監督は、川崎時代にJ2優勝、そしてJ1で2度の2位という躍進を果たしました。さらに、ロンドン五輪では4位入賞と輝かしい成績を残していました。

ただ、その翌年にジュビロ磐田の監督に就任したものの、J1残留を果たす事は出来ませんでした。翌年、ジェフの監督に途中交代で就任して3位にまで順位を押し上げました。最後は、山形とのプレーオフ決勝で敗れて、J1昇格はなりませんでした。今思えば、2014年のプレーオフで昇格していれば、少しは違ったかなとも思いますね

翌2015年は、J2陥落以来最低の9位という成績に終わりました。序盤は好調だったものの、後半戦は負けが多くなってしまいました。年間15敗は多すぎました。今シーズンも25試合を戦って既に8敗という事で、負け数が多い状況でした。

高橋GMなんかの話によると、清水戦の負けで交代を決めたようです。残りの試合数を考えて、これがギリギリのタイミングという判断だったようです。

ただし、関塚監督交代となり、長谷部茂利コーチは、監督代行という事のようです。これは、関塚監督の契約の関係もあるのだとか。ただ、監督代行のまま今シーズンはいくようです。目標としてはJ1昇格プレーオフ進出してのJ1昇格ではありますが、最低限はここから勝ち点27を積み上げるということだそうです。

来年監督を継続するかどうかは、その結果、手腕を見ての判断になるようで、来シーズン監督が代わる事もあるのだとか。

新米監督の長谷部監督代行がどの程度やれるのかは、まったくの未知数です。正直なところ、プレーオフ進出まで持っていければかなりの儲けものという気がします。今シーズン、残りの17試合がどのような結果になるかはわかりませんが、場合によってはなんの実りもない可能性もあります。来シーズンは新監督で一から作り直しになるかもしれません。

長谷部監督代行には、非常にハードルが高くなってしまいますが、プレーオフ進出まで持ち込めれば、J1昇格まで行けずとも、来シーズンには繋がるかもしれません。とにかく、残りのシーズンでどれだけ上まで上がれるか見守っていくしかないでしょう。

今回の監督交代劇で、気になったのが「犬の生活」の西部さんの記事です。

西部さんが気にしていたのは、今回の監督交代というよりも、今シーズンはじめに関塚監督を続投させた事のようです。昨シーズンはクラブ史上最低の成績だった訳なので、その監督を残してまで、選手を入れ替えるたのはどういう事なのだろうかという話です。

関塚監督の留任に関しては、現前田社長や、高橋GMは絡んでないんですね。既に就任時には決まっていた事のようです。それをふまえても、なぜなんだろうという疑問が残りました。

最後になりますが、関塚監督お疲れ様でした

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ 人気ブログランキングへ

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6