Top > 話題別 > Jリーグ > 天皇杯 3回戦 大宮アルディージャvsベガルタ仙台
« 「犬の生活」など | メイン | 2009年 ナビスコカップ決勝 FC東京vs川崎フロンターレ »

天皇杯 3回戦 大宮アルディージャvsベガルタ仙台



久しぶりに勝敗に関係なく観れる試合をと思い、天皇杯3回戦 大宮アルディージャvsベガルタ仙台の試合を観にNACK5大宮スタジアムまで行ってきました。

大宮に着いてからバスで行く予定でしたが、乗るバス間違えて、途中で降りて歩いて行く事になりました・・(--;

改装されてからこのスタジアムへ行くのは初めてでしたが、確かにゴール裏とかエライ立派になってました。今回は、ホームスタンドのベガルタ仙台寄りで観戦しました。

ベガルタ仙台ゴール裏

スポンサードリンク

スタジアムに関してはいろいろ言いたい事はあるが、まずは試合の事から先に。

まぁ、大雑把な感想を言えば、J1下位とJ2上位のチームの試合らしいなというところです。

前半は、やはり大宮の方がパス回しもスムーズだったし、パススピードも仙台より上という印象でした。ただ、ゴールのチャンスはボールポッゼションの割には少なかったように思う。
仙台はチャンスは少ないながらも、シュートまで持っていけていたと思う。

ボールポゼッションで上回る大宮が優勢で試合を進めていたわけだが、セットプレーから仙台が先制する。この勢いで、ここから仙台がペースを奪い始めていたんだが、10分後にPKを取られてしまい失点してしまう。仙台とすれば、もったいない失点だったと思う。
前半は、このまま1-1で終える。

大宮アルディージャvsベガルタ仙台

後半からは、仙台の方も大宮のパススピードにも慣れ始めた事もあり、一進一退といった感じになる。仙台は後半から出場したサーレスがところどころに顔をだして、その体躯の大きさでキープしたり、クロスをあげたり、シュートも打って、前半にはないアクセントになっていた。

結局、後半終わって、1-1で延長戦に突入する。

延長戦突入

延長に入っても一進一退という状況は変わらず。
が、延長前半も終盤に仙台がゴール前の絶妙の位置でFKを得る。このFKを梁勇基が直接沈める。これで、仙台が勝ち越しとなった。
冷え込んできた事もあり、延長後半も10分を過ぎた辺りで帰路に着いたが、試合はそのまま仙台が逃げ切ったようだ。

梁のFKは逆サイドだったので、はっきりとはわからなかったが、位置的には狙いやすい位置だったし、あの瞬間は入りそうな予感はしたものだった。

最後にスタジアムについて少し書いておく。
まず一つ目だが、案内板が少ないなという印象だった。トイレとか、売店の案内板がなくて、あやうく右往左往しそうになった。

あとは、とにかく食べ物が少ない。後でみたら、屋台村があったっぽいが、入場ゲートが違うからかきづかなかった。スタジアム内は、両ゴール裏と、メインスタンド側は中央付近に軽食を売ってるところがあるが、あまり種類もないし、唯一のご飯ものであったカレーも売り切れていて、参った。
この日は、朝から何も食べずに出かけたので、スタジアム内で食事を採る予定だったので、非常にガッカリした。
まだ、リーグ戦でアウェイ側として来場したんなら、アウェイの洗礼かとかやりすごせるんだけど、今回は立場上そういうわけでもなかったんで、余計にガッカリしたし腹が減ってたんで腹立たしかった。

この試合は天皇杯だったので、いつものリーグ戦とは違い主催が違っていたんだが、大宮アルディージャが管理はしてたのかな!?あくまでも、大宮のホームスタジアムではあるんで、致し方ない部分もあるんだが、自分のようにどちら側の応援でもなく来ている中立の立場からすると、なんかしっくりこないなという印象でした。

まぁ、なんというか、大宮がらみの試合を観に埼玉に来ると、何かしらよくない事が起こります。今回は、食べもの件でしたが。まさか、リーグ戦でもない関係ない試合でも、何か起こるとは思いもしませんでしたよ・・・。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6