こーいちぶろぐ

ホーム

大河ドラマ おんな城主 直虎 第47回 「決戦は高天神」 ネタバレあり感想

おんな城主 直虎

大河ドラマ「おんな城主 直虎」第47回の感想です。

第47回 「決戦は高天神」

あらすじ

家康(阿部サダオ)は、万千代(菅田将暉)の言葉もありまずは岡崎の者たちの説得を始める。石川数正(中村織央)も自害寸前のところで忠勝(高嶋政宏)に呼び止められて岡崎城へ戻っていた。信康(平埜生成)と瀬名(菜々緒)を救えなかった事をわび、自分に力を貸してくれという家康に岡崎の家来たちも賛同するのだった。家康は、駿河を取るために立ち上がる。

スポンサードリンク

万千代をつかって、家康に戦のない世をつくってもらおうと言ったもののどうしたものかと案じるおとわ(柴咲コウ)。そこへ、直之(矢本悠馬)と六左衛門(田中美央)がやってくる。徳川の戦のために万千代の元へ向かうのだという。砦を築くために木材がいるという事で井伊の近藤の配下の者が呼ばれたのだと。

南渓(小林薫)は、徳川と織田の力の差は歴然とし織田には逆らえぬという。織田の天下布武も近いと言われている。しかし、そんな織田の天下布武などあるのだろうかとおとわは考えるのだった。

万千代の元へ馳せ参じた直之と六左衛門。さっそく木材の調達へと取り掛かるのだった。そんな中、六左衛門が竜宮小僧の話をしていたところ、各地で様々な呼び名でいわれているが、中に河三郎と言っていたものがいた。直之は、それが高瀬の生まれた場所で言われていたものと気づき、その者たちが武田の間者であることに気づくのだった。

武田の間者は、直之たちに捉えられて万千代たちの前に引き出される。万千代は、武田の井戸を切れれば降伏が早まると思っていたところであり、その者たちを召し抱える代わりに井戸の水源を教えてもらうように頼むのだった。

おとわのもとに直虎当てに書状がとどき、万千代はこの功により、2万石へと加増される。さらに、徳川家の家臣として直之と六左衛門を万千代のもとで召し抱えたいというのだった。おとわは、万千代の真意をさぐるべく、高天神攻めをしている万千代の元へむかうのだった。

万千代のもとへ向かったおとわを万福(井之脇海)が出迎える。その場にいた忠勝に気に入られるおとわ。その忠勝から、万千代は変わったと聞かされる。以前は己の昇進の事ばかり考えていたが、いまは徳川の家の事を第一に考えているのだと。

万千代と対面したおとわは、家康の作戦について知らされる。高天神城を砦で囲いこみ、逃げられぬようにし、最後に降伏させるのだという。降伏した武田のものを召し抱えて城だけ奪う。兵を死なせずに、家来衆を増やせるというのだ。家康は、戦が好きではないといい。戦が好きではない家康が日の本一の殿になれば戦はなくなるともいうのだった。その話を聞き、かつて政次(高橋一生)とともに、どうしたら戦をせずに済むかを思案していた日々を思い出すのだった。

徳川の家来にしたいという事をきき六左衛門はうろたえたものの万千代の家来になりたいという。だが、直之は自分は井伊谷の番人であるとし、これに応じなかった。直之が応じぬと聞きつつ万千代は松とし、おとわは井伊谷へと帰るのだった。
そこへ常慶(和田正人)が現れて高天神城が降伏するとの報せが届く。だが、その直後に織田からの使者がやってきて、高天神城の降伏を認めるなと言われていまう。家康は、高天神城の降伏を認めず撃ってでてくるのを待ち構える事とした。高天神城での戦は徳川軍が勝利した。

六左衛門は井伊谷へこの事をしらせにおとわのもとにやってくる。おとわは、直之を説得するのだった。家康をつかって戦のない世をつくる。そのために、万千代の元で力を貸して欲しいと。かつて、女の殿の元に使えることになった事も、女の殿を守るためとし。お家を潰すとしたときにも、井伊谷の番人になるためとし。そうして今があるとする直之だったが、断ることなど出来ぬと言うのだった。こうして、六左衛門と直之は家康の元へ馳せ参じるのだった。

そして、翌年ついに武田勝頼(奥野瑛太)は自刃。武田を滅ぼす事なるのだった。織田は、武田遺領の仕置をおこなう。武田を裏切った穴山信君や、滝川一益、森長可らの領地を拝領する。そして、徳川には駿河が与えられるのだった。かつて瀬名が願っていた駿河をついに手にするのだった。

感想

信康と瀬名が死に至った騒動は、万千代に大きな影響を与えたようです。かつての万千代と変わった事で、おとわとの間の溝も埋まってきたようです。一時は、どうなるのかと思われた両者の関係でしたが、あの悲劇が元で修復されるというのはなんとも複雑なものです。

そして、万千代は徳川家のために働く事でメキメキと力を発揮してきたようです。榊原、酒井、本田とならぶ徳川四天王へと上り詰める途上にありました。そんな万千代が、直之の機転もあって2万石へと加増。直之、六左衛門というかつての井伊の忠臣を召し抱える事になりました。ここですでに井伊谷を安堵するという事はしないとした万千代。もう、井伊谷にこだわる事はせず、家康を日の本一にするという事に切り替わったという事なのでしょう。

次回は、信長が浜松へとやってくるという事に。武田を滅ぼした後、信長は富士山見物にやってきたというので、そのあたりの事なのでしょう。この武田が滅んだ年に、本能寺の変で信長は亡くなります。そして、この年直虎もまたこの世をさる事になります。残り3話となりましたが、近々本能寺の変が描かれるのでしょうか。明智光秀が暗躍を始めるようです

前の記事へ 次の記事へ