Topサッカー話 > Jリーグの面白さは世界一ィ
« ユナイテッドダービーはゆずれない | メイン | 2014年シーズン JFL 新入会チームが決定 来季は14チームで開催 »

Jリーグの面白さは世界一ィ



J1クライマックス

週末のJリーグ、翌日のJ1昇格プレーオフを控えていた事などもあり、J1リーグは見れてなかったのですが、ちょうど試合が終わった辺りのTwitterのTLをみたところ、Jリーグのおもしろさを絶賛する声が多数ツイートされていました。

J1第33節、首位の横浜Fマリノスは勝てばあっさりと優勝を決めるという一戦でした。2位の浦和レッズ、3位のサンフレッチェ広島は勝って横浜が勝ち点を落とすしか優勝の可能性がありません。

同様に、可能性は低くなっていたものの優勝の望みをつなぎたい4位セレッソ大阪と5位鹿島アントラーズが直接対決となっていました。

スポンサードリンク

結果としては、首位の横浜Fマリノスが、8位のアルビレックス新潟に零封負けで優勝を決められず。。2位の浦和は鳥栖に惨敗で優勝の可能性がなくなりました。

3位の広島は辛勝ながらも勝って勝ち点差2で優勝の可能性を残して最終節を迎える事になりました。

セレッソと鹿島の対戦は、鹿島が勝利。得失点差の関係で、優勝の望みは薄いものの勝ち点では横浜に並ぶ可能性があります。

最終節、セレッソの他、川崎にもACL出場権内に入る可能性があり、非常におもしろい展開となってきました。

こういう状況もあっての大絶賛だと思います。

とりあえず、勢いでこのツイートをTogetterでまとめてみたのが以下になります。

いくつかツイートをピックアップしてみたいと思います。

Jリーグは実力が拮抗しているので、上位のチームであっても簡単には勝てないし、優勝争いも最後までもつれる展開がここのところ続いています。

そして、最終節の対戦カードがこれです。いや、これはスゴイ。

2ステージ制も、ポストシーズンも必要なのかな!?1ステージ制のままでも十分におもしろい。

結果、「Jリーグの面白さは世界一ィィィィィ」という結論になりましたw

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6