Top > 話題別 > 日本代表 > 日本vsドイツ 生観戦!!
« チャンピオンシップ第2戦 | メイン | 高校選手権 2回戦 市立船橋vs東福岡、青森山田vs奈良育英 »

日本vsドイツ 生観戦!!



本日、ドイツ戦生観戦
19時20分頃に横浜国際総合競技場に到着して、着席。カテ3であったが、2階席のメインスタンド側のアウェイ側の角で、最上階付近。ピッチがすごく遠い。というか、すごく高く感じる。まぁ、見通しがよいので、それはそれでよいのだが。


さて試合。前半からドイツが主導権を握る展開。日本はパスミスもあったが、相手の寄せにボールを奪われる場面が目立つ。ほとんどトップにボールが収まらないので、チャンスらしいチャンスは数えるほど。守備でも、せっかく相手を囲い込んでもボールを奪えない。体格の差なのか何なのか、アジアレベルでは体験できないであろうな。ドイツの方も何度かあった決定機をいかせず、両チーム無得点で前半を終えた。

スポンサードリンク

yokohamakokusai20041216-02.jpg

後半に入って玉田投入。玉田を生かしたいところだったが・・・。
後半に入ってすぐのドイツFK。楢崎がファンブルしたところをクローゼに押し込まれて、失点。さらに、バラックにミドルシュートを決められて2点差とされる。直後に大久保ら投入して反撃に転じるものの、チャンスをことごとく潰す。前半よりはチャンスを作れていたが、それも2失点したあとなのでなぁ。
結局、玉田も大久保も生かせず。彼らが前を向いて勝負できればおもしろいところであったのだが・・・。FKもらえる可能性も増えるし。今日は、三都主がキッカーだったが、少々物足りなかった。
ロスタイムに3点目を決められての完敗となった。

いやぁ、これくらいの完敗の方が気持ちいい。前半のドイツのミスがなければ、点差はもっと開いていただろう。ジダンやロナウドのような存在がいなくとも、まだまだ強いチームはあるという事だ。
ニュースなどでは、来年の最終予選に向けて不安を残すみたいな事が書かれてたが、それはないだろう。今日は、相手が違いすぎる。アジアレベルでここまでやられる事はないだろう。
確かに、急増のバックラインであったり、中盤もベストメンバーとは言えないのだが、所詮言い訳にしかならない。やはり、ここはドイツ大会に出場して借りを返すしかないでしょう。

さて、横国からの帰り道。新横浜駅まで帰るのなら、近頃使ってるルートがよい。信号待ちがまったくない上に人通りも少ない。今日も、サポらしき人は数組くらいで空いていた。
地図上で見ると、遠回りに見えるかもしれないが、以外と早く着くの使えるとおもうよ。西口ゲートを使う場合だけだけどね。

関連エントリー
スポンサードリンク

コメント(2)

 HIROMI2004年12月17日 17:53

代表生観戦…私の夢なのですが、いまだかなえられていません。うらやましすぎです。

次の北朝鮮戦にむけて、なにやら不安になってきたところもあります。うーーん。このもやもやした気持ちを2月まで持ち越すのは嫌だなあ。

 Koichi2004年12月18日 14:42

なかなか青森に居ると、生観戦むずかしいですよね。
高校選手権の予選くらいはみれるのかな?

ドイツ相手ですからねぇ。北朝鮮とはレベルが違うので心配はしてません。


follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    最近のエントリー

    1. 2025年 J2 第7節 ジュビロ磐田vsジェフ千葉 開始早々の失点をひっくり返せず連勝ストップ
    2. 2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
    3. 2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FC 5発逆転で開幕5連勝
    4. 2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉 強かに3得点を上げて開幕4連勝
    5. 2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 宿敵を倒して開幕3連勝
    6. 2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山 ホーム開幕戦で勝利で連勝スタート
    7. 2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉 終始苦しい展開も2ゴールで開幕勝利
    8. ちばぎんカップ2025 ジェフ千葉vs柏レイソル 3失点完敗で3連覇ならず
    9. 2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 悲惨な結末でJ2残留が決定
    10. 2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎 痛い敗戦で1歩後退
    11. 2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉 2点差をひっくり返す大逆転勝利
    12. 2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府 粘りの逆転勝ちで4連勝
    13. 2024年 J2 第34節 ジェフ千葉vsザスパ群馬 またも小森で3連勝
    14. 2024年 J2 第33節 愛媛FCvsジェフ千葉 エースの2ゴールで辛勝
    15. 2024年 J2 第32節 ジェフ千葉vsレノファ山口FC 小森のハットトリックもあり5位浮上
    16. 2024年 J2 第31節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 相性の悪さを覆せず敗戦
    17. 2024年 J2 第30節 ジェフ千葉vs水戸ホーリーホック 4発完勝で3連勝
    18. 2024年 J2 第29節 大分トリニータvsジェフ千葉 覚醒の小森の2発で快勝
    19. 2024年 J2 第28節 ジェフ千葉vsベガルタ仙台 反攻開始を告げる4発逆転勝利
    20. 2024年 J2 第27節 ジェフ千葉vsいわきFC 後半の失速から3失点完敗

    アーカイブ

    J2予定表

    Jリーグ 順位表

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6