Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > プレイバック ジェフ千葉vs徳島ヴォルティス
« ジェフ千葉vsロアッソ熊本 番外編 | メイン | J1昇格プレーオフ準決勝 徳島ヴォルティスvsジェフ千葉 フクアリパブリックビューイング決定 »

プレイバック ジェフ千葉vs徳島ヴォルティス



ジェフユナイテッド市原・千葉

ジェフ千葉のJ1昇格プレーオフの対戦相手が徳島ヴォルティスに決まりました。
という事で、徳島ヴォルティスとの対戦を振り返ってみたいと思います。

2010年シーズン

第3節 徳島 3-1 千葉 @鳴門大塚

徳島との初対戦は、平繁、津田、柿谷にゴールを奪われての敗戦。あの柿谷曜一朗がまだ徳島にいた頃です。このときのゴールは物議を呼びましたが、試合としては完敗でしたね。

第38節 千葉 1-1 徳島 @フクアリ

この年の最終節でした。既にJ1昇格を逃した中での対戦でした。アウェイで負けてるだけに、せめて勝って終えたかった1戦でしたが引き分けるのが精一杯でした。

徳島は、この試合柿谷がいませんでした。徳島に1点をリードされたものの米倉のミドルシュートでなんとか引き分けに持ち込んだというゲームでした。

スポンサードリンク

2011年シーズン

第3節 徳島 1-0 千葉 @鳴門大塚

この年も、第3節で対戦して敗れています。東日本大震災からのJリーグ再開での東京戦で大活躍したオーロイをこの試合では欠いていました。
この頃は、アウェイの13時キックオフの試合は苦手というイメージがありましたね。

第33節 千葉 0-1 徳島 @フクアリ

ホームでの徳島との一戦は0-1で敗戦。この年は2連敗となってしまいました。

この試合では久保くんがトップをやっていました。オーロイは怪我で欠場していて、ようやくベンチ入りしたところでした。

深井のPKを外してしまったのが痛かったです。満を持してオーロイを投入したものの、直後に失点。これが決勝点になってしまいました。

この試合で、3位札幌と勝ち点差8となりJ2残留が決定的となりました。

2012年シーズン

第5節 千葉 3-0 徳島 @フクアリ

2012年シーズンは、5節で激突。大岩の2得点などもあり快勝しました。徳島相手の初勝利となりました。

徳島とするとエースの柿谷がレンタル元のセレッソに戻って、あらたにチームを作りなおしているところだったので、そういうところでうまく勝てた試合だったと思います。

深井の素晴らしいゴールと、ルーキー大岩の活躍でホーム3連勝(アウェイは1分1敗)と勢いに乗れそうな試合でした。

第42節 徳島 0-3 千葉 @鳴門大塚

アウェイの徳島戦は最終節で対戦。こちらも快勝でした。J1昇格プレーオフに向けて連勝中で、勢いにのっていた事もあり3連勝でシーズンを終える事が出来ました。

対戦したタイミングなどもあって、2012年シーズンは2戦とも勝利しました。

2013年シーズン

第20節 徳島 1-2 千葉 @鳴門大塚

2013年シーズンは、中盤戦での対戦となりました。兵藤のゴールなどで見事に勝利しました。

兵藤の出来が非常によかった試合でした。ただし、途中から運動量が落ちてしまいましたが。最終節のゴールがなければ、これがベストゴールとも言える兵藤のミドルシュートで先制。

後半は徳島に攻め込まれる場面が多くなり同点に追いつかれたものの、大介のゴールでリードを奪ってなんとか逃げ切りました。

鳴門では風に悩まされていたジェフでしたが、珍しく風があまり吹かない日でした。

第26節 千葉 1-2 徳島 @フクアリ

ホームでの対戦は、わずか6節後でした。キムが退場になるなど2点を奪われての敗戦でした。

この日は、キムが大乱調でした。1失点目もキムのミスパスからでした。2点目もキムが対応しきれずに失点してしまいました。さらに、レッドカードで退場になるなど、キムにとっては散々な日でした。

アウェイの徳島戦から続いていた連勝が6でストップした試合でもありました。

なお、この日の試合でも兵藤は得点を決めていて、徳島戦では2点を取っている事になります。

プレーオフに向けて

徳島との対戦成績は3勝4敗1分です。1,2年目は勝てませんでしたが、昨年辺りから勝てるようになってきました。

とはいえ今年は1勝1敗でスコアも五分。アウェイ鳴門での対戦というのが痛いですが、それを除けば十分に戦えるでしょう。

シーズン中での鳴門での戦いはいつもの風に悩まされませんでしたが、プレーオフではどうなるでしょうか!?

今年2得点を決めている兵藤が得点を決めてくれれば勝利に近づきそうな気がします。

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ 人気ブログランキングへ

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6