Top > 話題別 > 日本代表なでしこジャパン > 2013年 総括 なでしこジャパン編
« 2013年 総括 日本代表編 | メイン | 第92回 高校選手権 準決勝 北陸勢が決勝へ »

2013年 総括 なでしこジャパン編



なでしこジャパン

引き続き、2013年のなでしこジャパンを振り返ってみたいと思います。

アルガルベカップ2013

初代表を含むフレッシュなメンバーを多数入れてきました。

ただでさえも、ロンドン五輪以来の活動というのもあり、なでしこ本来のサッカーはあまり見れなかったと思います。

ドイツW杯、ロンドン五輪で主力だったメンバーと、それ以外のメンバーの力の差がなかなか埋まらないなぁという感じでした。

もちろん、佐々木監督も噛み合わないのは覚悟の上ではあったと思いますが、予想以上だったかもしれません。

スポンサードリンク

アルガルベカップには、ジェフレディースからも何人か選出されましたが、その後の代表で呼ばれているのはGKの山根くらい。あとは、後にジェフレディースに移籍してきた菅澤が呼ばれているくらいです。なかなか、難しいものがあります。

ドイツの高い壁 欧州遠征

6月、国内でニュージーランドと対戦した後、欧州遠征でイングランド、ドイツと対戦しました。

近賀、鮫島の両SBが怪我で離脱中という事があって、有吉、宇津木らが試された。有吉あたりは、まずまずの動きを見せてくれたと思うが、やはり近賀、鮫島に比べると物足りなさはあった。

アルガルベカップからは大分よくなったものの、イングランドは引き分けるのが精一杯。ドイツ相手には完敗となった。

完全にドイツペースの中で、終盤まで同点だったのはよかったものの、最後は力負けという形になってしまった。

ドイツの方はEURO直前という事もあって仕上がりがよかった事もあったが、まだまだオリンピックの時と比べると今ひとつ出来はよくなかったかなという感じでした。

先を見据えたときの事を考えると、多少メンバーが変わっても一定の水準の力は維持したいところでもあり、少し停滞感を感じる部分でもありました。

東アジアカップ2013

男子と同時開催でアベック優勝を狙ったなでしこジャパンでしたが、韓国に完敗を喫して大会3連覇はなりませんでした。

元々、東アジアは中国、北朝鮮と実績のある国がそろっている中で、近年の成績では日本が上という状況でした。

正直、なでしこジャパンの出来は今ひとつ調子があがらないなという感じでしたが、中国、北朝鮮相手に1勝1分で切り抜けて、韓国に勝って優勝をというところでした。

INAC神戸で活躍する、チ・ソヨンにFKを決められて、後手に回ってしまったのが痛かったですね。ただ、この韓国相手に負けたのは今後に向けての分岐点になるかもしれません。それほどの悔しい負けでした。

2013年を締めくくるナイジェリア2連戦

9月のナイジェリア2連戦では、長崎とフクアリでそれぞれ別のメンバーが呼ばれました。

長崎では若いCBコンビがいい働きをみせてくれました。これまで、岩清水、熊谷で安泰だったポジションだけに非常に楽しみなところです。

澤が久しぶりのメンバー選出で、宮間が輝きました。そして、長期離脱していた近賀も戻ってきて、こちらもいい動きを見せてくれました。

フクアリ開催のゲームは見れませんでしたが、ジェフレディースの上野、山根が先発出場しました。山根はフル出場、上野も終盤まで出場していたようです。

ナイジェリア相手に2戦とも2-0で勝利。結果的には、大儀見、川澄、宮間、坂口と主力組の得点だけでしたが、ここにきて新戦力との融合が少しすすんだのではという気もしました。

2014年は、W杯予選に当たるアジアカップも開催される重要な年になるので、また素晴らしいなでしこのサッカーを見せてもらいたいところです。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6