こーいちぶろぐ

ホーム

大河ドラマ おんな城主 直虎 第11回 「さらば愛しき人よ」 感想

おんな城主 直虎

大河ドラマ「おんな城主 直虎」第11回の感想です。

第11回 「さらば愛しき人よ」

あらすじ

あやうく自害させられる寸前だった瀬名(菜々緒)。そこへ、1頭の早馬が現れる。松平元康の家臣・石川数正であった。岡崎城で預かっている人質と瀬名らを交換する事となったのだった。

スポンサードリンク

瀬名は岡崎城に向かう事となり、今川方である井伊とは敵味方に別れる事となった次郎(柴咲コウ)。さらに、母佐名(花總まり)とも敵味方に別れる事となる。母から、今度こそ今川を手に入れるのですと約束をし今生の別れとなった。

井伊谷に戻った次郎たちを直親(三春馬浦)が出迎える。次郎の無事を喜ぶのだった。

一方、今川では、氏真(尾上松也)が次々と謀反をおこされ窮地に経っていた。寿桂尼(浅丘ルリ子)の助言もあり裏切り者が出る前に先手を打とうとし始めるのだった。

後日、井伊谷へ松平元康からの礼状が届く。直親に当てた文には鷹狩への誘いが書かれていた。今川の状況をみて今のうちに松平と話をつけておきたいと思っていた直親はこれにんる。直親は、政次(高橋一生)にこの事を話して協力してもらうのだった。政次は、他人にこの事を漏らさぬ事と、一切を知らせる事を条件に協力を誓うのだった。

松平元康の元へ鷹狩りにむかった直親。しかし、そこにいたのは元康とは別人であった。それに気づかず井伊谷へ戻った直親。出会った元康の事を政次に話すのだった。そこへ、次郎が表れて、かつての幼き頃のように3人で笑い合うのだった。

駿府へと出向く事となっていた政次は、寿桂尼に呼び出されていた。井伊が松平と内通している事を見抜かれていたのだった。その頃、井伊谷では、またも松平元康から礼状が届いていた。先だっての礼状は、今川がしかけた罠であった。駿府では、直親が元康へ向けた礼状をみせられ、さらに手に刀傷がある元康となのった男と出会う。政次は、今川にやり込められた事を知るのだった。

今川からの使者が来て、直親に駿府へ来るように下知が届いていた。この状況を打開すべく、次郎は、南渓(小林薫)とともに岡崎に向かい元康に援軍を頼むのだった。しかし、元康には会えず、援軍も断られてしまう。次郎は、寺に住まわされていた瀬名に会い、井伊に人質に来てくれるように頼み込むのだった。次郎にせがまれて、井伊に行く事を渋々承知した瀬名だったが、寺へ出ると見せかけて門を閉じられてしまう。

そこの頃、井伊では今川の兵が井伊谷へ向かっているとの報せがあり、これ以上直親の参陣を引き伸ばせずにいた。直親は、今川の一戦まじえようとする直平らをおさえ、自らが駿府へ向かう事を決断する。その夜、しの(貫地谷しほり)、そして幼き虎松と最後となるかもしれない事を悟り、虎松に言葉を託すのだった。

翌日、瀬名に来てもらえず、諦めて帰ってきた次郎と会う事が出来た直親。次郎は、自分がまねいた事だと嘆くのだった。最後に、経を歌ってくれるように頼む直親だったが、あれは死者へのものだとして断られる。直親は、戻ってこれたら、いっしょになろうと駿府へ向かうのだった。

わずかな手勢と駿府に向かった直親だったが、行く手を今川の兵に取り囲まれてしまうのだった。

感想

紆余曲折があった幼馴染の3人、おとわ、亀、鶴がかつてと同じように井戸を囲むシーン。これが、まさしく最後に3人が揃う場面になろうとは。史実ではどうかわかりませんが、今川にハメられる形となり、元康と内通している事を咎められる事となってしまいました。

政次は、かつての父と同様に、井伊を裏切るような事となってしまいました。直前までは、むしろ直親との間が修復されたかにも思えていただけに、急展開となりました。

駿府に行って申し開きをする事となっていた直親ですが、すでにこの時点で井伊には戻ってこれないものと皆も思っていたのですね。とはいえ、駿府に向かう前に殺されてしまうとは、誰もが思ってはいなかったでしょう。かつての父・直満と同じ末路をたどる事となってしまった直親です。ひところの直親からすると、随分と人間らしい目をするようになったという頃での悲劇です

自害寸前で、元康に助けられた瀬名ですが、その後の生活は不遇なものでした。その後の、築山殿の生涯を考えれば、どうなるのだろうと思ってましたが、元康に命こそ救われたものの今川の姫として捨て置かれるところだったのですから。

桶狭間からここまであっという間の展開でした。井伊にとっての唯一の救いが虎松でした。直盛、直親が亡くなり、窮地の井伊に、いよいよ井伊直虎が誕生する事になるわけです。

前の記事へ 次の記事へ