Top > 話題別 > 日本代表 > アジア大会 UAEvs日本 雑草魂で金メダル
« ジェフはJ2残留決定【J特】 | メイン | 戦力外通告 »

アジア大会 UAEvs日本 雑草魂で金メダル



広州アジア大会のサッカー男子決勝 日本vsUAEの試合をBS-TBSの中継を録画してみました。

序盤、永井がサイドから突破してチャンスを作るなど、悪くはなかった。だが、連戦の疲れもあり、UAEにセカンドボールを拾われるケースが多くなる。
疲れのせいもあり、どうしてもファウルが多くなってしまってる感じだ。

ボールポゼッションでは、UAEの方が上。日本は、終盤になってようやくFKなどでチャンスをつくるが得点にはいたらず、前半を0-0で終える。

スポンサードリンク

後半の立ち上がり、UAEに決定的チャンスをつくられるも、シュートはバーに当たり、その跳ね返りがGKに当たったものの、再びバーに当たりGKの元にすっぽり収まる。奇跡的とも思えるボールの軌道で失点を免れる。

後半もUAEペースで試合はすすむが、徐々に日本がペースを盛り返す。前半はあまり前から追えてなかったが、永井や山崎のところでボールが追えるようになり、中盤もコンパクトに。セカンドボールを拾えるようになる。

後半15分を回ると、UAEも足が止まり始め、日本が少しづつパスをまわせるようになる。
日本、UAEともにチャンスが生まれ、一進一退の攻防へ。

迎えた、後半29分、ショートコーナーから水沼が上げたクロスに、ファーサイドにいた實藤が逆サイドのポストを狙ったシュート。これが、見事に決まって、日本が先制する。

この得点で、日本は落ち着いてボールをまわせるようになる。
それでも、UAEも必死の反撃。選手交代も交えて、UAEペースになる。
日本は、終盤になって、交代のカードを次々に切る。

この交代で、前線からフレッシュな選手が追ったり、ボールをキープ出来る用になった感じだ。最後は、危なげなく、守りきって、見事に勝利。
アジア大会では、初の金メダル獲得となった。

U-21として、臨む事が当たり前となったこの大会。五輪代表としては立ち上がりの時期で、戦術も成熟していない事もあり、なかなか優勝に手が届かなかった。
もっとも、フル代表でも、優勝はなかったんだが。

しかも、若い年代でも海外組がいたり、Jリーグでも主力として活躍するようなメンバーは、選出する事が出来ず、世間的には完全に二軍扱いされていたメンバーだった。
フル代表でもなければ、五輪代表としては立ち上げたばかりで、しかも二軍同然のメンバーという事もあり、メディアでの扱いも低いものだったと思っている。

TBSチャンネル辺りで中継されていたくらいで、決勝トーナメント以降、BSとかでも中継が入るようになった感じなのかな!?
現に、こうやって今回のアジア大会の試合を一試合通して観るのは、この決勝戦が初めてだった。

このメンバーで、優勝をとげた意味は大きい。今回のアジア大会のメンバーも、Jの主力組が入ってくれば、押し出されるメンバーもいるだろう。もっとも、今大学生のメンバーは、何人かはJリーグ入りが決まってるし、そこでチームの主力として起用されるようになれば伸びシロは大きいのだが。

関塚監督は、フロンターレ時代は、あまりタイトルに縁がなかったが、五輪代表の立ち上げとしては最高のスタートになった。
この年代には、U-20W杯には出れなかったが、おもしろい選手も多いし、ちょっと注目してみてもいいかもしれない。

にほんブログ村 サッカーブログへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6