2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉 終了間際の逆転弾で6連勝
2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉の試合をDAZNでテレビ観戦しました。
開幕5連勝で迎えたアウェイの甲府戦。このまま連勝を伸ばせるか。
2025年 J2 第6節 ヴァンフォーレ甲府vsジェフ千葉の試合をDAZNでテレビ観戦しました。
開幕5連勝で迎えたアウェイの甲府戦。このまま連勝を伸ばせるか。
2025年 J2 第5節 ジェフ千葉vs愛媛FCの試合をフクアリまで観戦してきました。
ここまで、開幕4連勝。ホームに戻って連勝を伸ばしたいところです。
2025年 J2 第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフ千葉の試合をDAZNでテレビ観戦しました。
開幕3連勝で迎えた、アウェイコンサドーレ戦。思えば2016年以来の対戦です。
2025年 J2 第3節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形の試合をフクアリまで観戦してきました。
ホーム開幕戦で快勝して、開幕連勝スタートとなりました。因縁の相手、山形との対戦です。
2025年 J2 第2節 ジェフ千葉vsカターレ富山の試合をフクアリまで観戦してきました。
アウェイでいわきに勝利し、ホーム開幕戦を迎えます。
2025年 J2 第1節 いわきFCvsジェフ千葉の試合をDAZNでテレビ観戦しました。
いよいよ、2025年シーズンの開幕。昨シーズンダブルをくらったいわきに勝てるかどうか大事な一戦です。
ちばぎんカップ2025 ジェフユナイテッド市原・千葉vs柏レイソルの試合をフクダ電子アリーナで生観戦しました。
フクアリ開催は、3年ぶり。久しぶりのフクアリでの試合でした。
2024年 J2 第38節 モンテディオ山形vsジェフ千葉の試合をDAZNでテレビ観戦しました。
勝てば、PO進出の最終節です。
2024年 J2 第37節 ジェフ千葉vsV・ファーレン長崎の試合をフクアリまで観戦してきました。
5連勝で迎えるホーム最終戦。PO進出、しかも4位での進出を目指して負けられない戦いが続きます。
2024年 J2 第36節 藤枝MYFCvsジェフ千葉の試合をDAZNでテレビ観戦しました。
4連勝で迎える藤枝戦。長崎、山形との決戦を前に負けられない一戦です。
2024年 J2 第35節 ジェフ千葉vsヴァンフォーレ甲府の試合をフクアリまで観戦してきました。
前節、ホームでの群馬戦に辛くも勝利して3連勝。4位に浮上したものの、依然として負けられない戦いが続きます。