Top > 話題別 > 女子サッカー > 皇后杯 決勝 INAC神戸vsジェフレディース 後半ロスタイムに夢破れる
« 第92回天皇杯 準々決勝 ジェフユナイテッド市原・千葉vs鹿島アントラーズ 楽しいサッカーの時間の終わり | メイン | 夢の対決!!なでしこジャパンvsヤングなでしこ "SAWA and Friends, X'mas Night 2012" »

皇后杯 決勝 INAC神戸vsジェフレディース 後半ロスタイムに夢破れる



ジェフレディース

皇后杯 決勝 INAC神戸レオネッサvsジェフユナイテッド市原・千葉レディースの試合をNHK総合の中継を録画してテレビ観戦しました。

試合経過

立ち上がり、ジェフレディースはこれまで同様に厳しいプレッシャーをかけて前からボールを奪いに行く。INACは、ボールを回しながらも長いボールを使ってジェフの高いラインの裏を何度か狙ってきた。

ただ、裏へ抜けたボールからチャンスがつくれず、ジェフの方も我慢して高いラインをとりつづけた事で、INACもガマンのサッカーになる。

最初のうちはパスでいなされていたジェフのプレッシャーも、徐々に取りどころがはっきりしてくると、ハマり始める。

何度か、川澄のサイドを突破された以外はチャンスも作られていない。

ただ、ジェフはボールを奪った後の展開力がなく、INACの攻守の切り替えも速い事から主導権を奪う事が出来ない。

ボールポゼッションではINACが圧倒するものの、ジェフの出足の良さにペースを握り切れない前半となった。

プレスははまっていたものの、なかなか攻撃のチャンスがなかったジェフは、右サイドでねばって最後は保坂がシュートを放つもゴールならず。その後に、小川がヘディングで合わせるも強くヒットできず。

前半は、0-0で折り返す事となる。

スポンサードリンク

後半も立ち上がりからジェフが積極的にプレッシャーをかける展開に。さらに、攻撃でもシンプルに前に預けていくパターンがはまって何度かチャンスになる。

シュートチャンスはジェフの方が多かったが、少し遠目からのシュートが多く枠に飛ばなかったり、GKの守備範囲となってしまった。

それでも、前線でのボール奪取から小川が飛び出してGKと1対1になるがシュートはゴールバーの上に外れてしまう。

INACもチャンスはあったものの、ジェフの守備陣の集中力が切れない。ゴーベル・ヤヌズのパスから高瀬が飛び出してGKと1対1になるビッグチャンスも、GKに上を抜いたループシュートはゴール右に外れてしまう。

伊賀戦では、後半徐々にプレスがかからなくなっていたジェフだったが、この試合では後半の終盤でもプレッシャーが弱まらず。INACの猛攻も体をはって防ぎ続ける。

ジェフレディースもミドルシュートや、CKからのヘディングなどチャンスはあったもののゴールは奪えずに後半ロスタイムに突入する。

ジェフがクリアでINACのCKとなる。ゴール前で混戦となるが、こぼれたボールを最後は田中明日菜が押し込んでゴール。土壇場でINACが先制する。

既にほとんど時間はなかったが、ジェフのイレブンはすぐにセンターサークルにボールをおいて再開をまつ。だが、残り時間は少なく試合終了。

INAC神戸レオネッサが大会3連覇を達成した。

戦評

トップチームが天皇杯で敗れたのに続き、レディースも惜敗となってしまったが、いい試合を見せてもらった。世間的にはINACが勝ったという事しか残らないかもしれないが、ジェフレディースとしては歴史に残るゲームであった。

INACは近賀を怪我で欠き、大野も怪我で不調だった事もあるが、全体の運動量が上がらなかった。2試合連続で延長PK戦だったジェフレディースの方が運動量で上回っていた事もあり、ジェフレディースのプレスがハマり続けた。

局面では、ジェフレディースが後手に回る事も多かったが、抜かれた後のカバーリングが素晴らしく結果的にINACにゴールを与えなかった。

最後の最後でロスタイムに失点というのはトップチームさながらだったが、実力差を考えればよくやったと思う。

今季リーグ戦では2試合で3得点10失点の相手に後半ロスタイムまで0-0だった訳だから、胸を張っていい準優勝でした。

ジェフレディースが勝てなかったのはやはり決定力の差でしょう。2トップの小川と深澤は数多くのチャンスを決めきれなかった。長い距離を走る事が多いという事もあり、シュートの時に余裕がなかったかなという感じもする。

トーナメントという事もあったが、ベレーザ相手にPK勝ち、INAC相手に後半ロスタイムまで粘ったという事は来季に向けては好材料。

今季、なでしこリーグではトップ4に勝ち点1しか取れなかったが、それ以下のチームには高槻に1敗したのみだった。

ジェフレディースの場合は、アマチュアチームなので個人能力で試合を決めれる選手の獲得は中々難しいかもしれないが、今大会見せたようなプレッシングサッカーから、どう攻撃に結びつけるかが確立されれば、なでしこリーグのトップ4相手にも勝ち点が取れてくるかもしれない。

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    2. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    3. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    4. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    5. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    6. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    7. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    8. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    9. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    10. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    11. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    12. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    13. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    14. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    15. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    16. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    17. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    18. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    19. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗
    20. 2024年 J2 第26節 ファジアーノ岡山vsジェフ千葉 苦しい試合もスコアレスドローに

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6