Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2010年 J2第2節 ジェフユナイテッド市原・千葉vsサガン鳥栖
« 2010年 J1第2節 | メイン | 徳島には行けないので、平塚へ »

2010年 J2第2節 ジェフユナイテッド市原・千葉vsサガン鳥栖



今シーズンのホーム開幕戦、ジェフユナイテッド市原・千葉vsサガン鳥栖の試合を観にフクアリまで行ってきました。

まぁ、J2に落ちて初めてのホームゲームという事で、どんな雰囲気かなというのは、あったんですが、ある意味いつもどおりのフクアリでした。

客入りはどんなかなと思ったけれど、ホームのゴール裏はすぐに埋まったし、バックスタンドも満員状態。メインスタンドとアウェイゴール裏は少なめでしたが、これだけ入れば上出来でしょうね。
天気がよくなったも、影響してるのかな。日陰は肌寒い感じだけれど、バックスタンドなんかは日が当たってるところは、暖かかったですからね。

今日は、スカパーマッチデーで、ウエンツが来りしてましたね。まぁ、なんか、微妙な感じでしたが。

試合前のゴール裏

スポンサードリンク

今日はイヤーブック買って読んでたりしたんで、あっという間に試合開始の時間でしたよ。

ジェフの先発は、GKに岡本、CBにミリガンと茶野、右SBに坂本、左SBにアレックス、ボランチに山口、その前に工藤と勇人、右Wに米倉、左Wに深井、トップに巻という布陣でした。

前半、鳥栖が長いボールを蹴ってきたりで、なんだか蹴り合いのような落ち着かない展開になってしまいました。

ジェフの方も攻撃に入った段階でのパスミスが多かったりで、ペースが掴めない感じでした。
鳥栖の方が、人数をかけてプレッシャーをかけて来たこともあり、なかなかジェフの方は、うまくいってないなという感じです。

鳥栖のショートカウンターも効いてましたね。前半だけなら、鳥栖ペースと言ってもいい感じじゃないのかな。

ジェフは、巻の落としのパスがミスパスになる事が多かったのが痛かった。まぁ、それ以外の場面でも最後のところで、クロスが入らなかったりと、シュートまで持ち込めないシーンが多かった。
前半は、ほとんどシュート打ってない感じでした。

後半になって、少しづつ、ジェフがボールを繋げるようになった感じです。
そん中、後半6分に、工藤からのパスを受けた米倉がゴールを決めてジェフが先制します。
相手のDFが入ったんで、遠目からだとすぐに入ったか分からなかったんですが、相手のDFより前にシュートを打ってんたんですね。

そして、さらに追撃。今度は米倉が相手DFラインの裏に抜け出して、最後は落ち着いてループシュート。これが決まって、2-0とします。

その後も、ジェフが主導権を握って、おもしろいように相手ゴールに迫る展開が続きます。
2-0という事で、まだ安心して見られていたけれど、あれだけチャンスがあったら、もう1,2点は取れてたでしょうね。

後半ジェフのCKのチャンス

後半は、工藤と、勇人のところで、うまくボールが回ってましたね。そこに、アレックスだったり深井、米倉が絡んでいい感じでした。
後は、巻にゴールが生まれていればってところでしたがね。

後半30分過ぎに米倉に代えて、太田を投入。
さらに終盤には、巻に代えてネット、坂本に代えて和田を投入。この試合では、同じポジションの選手を入れ替えてフレッシュにするという形でゲームをクロースする感じでした。攻めの意識を最後まで失わずにというのもあったんでしょう。

試合は、このままジェフが2-0で勝利。

ロアッソ戦でのイヤーな引き分けからのホーム開幕戦でしたが、きっちりと勝ててよかったというか、一安心です。
後半は、ジェフが圧倒する形になったけれど、前半はなかなかペースを握れない試合が多くなるのかなという印象です。次の相手の徳島ヴォルティスもなかなかやっかいな相手ですね。開幕2連勝ですし、しかもアウェイですからね。ここで勝って連勝すれば、ぐっと勢いに乗れそうな気はするんですけどね。

最後に、勝利のでんぐりです。音声が入ってないですけど・・・。


関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6