Topサッカー話 > トリニダード・トバゴ戦後記事・・・
« OJ 初戦。vsトリニダード・トバゴ | メイン | vsイエメン »

トリニダード・トバゴ戦後記事・・・



日本代表のトリニダード・トバゴ戦を受けての各スポーツ紙の記事。
どれをとっても、低レベル。

日本2発完封もオシム監督失望/親善試合

オシム不満初陣 勝っても苦言

オシム監督が怒りの試合中退席!初陣快勝も「走れていない」

スポンサードリンク

試合が終わればよかった部分も悪かった部分もあるのは当たり前。オシム監督はよかったところと悪かったところを述べてるに過ぎない。オシムにしてみればいつものように語ってるにすぎないと思う。

以下、試合後の記者会見全文

【日本代表 vs トリニダード・トバゴ代表】記者会見でのオシム監督(日本代表)コメント [ J's GOAL ]

会見におけるオシムの言いたかった事をしっかりとした視点から述べているのが、湯浅さんのコラム。コーチという視点から見ているから確かで的確なコメントだと思う。

でも、まあネ。「90分間走りつづけられなければ・・」とは言うけれど、そのコノテーション(言外に含蓄される意味)については、もちろんオシムさんもよく知っている。走るテンポのメリハリを付けることの大事さとか(全力ダッシュとジョギングの効果的な繰り返し)、落ち着いて相手の攻撃を受け止める時間帯も必然的に出てきてしまうことを知っている。ただしオシムさんが「それ」を言ってしまったら、選手は、意図した以上に「見た目バランスよく休んで」しまうだろうからね。だから、とにかく「ラディカル」に・・なのでしょう。グラウンド上の選手のプレーは、コーチを映す鏡なのですよ。

エルゴラの冒頭にいい事が書いてあった。日本代表とは何の代表だろうか?国?いや、むしろそうではなく「ローカリティ」の集合体のようなもの。つまりはホームタウンの代表。Jリーグの代表であるといった事が書かれていた。
近頃の代表派とJリーグ派の間に横たわる垣根のようなもの。代表あってのJリーグであり、Jリーグあっての代表である。代表を観るならまず、Jリーグを観にいこう。Jリーグのクラブを応援するなら代表を応援しようである。

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6