Topサッカー話 > 「オシムの言葉」完読
« 合同トライアウトに小倉も参加 | メイン | ジェフクラブ会員 »

「オシムの言葉」完読



12月に届いて、8割方読み終わっていた、「オシムの言葉」ですが、冬休み中家では読めず今日になってやっと帰りの電車で読み終わりました。

オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える
木村 元彦
集英社インターナショナル (2005/12)
スポンサードリンク

この本、いろんな人に読んでもらいたいですね。もちろん、サッカー好きの方もそうだけれど、それ以外の方にもぜひ読んでみて欲しい。
最初と最後は、ジェフでの監督をやってるときの話だが、中盤は旧ユーゴスラビア監督時代、内戦突入間近の緊迫した状況での監督オシムが描かれています。
ほんのちょっとした、何気ない行動で奥さんと何年も離れ離れになってしまったんですよ。
ギリシャやオーストリアで監督を続けるオシムと、サラエボに取り残されたオシム夫人。人間オシムと監督オシムの両方が見えてきます。

本来、戦争とスポーツは切り離して考えるべきだとも思うのだが、この本を読んでいるとオシムにとってあの戦争は切っても切れない影響を与えていたのだと思う。民族紛争、日本では中々実感のわかない事だが旧ユーゴ末期にあったその現実。戦争自体は日本でもニュースで取り上げられていたけれど、その実態はやっと今日になってわかってきたのではないだろうか。マスメディアの怖さ。簡単に戦争を起こせてしまう。

オシムに、あの内戦は監督として影響があったかという質問をしたときに、「そういうものに学べるものがあるとすれば、それ(戦争)が必要になってしまう」と語っている。まさに、その通りなのだが・・・。戦争があったから今の名将オシムが存在するとも言えるが、それがなければ優れた監督になれないのでは困るのだ。
正直、この本の取材で筆者の木村さんはボスニアなどを訪れているのだが、現地の方にかなり食い込んだ質問をしている。表面上は穏やかだった現地の人も辛い過去をぶりかえしてしまったようだ。筆者自身も後悔の念があったようだが。もちろん、オシムに対しても旧ユーゴ紛争がらみの質問をしていて、本人あまり語りたくないんじゃないのかなぁって思うような事まで聞いている。

さて、ずっと気になっていた言葉に、「シュワーボ、オスタニ」というがあった。
この本を読んでわかったのだが、オシムがユーゴを離れれるときに最後の試合。ユーゴカップ決勝で優勝を飾ったパルチザン・ベオグラードの面々がおこなったシュプレヒコール。
(シュワーボとは、「ドイツ野郎」。オシムの祖父がドイツ系だったことからきた、オシムの愛称だそうだ。)
「シュワーボ、オスタニ!!」=「ドイツ野郎、残れ!!」。オシムを引き止めたいけど、離れざるをえなかった皆が言った言葉であった。

この下りを読んだときに、おそらくジェフサポたちは、オシムがジェフを去るときにこの言葉をささげたがるかもしれないなぁと思った。あとがきで、筆者もオシムが日本を離れるときには、「シュワーボ、オスタニ」の大合唱をしたいとあった。
オシムに取って忘れられない出来事であり、言葉であろうけれど・・・。とても辛い思い出でも、あるんだよなぁ。
オシムがジェフを離れるときは別の言葉で送ってやりたい。「シュワーボ、フヴァラ(hvala)」と。

関連エントリー
スポンサードリンク

コメント(2)

 miyo2006年1月14日 09:13

TBありがとうございます。
オシム監督の続投が決まりうれしいです。
今年もたくさんの語録が聞けますね。

 Koichi2006年1月14日 17:48

>miyoさん

そうですね。今年もオシムのサッカーを観られる事に喜びを感じます。
シーズンチケ買った甲斐がありました(^^)v


follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6