高校選手権 3回戦 青森山田vs静岡学園
高校サッカー、3回戦を観戦しに、何年かぶりに駒沢競技場へ行ってきました。
会場入りしたのは、第一試合の室蘭大谷vs作陽の試合の後半途中。
0-0で白熱した展開。実力差もそれほどない感じだったんで、どっちが勝ってもおかしくなかったんだろうけど。結局、0-0のままPK戦にもつれ込んで、作陽の勝利。
なんか、延長なしのPK戦で勝負がついてしまうって、高校選手権で過酷だなぁ気がしますよ。
で、第二試合。青森山田vs静岡学園。
前半は、青森山田ペース。チャンスの数では青森山田が上。ゴール前まで再三攻め込むもゴールならず。1回戦同様、足元のうまさをみせる。ゴール前で繋いで、シュートまでもっていくところは、静学あいてでも問題にしてない感じ。
静学も足元はうまいんだけれど、青森山田の守備がいい。抜かれてもきっちり食い下がって、ゴールを許さない。
後半に入って、やや形勢が逆転。静岡学園のチャンスが増え始める。とはいえ、守備力では青森山田が上回る感じで、ゴールは割らせない。青森山田は前半ほどチャンスが作れなくなった。とはいえ、決定機は作ってはいたんだけれど、フィニッシュまでいかない事が多くて・・・。
終盤、静学の猛攻。青森山田はきっちりしのいではいたんだけれど、最後は反撃する余力がなかったのか、PK戦勝負とふんでいたのか、ロングボールが多くなって、まったく攻撃が組み立てられなくなっていた。
ロスタイムに入って、まもなく試合終了というところで、静岡学園にゴールが生まれた。
そして、まもなくして試合終了。青森山田惜敗。
非常に残念な試合。あれだけ、足元がうまい選手が揃ってるんだから、最後きっちり攻撃で締めくくっていればロスタイムのゴールはなかったのに。
相手ゴール前ではパスを繋いで崩すと行った事が出来るのに、中盤でもそれが出来ないのが課題。特に、後半に入ると攻撃が雑になったり、ロングボールが多くなったりというのも、なんだかなぁという感じでした。そもそも、ロングボールの質がよくない。
これはもう、選手の質の問題じゃないよなぁ。もっと、高いレベルを目指して欲しいところ。
ピッチを広くつかったサッカーを出来れば楽になるんだろうけどな。
ただ、静学相手に遜色のない試合だった事も確か。むしろ、勝っておかなきゃって試合でしょう。
それだけに残念でした。これで4年連続3回戦で敗退です。
-
2019年01月16日 第97回 高校選手権 決勝 青森山田vs流通経済大柏 逆転勝利で2度目の優勝
第97回高校サッカー選手権の埼玉スタジアム2002まで、青森山田高校v流通経済大柏高校の試合を観戦してきました。試合は、流経大柏がCKから先制するも、前半のうちに檀崎のゴールで追いつくと、後半に再び檀崎のゴールで逆転。最後は小松のゴールもあり3-1で勝利した。 -
2019年01月13日 第97回 高校選手権 準決勝 尚志vs青森山田 大激戦を制して青森山田が決勝へ
第97回高校サッカー選手権の埼玉スタジアム2002まで、尚志高校vs青森山田高校vs矢板中央高校の試合を観戦してきました。試合は、尚志が前半に先制するものの、青森山田がPKとCKで逆転。尚志は染野のハットトリックで勝ち越すが、青森山田が追いついてPK戦に。PK戦を制した青森山田が決勝に進出しました。 -
2019年01月06日 第97回 高校選手権 準々決勝 青森山田vs矢板中央 堅守突破逆転でベスト4進出
第97回高校サッカー選手権の等々力競技場まで、青森山田高校vs矢板中央高校の試合を観戦してきました。試合は、矢板中央が先制するが、青森山田が前半終了間際に同点に追いつく。後半、青森山田が逆転し2-1で勝利した。 -
2019年01月04日 第97回 高校選手権 3回戦 青森山田vs大津 鬼門突破、完勝でベスト8へ
第97回高校サッカー選手権の等々力競技場まで、青森山田高校vs大津高校の試合を観戦してきました。試合は、青森山田がFKから先制。その後1点を追加して、後半にも追加点をあげて3-0で勝利しました。 -
2019年01月02日 第97回 高校選手権 2回戦 青森山田vs草津東 2年連続圧勝スタート
第97回高校サッカー選手権のニッパツ三ツ沢球技場まで、青森山田高校vs草津東高校の試合を観戦してきました。試合は、青森山田が6-0で圧勝スタートとなりました。
高校選手権 3回戦 青森山田vs静岡学園