Top > 話題別 > 日本代表なでしこジャパン > 2015年 女子W杯 準決勝 なでしこジャパンvsイングランド女子 劇的オウンゴールで決勝進出
« U-22日本vsU-22コスタリカ 力強く勝利 | メイン | 2015年 J2 第21節 ジェフ千葉vsFC岐阜 町田のJ初ゴールで逆転勝ち »

2015年 女子W杯 準決勝 なでしこジャパンvsイングランド女子 劇的オウンゴールで決勝進出



女子W杯 カナダ2015

カナダ女子W杯、準決勝 なでしこジャパンvsイングランド女子代表の試合をNHK BS1の中継でテレビ観戦しました。

イングランドは前回大会のグループリーグで戦って黒星を喫した相手。通算成績でも、まだ勝利がありません。なでしことしてはやりにくい相手ですが、ここまで来たら決勝に勝ち進んでもらいたいところです。

スポンサードリンク

試合展開

なでしこの先発は、GKに海堀、CBに岩清水と熊谷、右SBに有吉、左SBに鮫島、ボランチに阪口と宇津木、右SHに川澄、左SHに宮間、2トップに安大儀見と大野という布陣でした。

オランダ戦、オーストラリア戦と同じ顔触れとなりました。勝ってきているメンバーだけにいじる必要はないという事でしょう。

なでしこジャパン
2015年 カナダ女子W杯 準決勝 vsイングランド女子代表 先発フォーメーション
11.大野
17.大儀見
9.川澄
6.阪口
13.宇津木
8.宮間
19.有吉
3.岩清水
4.熊谷
5.鮫島
18.海堀

イングランドが序盤から積極的にボールを放り込んでくる展開となります。いきなりシュートまで持ち込まれるものの、枠には飛ばず。

なでしこは、ボールをつなぎながらチャンスをつくろうとするものの、パスミスなどでリズムが作れず。

イングランドは、遠目の位置からのFKでもゴール前に放り込んできて、押される展開となる。

それでも、なでしこは前半20分、鮫島から左サイドの宮間へボールが通ると、宮間がしかけて一度下げたボールに鮫島がミドルシュートもバーの上を越えます。

さらに、前半22分、なでしこはFKから大儀見を狙うが、これはオフサイドとなります。

イングランドは、ロングスローからおさめたボールをシュートも枠を外れます。

なでしこが、パスワークからチャンスを作りかけるものの、決定機とはならず。

イングランドは、どんどん長いボールを入れてくるが、決定機は作らせず。

前半31分、ロングボールに有吉が抜け出したところを倒されて、PKの判定となる。
このPKを、宮間が落ち着いて決めて、なでしこが先制点を奪います。

しかし、ここからイングランドが攻勢に出ます。ロングスローからのこぼれ球をシュートもバーの上を越えます。

前半39分、イングランドのCK。混戦の中で大儀見がファウルを取られてPKを取られます。
これを、きっちりと決められて、同点に追いつかれてしまいます。

なでしこは、前半終了間際のセットプレーのチャンスはゴールにつながらず。前半を終えて1-1で折り返します。

後半もイングランドが押し込む展開となります。

立ち上がりから、続けてロングスローを入れてくるものの、これは防ぎ切ります。

後半7分、なでしこのCK。ニアにボールを送るもののクリアされます。

イングランドは、後半9分、遠目からのFKに頭で合わせるもののバーの上をこえます。

なでしこは、セットプレーのチャンスもシュートに持ち込めず。

後半17分、なでしこがスローインからのクリアボールを拾われて、シュートを打たれるも、クロスバーに当たって助かります。

さらに、後半19分、イングランドのシュートは海堀が横っ飛びで防ぎます。
このCKは、頭にピタリと合わされるものの、わずかに左に外れて事なきを得ます。

後半25分、大野に代えて岩淵を投入します。

その岩淵が左サイドでボールを受けて、ドリブルで仕掛けてボールを入れるが、大儀見には合わず。

さらに、岩淵がボールを受けて、今度はシュートで終わるも左に外れます。

後半31分、宮間が左サイドからボールをいれて阪口が頭で合わせるものの、左に外れてしまいます。

岩淵の投入で、流れをつかみかけたものの、イングランドは徹底してロングボールを入れてきて、なでしこのペースになりきれず。

イングランドがFKからも、どんどん放り込んでくるものの、なんとかしのぎ切ります。

あでぃしょなるタイムに突入した、後半47分、なでしこは右サイドの川澄にボールが出るとフリーの状況に。川澄が早めにボールを入れてくると、イングランドのクリアボールがバーに当たって、そのままゴールイン。土壇場で、なでしこが2-1と勝ち越します。

残り少ない時間をしのいで、なでしこが2大会連続の決勝進出を決めました。

 

なでしこジャパン
2015年 カナダ女子W杯 準決勝 vsイングランド女子代表 試合終了時フォーメーション
17.大儀見
16.岩淵
9.川澄
6.阪口
13.宇津木
8.宮間
19.有吉
3.岩清水
4.熊谷
5.鮫島
18.海堀

 

戦評

イングランドの徹底したロングボール攻勢に苦しみました。パスミスもあったとはいえ、なでしこは持ち前のパスワークがあまりみられず。なかなか、チャンスも作れない状況でした。

前半の有吉がえたPKはペナルティエリア外だったと思うのですが、イングランドのPKの場面も大儀見はまったく触れておらず。帳尻PKのような形となりました。レフェリーの活躍で1-1となりました。

後半は、イングランドの攻勢に、中々ラインを上げられず。後半、シュートを打ったのは、岩淵が投入されてからだでした。

決勝ゴールは、イングランドのオウンゴールという事で劇的な幕切れとなりました。あの土壇場で、オウンゴールをしてしまった選手は大泣きでしたね。まさに、天国と地獄という様相でした。

ただ、あの場面は、川澄がまったくフリーな状況で、ニアに大儀見、外に岩淵。後ろからは宮間も走ってきていたので、誰かがさわれば1点という状況だったので、足を出さざるを得ない状況ではありました。
オウンオールとはいえ、運だけではなく、川澄のいい判断とボールの精度が生んだゴールでした。

なでしこジャパンは、ロンドン五輪以降なかなか世代交代が進まず。アルガルベなどでも結果が出ない状況が続いた事もあり、今大会での優勝は難しいかもという気もしていましたが、見事に試合ごとに成熟度が増してきました。

ついに、連覇まであと1勝というところまでやってきました。アメリカは、ここまで、グループリーグ、決勝トーナメントと当たった相手よりも、さらにレベルの高い相手です。実力差にギャップを感じてもおかしくはありませんが、苦しい試合をものにしてきたというところで、我慢強さはついたと思います。

アメリカ相手だと、かなり押される展開となるとは思います。あとは、疲れが出てきている先発陣がどこまでリフレッシュできるかでしょうね。

なでしこは、グループリーグから1-0、2-1、1-0、2-1、1-0、2-1というスコアですから、次は1-0での勝利の番でしょうか。そう、うまくはいかなかいかもしれませんが、サブのメンバーを含めて総力戦でものにしてもらいたいですね。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6