機種変更で、「AQUOS PHONE SERIE SHL22」にした事で、auの4G LTE(800MHz帯 LTE)が使えるようになりました。
前端末のArrows Z ISW11Fでは、3G+WiMAXで、WiMAXが使える場所だと結構速かったという気がしてました。
こんかい4G LTEで計測したところ、以前がいかに遅かったのかがわかりました。もう、3G回線には戻れませんね。
以前にArrows Zで計測した結果(WiMAX, 3G)を載せてなかったので、参考値として載せておきます。
下り(Mbps) | 上り(Mbps) | |
津田沼駅(WiMAX) | 9.77 | 2.34 |
津田沼駅(3G) | 2.9 | 0.63 |
フクダ電子アリーナ(WiMAX) | 2.72 | 0.78 |
フクダ電子アリーナ(3G) | 0.61 | 0.86 |
横浜駅(WiMAX) | 12.65 | 4.07 |
横浜駅(3G) | 1.23 | 1.54 |
地下鉄新横浜駅(WiMAX) | 24.33 | 4.44 |
地下鉄新横浜駅(3G) | 1.86 | 4.44 |
時間帯によっても違うようですが、このような感じでした。
続いて、4G LTEで速度を計測した結果です。
スポンサードリンク
今回、速度測定に使ったアプリはRBB TODAY SPEED TESTです。iPhoneでの測定アプリもあって比較対象としてはいいのではと思いました。
下り(Mbps) | 上り(Mbps) | |
津田沼駅 | 19.40 | 3.41 |
横浜駅 | 46.61 | 14.07 |
都営浅草線新橋駅 | 26.54 | 9.62 |
品川駅 | 23.96 | 7.83 |
千葉駅 | 22.41 | 14.25 |
ほとんどの場所で20Mbps以上は出ているようです。端末自体もかなり速いので、これくらい速いとネットもサクサク見れますし、あまり受信待ちでのロスは発生しません。
いまのところ、通勤範囲内での測定結果だけなので、機会があったら他の地域でも測定してみたいと思います。