Topサッカー観戦TV観戦 > 2009年 J1 第33節 鹿島アントラーズvsガンバ大阪
« 2009年 J1 第32節 vsFC東京 勝利の味 | メイン | 2009年 J1 第33節 vs大分トリニータ 猛攻・敗戦・感謝 »

2009年 J1 第33節 鹿島アントラーズvsガンバ大阪



NHK総合で、鹿島アントラーズvsガンバ大阪の一戦をテレビ観戦しました。

さすがに、優勝争いをしているチーム同士の対決だけある。

前半、アントラーズが主導権を握る。怒涛の攻めでガンバが防戦一方になってしまう。ハイペースでの猛攻から、徐々にガンバがボールを持てるようになってきたのは、30分付近から。
そこから、ガンバのパスが回りだす。遠藤のFKなどチャンスはあったが、得点は生まれず、0-0で前半終了。

スポンサードリンク

後半、スロースタートな、アントラーズに対してガンバが主導権を握る。
だが、展開が動いたのは、11分。小笠原のパスカットから、カウンター。最後は、興梠が決めてアントラーズが先制する。
さらに、13分には、マルキーニョスのミドルシュートのこぼれ球を野沢が落ち着いてシュート。これが決まって2-0。

その直後の、ガンバの攻撃から、最後は二川が決めて2-1とする。

しかし、さらにその直後の17分に左サイドからの野沢のクロスに興梠が飛び込んで、アントラーズが追加点を上げる。

ガンバは、ルーカスが2枚目のイエローで退場になり、さらに苦しくなる。
それでも、10人で攻撃が成り立ってたのは、さすがガンバってところなんだろう。

ガンバの反撃も最後は、カウンターから2失点を食らってしまい、終わってみれば5-1でアントラーズが圧勝となった。

まぁ、ここにきて試合巧者ぶりを発揮してるなという感じのアントラーズ。
ガンバは、2-1にしてからの、3失点目とルーカスの退場が後々響いてきてしまったなぁ。

ガンバが勝てば、Jリーグとしては盛り上がるところだったけど、アントラーズが勝利で、ガンバは優勝争いから脱落。フロンターレが勝ったんで、最終節はアントラーズとフロンターレの2チームが優勝の可能性を残す事になったわけだ。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6