こーいちぶろぐ

ホーム

大河ドラマ おんな城主 直虎 第39回 「虎松の野望」 ネタバレあり感想

おんな城主 直虎

大河ドラマ「おんな城主 直虎」第39回の感想です。

第39回 「虎松の野望」

あらすじ

井伊直親の十三回忌でやって来た虎松(菅田将暉)と亥之助(井之脇海)は直久(冨田佳輔)の案内で井伊の村を回るってみるのだった。豊かな村をみて感嘆する虎松であったが、実のところその手腕はおとわ(柴咲コウ)によるものだと聞くのだった。かつて井伊を諦めたと行ったおとわに怒りをおぼえる虎松であった。

スポンサードリンク

しの(貫地谷しほり)より虎松が家康(阿部サダオ)に士官したいという事を聞き驚くおとわであったが、松下の家のためにもなると喜ぶのだった。

虎松は、あえておとわを殿と呼び、井伊の名を復する事は今でも思っておらぬのかと尋ねるのだった。おとわは、領主であるより今のほうがむしろやりやすいともいい、井伊の再興を考えてはいないとするのだった。

しかし、虎松は井伊の名を取り戻す事を諦めてはいなかった。虎松は、南渓(小林薫)にある手紙を託すのだった。
その頃、家康の元には常慶(和田正人)より虎松と亥之助が小姓として士官したいという旨を聞くのだった。かつて遺恨を残した井伊と小野をとりたてる事を危惧する忠次(みのすけ)であったが、家康は召し抱える事でかつての遺恨がなくなるならばいいとするのであった。

一方、岡崎城の瀬名(菜々緒)の元には南渓が訪れていた。城主・信康(平埜生成)に迎えられる南渓。瀬名に虎松よりの手紙を預かっていたのだった。家康に仕えるにあたり井伊の名を復したいとするが、松下への恩もあるため、家康より井伊を名乗るように命じてほしいというのだった。石川数正(中村織央)は、家康にその事を伝えるだが、家康は松下にするか井伊にするのか悩むのだった。

虎松たちが目通りする事となった鷹狩りの日。家康は、いまだに悩んでいた。家康は、ノブ(六角精児)のアドバイスもあり、井伊にする事を虎松自らに選ばせる事にするのだった。

いよいよ家康の前にやって来た虎松と亥之助。家康は、虎松は井伊の遺児であるとして、井伊として仕えたいのではないかと尋ねるのだった。井伊虎松として仕えたいとする虎松に、家康はそれを許すのだった。虎松には万千代、亥之助には万福という名を与える事となるのだった。

後日、家康家臣団の前に万千代、万福であったがなんと与えられた役割は草履番であった。家康は、松下として仕えるのならば小姓と抱えるが、井伊のものとして仕えるならばそうはいかぬとして、草履番になってしまった事を詫びるのだった。

家康に一杯食わされた万千代は怒り心頭であったが、万福に諭されて、まずは小姓になるために日の本一の草履番になるように努める事となるのだった。

松下源太郎(古館寛治)に虎松が井伊として仕える事が伝えられるのだったが、これを聞いた源太郎は倒れ込んでしまうのだった。そして、おとわの元にはしのが訪ねてきて、万千代が井伊として仕える事となった事を伝えるのだった。

感想

前回より登場の菅田将暉の虎松。いやしかし、とんでもないハイブリッドが育ったものです。直親、政次、直虎の良さを受け継ぎながら、南渓和尚の息もかかっているのですからね。やはり、虎松は南渓との別れ際の言葉を忘れてはいませんでした。15となるこの時まで井伊の再興をずっと胸に秘めて松下の子として生きてきたのですよ。

まあ、その虎松が感嘆するほどの豊かな村を裏でつくっていたのが直虎だと聞いたときの顔ときたら。直虎自信は本心で、井伊の再興は望んではいなかったのですが、その村をみたら直虎の手腕がもったいないと考えるのも無理はないですよね。そして、じっさい近藤の領地になった井伊であっても、実のところ直虎がうまく操っているというのがまた味噌です。近藤は武者なので、領地の運営に関しては直虎の方が上なのですね。元々、井伊の先代達も脳筋でしたが、直虎が領主になってから村に人が集まるようになったのですから、その手腕は確かなものではありました。

いや虎松もなかなか頭が回るのですが、家康も負けてはいません。言い回しは変わっても家康はやっぱりタヌキなのですね。家康に井伊として仕えよと言わせようとした虎松に対して、虎松自身に井伊として仕えたいと言わせた家康。これが仇となって小姓ではなく草履番として仕える事になってしまう訳ですが。虎松改万千代の同機が家康の寝首を欠くために小姓になるというのも面白いものです。

次回は、いきなり井伊の名で家康に仕えようとした万千代と、直虎との対決となります。結果的には、井伊として仕える訳ですが、どう直虎を納得させるのかみものですね。もっとも、直虎もただやすやすと万千代に言いくるめられるとも思えませんが

前の記事へ 次の記事へ