Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2011年 J2 第10節 vs愛媛FC スーパーゴール
« プリンスリーグ関東 2連戦 | メイン | 2011年 J2 第12節 vsファジアーノ岡山 しぶとく勝利 »

2011年 J2 第10節 vs愛媛FC スーパーゴール



完全に飲み疲れてますが、フクアリまで行ってきました。
ジェフユナイテッド市原・千葉vs愛媛FCの対戦です。

ちょっと、遅れ目で出発したので、会場入りしたのは12時半くらい。
ご飯食べたり、場内ぶらぶらしたりしてました。

試合前のゴール裏

前回の東京戦もそうですが、再入場用のゲートから出ると、外に出れるんですね。これは便利です。
この日は、愛媛物産展とかもやってたはずでしたが、どこでやってるかイマイチわからなくて何も買ってません。

スポンサードリンク

手を振るジェフィ

愛媛のマスコット伊予柑太くんと一平くんが今年もやってきていました。
でも、一平くんの担架芸は今年はやらないんだなぁ。さすがに、もういいかw

伊予柑太くんと一平くんも来てます

さて、試合です。ジェフの先発は、GKに岡本、CBに竹内とミリガン、右SBに慶、左SBに坂本、ボランチに勇人と大介、トップ下に米倉、右WGに孝太、左WGに深井、トップに久保という布陣でした。

ジェフユナイテッド市原・千葉 (2011年 J2リーグ第10節 vs愛媛FC 先発フォーメーション)
 22.久保 
9.深井18.青木(孝)
 11.米倉 
7.佐藤勇20.伊藤
2.坂本13.山口
5.ミリガン3.竹内
 1.岡本 

序盤戦、ロングボールを多用するジェフですが、まだ久保くんのところで収まらず、なかなかペースがつくれない。
それでも、守備陣がきっちりと対処していた事もあり、ボールポゼッションではジェフが優位に立ってはいたと思う。

今年のジェフは、守備があるていど安定している事で、あまり攻め急いだりという事がない。時間が経過するごとに、久保くんのところで競り勝てる回数も増えてきて、ジェフがペースを握り始める。

愛媛の方は、守備は固かったが、攻撃の方はジェフのミス絡みやカウンターからのものだけで、それほど怖くはなかった。

前半27分、ゴール中央からのFK。大介と深井がボールの前に立っていたが、蹴ったのは大介。相手GKの手をかすめて、ゴール左隅に決まるキレイなFKでジェフが先制する。

大介のゴールで先制

この後も、ジェフがペースを握りつつ、1点をリードして前半を終える。

後半の頭、思わぬ形で失点。坂本が対峙はしていたか、距離を取って守っていた為、フリーでシュートを打たれてしまった。角度がないところからではあったが、関根のスーパーシュートで、愛媛が同点に追いつく。

まだ、後半の頭で焦る事はなかったが、愛媛の固い守りもあってなかなかチャンスが作れないジェフ。
オーロイ不在というところで、やはり確実に競り勝てる状況でもなく、深井や孝太、ヨネのところが抑えられていて、難しい状況だった。

後半24分、怪我で大事をとっていたオーロイを久保くんに代えて投入。直前のプレーで怪我をした孝太に代えて太田を投入する。

やはり、オーロイがいる事で、競り勝てる回数は確実に増えた。それでも、愛媛のまもりをなかなか崩せず、後半40ぷんを回る。
そろそろロスタイムに突入という時間帯だったが、オーロイがせってこぼれたボールに、深井が反応。見事なダイレクトボレーが、ゴール右に突き刺さる。

5分という長いロスタイムだったが、大介に代えて良太を投入するなど、きっちりとゲームをしめる。ジェフがなんとか競り勝って勝利を飾った。

試合終了後の整列をする選手たち

ジェフユナイテッド市原・千葉 (2011年 J2リーグ第10節 vs愛媛FC 試合終了時フォーメーション)
 8.オーロイ 
9.深井14.太田
 11.米倉 
7.佐藤勇4.青木(良)
2.坂本13.山口
5.ミリガン3.竹内
 1.岡本 

3点生まれたゴールがどれも素晴らしいシュートばかりで、ゴールシーンの印象が強いゲームでした。
愛媛の守備がよかったという事もあり、ジェフは苦しみましたね。ただ、愛媛の攻撃自体はあのスーパーシュート以外はそれほど恐くはなかったと思います。

選手評価
GK 岡本 6.0
DF 竹内 6.5
DF ミリガン 6.0
DF 坂本 5.5
DF 山口 6.0
MF 伊藤 6.5
MF 勇人 6.0
MF 米倉 5.5
FW 孝太 5.5
FW 深井 6.5
FW 久保 6.0
MF 太田 5.5
FW オーロイ 6.0
DF 良太 -

最後に、デングリとバンザイの動画をアップしたので、載せておきます。

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキング ←押すと一票入ります。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6