Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2012年 J2 第1節 ジェフユナイテッド市原・千葉vsモンテディオ山形 快勝スタート【J特】
« 20年目のJリーグ FUJI XEROX SUPER CUP 柏レイソルvsFC東京【J特】 | メイン | アルガルベ杯 なでしこジャパンvsアメリカ 26戦目の初勝利 »

2012年 J2 第1節 ジェフユナイテッド市原・千葉vsモンテディオ山形 快勝スタート【J特】



奪還×脱甘

いよいよ、J2リーグ開幕。フクダ電子アリーナまで、ジェフユナイテッド市原・千葉vsモンテディオ山形の試合を観戦しに行ってきました。

試合開始前

天候は曇。先週のちばぎんカップのときより、寒く感じる。

シーズンチケットは更新したが、今年はSA自由席から自由席へ格下げ。丁度、一般入場の時間と重なってしまい、混雑する中入場。

イベント広場のみなちゃん

アウェイ側のホーム自由席での観戦になりました。

山形とのゲームは久しぶりだが、随分とアウェイのモンテディオサポーターの数が多い。

モンテディオサポの皆さん

たしか、ジェフが降格した2009年以来の対戦だが、こんなにアウェイ側埋まってたかな!?という印象。

スポンサードリンク

とりあえず、お昼ごはん用にお弁当を買って食べつつ、試合開始までイヤーブックを読みつつ時間をつぶす。
お弁当は塩豚しゃぶとキムチチャーハン。

塩豚しゃぶとキムチチャーハン弁当

試合前には、木山監督から挨拶がありました。最後、終わり方が微妙でしたが。
キャプテンからの挨拶は特になし。

木山監督の挨拶

いよいよ、試合開始が近づいて来ました。まずは、フェアプレーフラッグ入場。ジェフィ&ユニティとなみちゃんです。

フェアプレーフラッグ入場

ゴール裏には、コレオグラフィが登場!!

ゴール裏のコレオグラフィ

試合前の握手。

試合前の握手をする両チームの選手

今年のホーム開幕戦では全試合で、東日本大震災の犠牲者に黙祷がささげられるようです。

この試合でも、試合前に黙祷がありました。

ゲーム前には黙祷

前半

という事で試合。ジェフの先発は、GKに岡本、CBに智と竹内、右SBに坂本、左SBに武田、ボランチに勇人と健太郎、右SHに兵働、左SHに大介、2トップに藤田と深井という布陣。ちばぎんカップで、米倉が抜けた後と同じ布陣となった。ベンチ入りのメンバーも、久保が入っただけで、ちばぎんカップといっしょのメンバー。

ジェフユナイテッド市原・千葉 (2012年 J2第1節 vsモンテディオ山形 先発フォーメーション)
18.藤田 9.深井
20.伊藤 15.兵藤
16.佐藤健 7.佐藤勇
23.武田 2.坂本
5.山口 3.竹内
1.岡本

試合の主導権を握ったのはどちらかというと、ジェフ。

パスをつなぎながら、ゲームを組み立ていくスタイルはちばぎんのときといっしょ。ただ、まだまだ、合わせながらやっていという段階のよう。

うまく繋げるときは、何本もつながるが、まだまだパスミスが多い。ただ、山形の方もビルドアップでのパスミスが多く、ジェフはかなり助けられた面もある。

藤田のところでボールが収まるので、そこからチャンスをつくれるのは大きい。前半は左サイドからの攻撃が多かったが、大介と武田の連携もまずまず。ただ、大介が左足で上げるより、武田のクロスの方が正確だし、そこは上手く使っていきたいところ。

前半は、シュートまで持ち込む事もあったが、ゴールは生まれず。パスは回せるが、なかなか怖いなと思わせるシーンも減ってしまった。

山形は、裏に蹴るボールが効果的で、何度かヒヤっとさせられた。ただ、結果的にはシュートまで持ち込ませずに済んで事無きを得た。

後半

後半の立ち上がり、いきなりジェフがチャンスを作る。左サイドで深井がボールを受け、前に蹴り出す。少し長すぎて、タッチラインを割りそうだったが、スライディングで止めてそのまま突破。ニアに速いボールを蹴ると、藤田が合わせてゴール。

これで勢いのついた、ジェフがペースを握る展開になる。

前半は、左サイドからの突破が多かったが、後半は右サイドの坂本の上がりも目立ち、バランスよく攻められるようになった。

後半14分には、武田が左サイドを突破。1点目と同じようにニアに速いクロスを入れる。これに藤田が再び合わせて2点目。

武田は、ちばぎんカップでのミスを帳消しにするような、素晴らしい精度のクロスだった。

前半は、なんどか裏を取る攻撃で怖かった山形の攻撃だったが、後半はよく抑えている。

健太郎と勇人のところでもプレッシャーがかかっていたし、智の読みの鋭さはさすが。竹内の対応もよかった。

攻めこむジェフ

後半27分、大介に代えて、荒田を投入。深井が左に入る。その荒田は交代直後にチャンスを掴むがシュートは枠を外れる。

さらに、後半39分には、深井に代えて田中を投入。兵働、が左に回り、田中が右に入った。

なかなか、縦に突破する場面が作れなかった田中だが、守備では坂本の上がった裏をケア。よく対処しいた。

試合終了直前の山形のFK

ロスタイムには、兵働を下げて山口慶を投入。山形のチャンスを守りきって、開幕戦を2-0と快勝。

 

ジェフユナイテッド市原・千葉 (2012年 J2第1節 vsモンテディオ山形 試合終了直前フォーメーション)
18.藤田 14.荒田
15.兵藤 19.田中
16.佐藤健 7.佐藤勇
23.武田 2.坂本
5.山口 3.竹内
1.岡本

試合終了後の整列

試合総評

前半から、ある程度パスはつなげてはいたが、ゴールが生まれず。山形のパスミスに助けられていた部分もあり、後半どうなるのか!?と思った矢先のゴール。この先制点が大きかったと思う。

山形は、前半もそうだったが、パスミスも多く、やりたいサッカーが出来ている感じではなかった。そういう中での、ジェフの先制点が思いの外に効果てきめんだった。

ジェフも決して、木山監督がやりたいサッカーが全て出来ているわけではなく、なんとかボールを繋ぐ意識は見せているという段階。ただ、現時点での完成度では山形を上回っていた格好になる。

ゲームとしては快勝。これは、昨年も出だしはよかったので、ぬか喜びは出来ないが、今年はまだまだ発展途上というなかでの勝利。まだまだ、上積みが期待できるという意味では、期待してもいいと思う。

次節は、優勝候補の京都との対戦。京都は、湘南に負けてホーム開幕戦だし、そうとう気合入れてくるのではと思われるし、ここ2年アウェイではあまり勝ててないので、今後を占う意味でも大きい試合になりそう。

デングリ前。藤田待ち。

選手評価
GK 岡本 6.0
DF 山口智 6.5
DF 竹内 6.0
DF 武田 6.5
DF 坂本 6.0
MF 健太郎 6.0
MF 勇人 6.0
MF 兵働 6.0
MF 田中 -
MF 山口慶 -
FW 深井 6.5
FW 藤田 7.0
FW 荒田 6.0

最後に、デングリとバンザイの動画を載せておきます。

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6