Topサッカー観戦TV観戦 > 北京五輪アジア2次予選 U-22日本vsU-22シリア
« 2007年 ナビスコカップ予選リーグ第2節 vsサンフレッチェ広島 | メイン | 2007年 J1第4節 vsジュビロ磐田 »

北京五輪アジア2次予選 U-22日本vsU-22シリア



北京五輪2次予選のU-22日本vsU-22シリアをビデオ観戦。

簡単に振り返ってみる。
前半の最初の時間帯はシリアのペース。日本は攻め込まれていた。だけど、この時間帯のあと、家長のゴールで試合が一変してしまった。
まぁ、家長のシュートは見事でした。利き足じゃない右足でのスーパーミドル。利き足じゃないって事で逆に力が入り過ぎなかったのがよかったのかもしれない。

どうやら、シリアの方はコンディションがよくないらしく、この1点を奪われた後、極端に運動量が落ちてしまった。
前半はそれにも乗じて、日本がしっかりとペースを握った。

さらにいい時間に、水野のFKから、平山が決めて追加点。押せ押せムード。
ただ単純に、ペースを握っていたというだけでもなく、内容的にも今予選の中で一番の出来だったろう。

スポンサードリンク

後半に入って、もう少し前がかりでくると思われたシリアだが、思ったほどではなかった。
そのシリアのペースに乗ってしまったのか、日本のほうもペースダウン。パス回しのテンポが遅くなり、リズムに乗れない。
ときおり、いい攻めはみせるもののゴールに繋がらない。

後半途中から、李に代わって、カレンロバート投入。このカレンのパスからゴールがうまれた。相手のDFが前に出る瞬間をうまく使ってのパスで、平山がフリーに。きっちりとこれを決めて3点目。ダメを押した感じとなった。

この後、無難に凌ぎきり勝利。3連勝でトップに立った。

この試合、反町監督も言っていたように評価の難しい試合。確か日本の出来がよかったが、シリアの状態が悪すぎた。
次のアウェイのシリア戦で、力が試されるところだなぁ。

この試合、家長の前半の出来が非常によかった。後半に入ってボールタッチが減ってしまったけれど。MVP級の活躍だった。
フォーメーション的にはトップ下だが、両サイドに顔を出したり、前を追い越したりと運動量豊富に動きまわった。これだけ自由に動けたのもしっかりカバーが出来ていたというところも大きい。
A代表でも、3-5-2のトップ下には、こういった動きが求められるのかもしれない。家長ほどのスピードもないし、タイプも違うが、俊輔がこれを出来るかどうか。

この試合、ちょっと乗り切れてなかったのが本田圭。守備面では、しっかりDFラインまで戻って守備をしたりよかったんだけれど、FKも含めて今日は精度がイマイチ。北陸地震の事もあり、気負いもあったのかなぁ!?
逆に乗っていたのが、ボランチの本田拓。前から前から守備をしてパスカットしたりで潰したり、よかったのでは。このお陰で、全体がコンパクトに慣れていたと思う。

DFラインは水本。元々ジェフでも最近は攻撃に出ることが増えたんだが、この試合は一段とよくなった。前に上がるタイミングもよくなったし、パスもよかった。自分で、シュートが狙えるようになったら、なおいい。

次のアウェイ シリア戦でいい勝ち方が出来れば、最終予選にも期待ができそう。そこで、逆戻りしてしまうようだと、先が思いやられる。

人気ブログランキング ←押すと一票入ります。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6