4年ぶりに青森に帰省する事にしました。
今回は、車ではなくて新幹線で新青森まで行く事にしました。午前中に出ればお昼には着きます。
東京駅から9:08初のはやぶさで新青森へ向かいました。はやぶさ・こまちでこまちは盛岡駅で切り離しですが。
丁度お昼過ぎに到着するので、昼食は東京駅で駅弁を購入。帰省ラッシュという事で、お弁当屋さんはかなりの混雑でした。
今回は、「秋田比内地鶏 こだわり鶏めし」を買ってみました。秋田の鶏めしは美味しかったなというはるか昔の記憶があって、ひさしぶりに鶏めしがたべたくなりました。
中身はこんな感じになっています。鶏そぼろに、照り焼き、つくねと入っています。いぶりがっこもありますね。容器に入っているのは、じゅんさいですね。
これでもかという、盛りだくさんの鶏めしでした。
仙台までは大宮からノンストップだったので、あっという間だったのですが、そこから先は停車駅が多いので、そこまで速くは感じませんでしたが、お昼過ぎには真青森に到着しました。
新幹線開通後は始めての新青森駅になります。もっとも、新青森で下車した事はなかったと思いますが。青森駅までは、ここからローカル線で乗り継がなきゃならないのは微妙に不便ですね。さすがに、新幹線駅だけあって、立派な建物になっていました。
新青森駅近くでレンタカーを借りて、五所川原市へ向かいました。レンタカーだとほぼ新車といっていい車で、ちょっと操作に悩みました。うちの車は中古車で買った旧キューブなもので。ボタンでエンジン始動とかわかりません。今回は、日産ノートでしたが、自動ブレーキとかバックビューモニターが付いていて、驚きました。まったく慣れませんでしたが。
ちょっと、買い足したいものがあってうろうろしていたら大分時間をロスしてしまいましたが。ナビだと、なぜか山越えコースなんで、あいにくの雨もあってちょっと運転するのも疲れました。
地元に着いてから、あちこち回って、夕方まで少し時間があったので、Ingressも兼ねて芦野公園へ。4年前に来たときにはまだIngressなかったので、Ingress的には始めての来訪になります。
児童動物園のところにあったゴリラ像。雨で誰も人が歩いてなかったので、こんなのがいたら驚きます。
藤枝溜池にかかっていた吊橋ですが、規制線が張られて通行止めになっていました。
後で調べた所、吊り金具の劣化で危険な状態という事で通行禁止となっているようです。
吊り橋の近くにもある太宰治像。
芦野公園から、車で少し移動して斜陽館前へ。あいにくの雨もあって、観光客もあまり見かけない状態でした。
この時期だと、観光客は居たりしたんですが、ちょっと物寂しい感じがしましたね。かつて、住んでいた頃の商店街はほとんどが店を締めて閉まっている状態でした。まあ、車さえあれば、大型スーパーも近くにあるし、旧五所川原市まで足を延ばせば、エルムの街もあるので不便はないのかもしれませんが。
この日は、エルムの街の近くにあるホテルに宿泊しました。