TopTVドラマ大河ドラマ > 大河ドラマ どうする家康 第29回 「伊賀を越えろ!」 ネタバレあり感想
« 大河ドラマ どうする家康 第28回 「本能寺の変」 ネタバレあり感想 | メイン | 大河ドラマ どうする家康 第30回 「新たなる覇者」 ネタバレあり感想 »
このエントリーをはてなブックマークに追加

大河ドラマ どうする家康 第29回 「伊賀を越えろ!」 ネタバレあり感想



どうする家康

大河ドラマ「どうする家康」感想です。

第29回 伊賀を越えろ!

あらすじ

織田信長(岡田准一)が本能寺で討死。
家康(松本潤)は、堺にてこれを知る。穴山梅雪(田辺誠一)と分かれ、別行動となる。家康は、浜松を目指す。途中、家康を狙う者たちに囲まれるが、服部党が助太刀にやってくる。

スポンサードリンク

浜松でも信長が討たれたと報が入る。
家康は、山中を進む。途中、金も底をつき、なんとか飢えをしのいでいた。

半蔵(山田孝之)の提案で、伊賀越えのルートを選択する事となる。酒井忠次(大森南朋)と石川数正(松重豊)は、山中を走り抜けるには足手まといになるとして、別行動となった。家康は、伊勢白子の浜で待つとし、死んではならぬと送り出した。

近江・小川城にて、多羅尾光俊の歓迎を受ける。だが、この歓迎ぶりに罠ではと疑いをかける。半蔵と大鼠が、毒見にと先行する。家康一行は、そのまま小川城へ入る。
光俊からは、伊賀越えを反対される。頼みの半蔵も伊賀へは行った事がない。信楽を目指すように勧められる。だが、家康は怪しむ。半蔵は、信楽で明智の軍勢が待ち構えているだろうとみる。家康一行は、夜半のうちに小川城をあとにする。

家康一行は、伊賀へと突入する。しかし、さっそく爆炎とともに、郎党に襲われる。待ち構えていたのは、百地丹波の一党。家康が捕まり、一行は百地丹波が治める、伊賀の里で囚われる。丹波は、家康の首を明智に送るとした。
丹波が首を獲ろうとしたときに、井戸から軍師殿と呼ばれるものが現れる。なんと、本多正信であった。かつて家康に三河を追放されたと話し、このようなところで伊賀者に殺されるとは無様だとした。

丹波に、殺るように言う一方、妙な噂が広がっていると話す。噂とは、信長が生き延びているというものだった。
丹波は、万が一信長が生きていたらどうなると問う。信長が生きていたら、明智につくものはいないだろうとし、そこに家康の首が届いたら・・・。そうすれば、今度こそ信長は伊賀国を滅ぼすだろうと。逆に、家康を逃せば、手厚く守られるだろうと続けた。

丹波は、家康に問う、信長は生きているかと。家康は、死んでいるだろうと。だが、信長の首は出ていない。だから、織田の家臣たちは、信長は生きていると噂を流している。明智はなんとしても信長の首をとらねばならなかったが、しくじったのだと。やつに天下は取れぬとした。わしに明智を討たせろとし、それがお主の一番利となるとした。

丹波は、家康に乗ると決め助ける。かくして、家康一行は伊賀を越えて、伊勢・白子浜にたどり着く。忠次、数正と無事に合流する。
政信は、いまさら帰参できるとは思っていないとしながらも、今は遠江・浜松にいるとした。家康は、いずれ浜松へ来いと伝えた。

家康一行は、なんとか岡崎城へとたどり着く。そこで、穴山梅雪が討たれた事を知る。

一方、山陽道を急ぐ軍勢がいた。本能寺の変から、11日後、明智光秀(酒向芳)

は都を追われていた。山中、光秀は竹槍で疲れた末、軍勢に囲まれて討たれる。秀吉(ムロツヨシ)の軍勢であった。

感想

本能寺の変が終わって、伊賀越え。家康的には、こちらの方が一大イベントですからね。

伊賀越えルートはいろんな説があるようですが、今回はまた堂々と伊賀国を抜けるコース。しかしまた、簡単に捕まってしまいましたね。ここに、本多正信がいたというのがまた一興。この人の、口八丁が役に立った。家康を本気で殺そうとは思ってなくとも、簡単に逃してくれるわけもなく。

そういう意味では、信長は生きているという噂を最大限につかった事に。家康の言うととおり、光秀は信長の首を見つけられなかったのが致命的だった。信長の生死がはっきりしないのだから。

家康、伊賀越えの裏で、秀吉が光秀討伐へ。いよいよ、秀吉vs家康の構図となっていく訳ですね。いやぁ、このムロ秀吉は手強そう。

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6