Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2009年 J1 第24節 アウェイ vs横浜Fマリノス 走れ!!走れ!!走れ!!
« 2009年 J1 第21節 vs柏レイソル 耐えてドロー | メイン | 一蓮托生 »

2009年 J1 第24節 アウェイ vs横浜Fマリノス 走れ!!走れ!!走れ!!



横浜Fマリノスvsジェフユナイテッド市原・千葉の試合を、TBS chでの生中継を後半開始から観ました。

前半、ネット・バイアーノのPKでジェフが先制。
前半の戦いぶりは観てないので、わからないが、後半は防戦一方といってもいい試合内容だった。

中盤でボールを奪う事ができず、ラインはどんどん下げさせられ、ペナルティエリアないで、ひたすら跳ね返すのがせいいっぱいという状態が長く続いた。

前線でキープできる、ネット・バイアーノも疲れからか、途中交代。下村投入で中盤を厚くしたが、攻撃面では大きな効果は期待できない。


スポンサードリンク

逆に、マリノスは、櫛野のミスもあって、交代出場の金に決められて、同点に追いつかれてしまった。

谷澤に代わって、太田が出場。まだ疲れのない大田のところから、カウンターで何度もチャンスは作れていたが、得点に至らず。
クロッサーの太田を入れたからには残すかと思われた巻も新居と交代。巻は発熱の影響もあってのコンディション的に無理があったのかもしれないが・・・。
新居が角度のないところから惜しいシュートも、ポストに当たってしまい得点できず。
その後は、新居を裏に走らせようにも、まったく合わず、新居を生かす事が出来ない。

マリノス側の拙攻に助けられた事もあり、なんとか引き分けで終える事は出来たが、勝ち点1しか取れなかった。


後半しか観てないのでわからないが、全体的に運動量が足りないなという印象だった。あれでは、江尻さんのやりたいサッカーはまるで出来ていないんじゃないかという気がする。

去年よりはましといい続けてきたが、そろそろ去年と大差ないところまできてしまった。
去年のように、5連勝とかないと、厳しくなってきた。

とにかく、今は、走れ!! としか言えない。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6