Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 江尻監督の退任
« 2010年 J2 第34節 アウェイvs東京ヴェルディ 紙一重の勝利【J特】 | メイン | 2010年 J2 第35節 vsギラヴァンツ北九州 収穫は勝ち点3だけ【J特】 »

江尻監督の退任



それは、唐突だった。
スポニチの記事に、江尻監督が今季限りで退任と載っていたからだ。

J2千葉の江尻篤彦監督(43)が今季限りで退任することが18日、明らかになった。19日にも正式発表される。

これに関して、Twitter上ではすでにあれこれと憶測も交えて意見が飛んでいた。
この記事には、来季の監督候補までが書かれている。

公式に本日19日にも発表とあり、オフィシャルにも発表があるか注目された。

スポンサードリンク

ジェフユナイテッド市原・千葉の監督江尻篤彦監督が契約満了に伴い、今シーズン限りで退任することとなりましたのでお知らせいたします。

そして、オフィシャルにおいても、江尻監督が今シーズン限りで退任という発表がされていた。解任でも辞任でもなく、契約満了での退任という事のようだ。
当初、来季まで契約が残っているので、違約金が発生するという話もあったが、そうではなかったようだ。もしかしたら、オプション契約で来季までという事だったのか、そもそも情報が間違っていたかだと思われる。

まぁ、現状を考えたら、来季の留任はないよなと思ってたし、致し方ないかなと。
J1昇格に向けてチャンスがある状況である、このタイミングでの発表。しかも、スポニチの記事が先にでる形ってのは、なっとくいかない人も多くいるようだけど、これも一つのカンフル剤かなと思ってる。
まぁ、フロントがそこまで考えてやってるかどうかはわからないけど、スポニチの記事なんて、普通に考えれば意図的にリークしたようにしか感じないしね。

ハッキリいって、こんなカンフル剤でもなければJ1昇格は未だに厳しい状況なのだ。
選手は、これでショックを受けるんじゃなくって、しっかりとJ1昇格で江尻さんを送り出すんだという気概をもって試合に臨んでほしい。

江尻さんは、昨年残留争いを経験して、今年はJ1昇格が至上命題のチームを任されてなかなか勝てずに苦しんだと思う。コーチとして臨むのと、監督をやるのじゃ大違いなのがわかったと思う。
今後どうなるかはわからないが、江尻さんには、ゆっくり休んで英気を養ってもらって、また監督業をスタートさせてもらいたい。出来れば、こんなプレッシャーのかかるようなチームじゃなく、じっくりとチームづくりが出来るところの方がいいんだけどな。
リザーブズ辺りの監督でもいいし、J2でまだ昇格を意識する段階ではないチームだったらおもしろいかもしれない。

今一度、今後の4試合の勝ち点分布を確認してみたい。

71○○○○
69○○○△
68○○○●
67○○△△
66○○△●○○○○
65○○●●
○△△△
64○△△●○○○△
63○△●●○○○●
△△△△
62○△●●○○△△
△△△●
61△△●●○○△●
60△●●●○○●●
○△△△
59●●●●○△△●
58○△●●
△△△△
57○●●●
△△△●
56△△●●
55△●●●
54●●●●
現在5954
福岡千葉

やはり、ジェフとしては1敗でもすると途端に厳しくなる状況は変わらない。
そして、アビスパ側からすれば、1勝すれば昇格に大きく前進という事になる。

兎にも角にも、ジェフは勝ち続けて、アビスパにプレッシャーをかけるしかない。。

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキング ←押すと一票入ります。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6