Top > 話題別 > Jリーグ > 2013年Jリーグ開幕!!サンフレッチェ広島vs浦和レッズ【J特】
« Jリーグ初!!Googleストリートマップの撮影車がフクアリにやってくる!! | メイン | 2013年 J2 第1節 ジェフユナイテッド市原・千葉vsコンサドーレ札幌 痛恨のロスタイム被弾 »

2013年Jリーグ開幕!!サンフレッチェ広島vs浦和レッズ【J特】



J.LEAGUE 20thロゴ

20周年を迎えたJリーグ。21年目のシーズンがいよいよスタート。
2013年シーズンのJリーグが開幕した。NHK総合で生中継があった、サンフレッチェ広島vs浦和レッズの試合をテレビ観戦してみた。

この2チームは昨シーズンも開幕戦で当たっており、そのときは広島が1-0で勝利している。今年は、広島から森脇が浦和に加入。ますます、広島色が漕いメンバー構成になってきた。

試合経過

前半、押し気味に試合を進めたのは浦和。広島はなかなか反撃の糸口が掴めない展開となる。

寿人のところのマークがかなり厳しく、足元でも裏でもボールを受けられず、起点が出来ない。さらに、高萩が欠場で、青山のところから長めのボールが入ってくるだけで、浦和とすれば守りやすい展開だった。

広島は、前半30分近くになってCK,FKからチャンスを作ったもののゴールは生まれず。

38分、原口がボールを受けてそのまま突破。中に切れ込んだ所でシュートは打てなかったが、長い距離を走ってきた柏木に絶妙のパス。柏木が右足で押し込んで、浦和が先制する。

前半は、このまま浦和が1点をリードして終える。

スポンサードリンク

反撃に出たい広島だったが、追加点を奪ったのは浦和。阿部が倒されてえたFKから素早いリスタート。柏木から原口に繋いでシュート。これを西川が掴みきれずに後逸してしまい、ゴールに吸い込まれる。浦和が2点目を奪う。

広島は、後半9分に森崎浩二のFKで1点を返して反撃の狼煙を上げる。
後半10分過ぎからはセットプレーから立て続けに広島がチャンスを掴むがゴールを奪えず。

石川に代えて山岸を投入しさらに攻勢に出る広島だったが、浦和も選手交代で流れを引き戻す。
原口に代えてマルシオ・リシャルデスを投入する。

中盤にややスペースができ始めて、一進一退の攻防となる。広島は同点ゴールを奪えないまま終盤に。

広島は、途中出場の野津田がシュートを放つなど惜しい場面もあったが浦和の壁を崩せず。逆にアディショナルタイムには、カウンターから、こちらも途中出場の阪野にシュートを打たれピンチとなる。

結局試合は、広島が同点に追いつく事が出来ず、昨年のJ1チャンピオンが開幕黒星発進となった。

戦評

ちょっと、広島のほうが慎重な試合の入りをしてしまって、浦和の勢いに盛り返せなかったなぁという感じでした。

両チームとも同じようなフォーメーションで、同じような戦術。ここまで、広島が押し込められるとは思わなかった。昨年の広島からすれば、守備面では浦和よりも上という気持ちもあってか最初は攻めさせてる感じもしたが、攻撃に転じる隙がなかなかなく難しい展開にしてしまった。

後半、中盤での守備を厳しくしだしてから、徐々に盛り返してきたが、西川のファンブルからの失点もありFKの1点止まりで追いつく事ができなかった。

ACLでは共に、初戦で敗れてはいたが、浦和の方が戦い方に自信を持ってるなという感じだった。広島は怪我人が何人かいた事もあって、どうもしっくりきてないなという風に見えた。

ただ、広島も怪我人が戻ってきて、点が取れるようになれば盛り返してくるだろうと思うし、今年も優勝争いには絡んでくるのかなという気がする。

関連エントリー
  • 2013年04月28日 ACL2013 浦和、仙台が最終節に望みをつなぐ
    ACLは第3節を終了。柏レイソルが3連勝を飾ったものの、他のJリーグ勢3チームは敗戦。昨年のJリーグ王者サンフレッチェ広島が3連敗の他、浦和レッズ、ベガルタ仙台も苦戦が続いている。今年もまたJリーグ勢の低迷している、なかなか勝てない状況だ。第3節を終えての順位表を確認してみる。
  • 2013年04月04日 ACL2013 柏レイソル3連勝もJリーグ勢の苦戦続く
    ACLは第3節を終了。柏レイソルが3連勝を飾ったものの、他のJリーグ勢3チームは敗戦。昨年のJリーグ王者サンフレッチェ広島が3連敗の他、浦和レッズ、ベガルタ仙台も苦戦が続いている。今年もまたJリーグ勢の低迷している、なかなか勝てない状況だ。第3節を終えての順位表を確認してみる。
  • 2013年03月02日 ACL2013 Jリーグ勢は苦戦の船出
    ACL2013の第1節が行われた。日本勢は、浦和、広島が負け、仙台がホームで引き分けとなり苦しい出だしとなった。勝利したのは柏のみだった。
  • 2013年02月26日 ACL 2013日程と中継予定
    いよいよ始まるアジアチャンピオンズリーグ(ACL) 2013年シーズンの日程とテレビ中継のグループリーグの日程とテレビ中継の放送スケジュールをおさらししておこうと思う。
  • 2005年05月08日 J1リーグ 第11節
    14時からのJリーグ中継を観てました。 BS-iでの浦和vs千葉の一戦。 前半は...
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6