TopTVドラマ大河ドラマ > 大河ドラマ どうする家康 第22回 「設楽原の戦い」 ネタバレあり感想
« 大河ドラマ どうする家康 第21回 「長篠を救え!」 ネタバレあり感想 | メイン | 大河ドラマ どうする家康 第23回 「瀬名、覚醒」 ネタバレあり感想 »
このエントリーをはてなブックマークに追加

大河ドラマ どうする家康 第22回 「設楽原の戦い」 ネタバレあり感想



どうする家康

大河ドラマ「どうする家康」感想です。

第22回 設楽原の戦い

あらすじ

落城寸前だった長篠城へ、織田、徳川の軍勢3万が援軍としてやってきた。
設楽原において、織田・徳川連合軍vs武田軍の世紀の一戦が幕を開けようとしていた。

信長(岡田准一)が一向に打って出ない事にしびれをきらした家康(松本潤)は、酒井忠次(大森南朋)を連れて信長の元へ向かった。信長は、ここに来たのは武田を追い払うためでも、長篠城を救いに来たのでもないと話す。
秀吉(ムロツヨシ)は、武田から攻めて来させるいい手があればいいのだがと、家康に問いかける。

スポンサードリンク

忠次の案で、長篠城の背後の鳶ヶ巣を突く作戦を切り出す。だが、危険な策だとし、家臣たちを出したくはないとする。言い出した徳川勢でやってほしいとした。

まんまと信長の小芝居にかかったとわかった家康。それでも、この策はこちらでやるしかないとした。家臣たちが手を挙げるが、ここらの地をよく知っているものではなければならぬと、忠次が買って出る事となる。

背後を突かれようとしている事は、勝頼のところにも入る。このまま押し出されれば、織田の鉄砲隊が待っているとされた。

後を取られる前に引くべきかとの声が上がる。

信長は、この状況で勝頼がどう動くが思案していた。並の将なら引くだろうが、攻めてくるなら、よほどの愚鈍な将かあるいは・・・と。

長篠城では、鳶ヶ巣山の砦から声が上がるのが聞こえ始める。

砦が攻略され、勝頼(眞栄田郷敦)に撤退の下知を頼み込む家臣たち。信玄ならば、ここで引いていただろうと。だが、勝頼はだから武田信玄は天下を取れなかったと話す。
勝頼は、配下の兵たちに語りかける。まもなく後が塞がれる。眼の前には3万の軍勢。千の鉄砲組。引くのが上策だと。だが、引いてしまっていいのかと問う。眼の前には、信長と家康の首があると。このような事は、二度とはないだろうと。戦場に名を残したいものは残れと檄を飛ばした。

武田の軍勢が土煙を上げて攻め込んでくる。
家康は、この状況に勝頼は正気かとつぶやく。家康の陣に、信長がやってくる。秀吉は、ここの方が近くてよく見えるからだと言う。
その頃、長篠城では、忠次の軍勢が合流していた。

信長はあらためて、武田を追い払いにきたのでも、長篠を救いに来たのでないとし、武田を滅ぼしにきたのだと話した。信長の号令とともに、鉄砲隊が一斉射撃をする。次々と崩れる武田の騎馬隊。圧倒的な鉄砲の数による銃撃。雷鳴の如き爆音。柵までたどり着いた兵には、槍で応戦した。
家康は一体何丁の鉄砲をと尋ねる。秀吉は3000丁だと話す。これからは、銭があるものが戦に勝つと笑う。信長は、秀吉を諌め、最強の武田軍の最期を見届けようと言う。この状況をみた、信康はこれはなぶり殺しだと口にした。

設楽原の戦いが終結した。

祝宴を上げる織田勢。信長はこれで武田の勢いは衰えるだろうとした。次なる敵はだれだと問う。佐久間信盛は、北条、上杉の名を上げるが・・・。信長は、付いてこれないものは置いていくとした。

秀吉には、わかっているのだろうと話しかける。

徳川の家臣たちの間では、織田ははるかに先を行っていたとし、こではひれ伏す他にないと声が上がっていた。

家康も瀬名と信康に、信長に従うこととしたと話していた。

信長の元で正式に、配下となる事なった家康、信康。信長からはあらためて、武田勢を滅ぼすように命じられる。勝頼を侮るなとし、信玄を超える器だと付け加える。

武田との戦で、信康は活躍を見せる。その事を城内で意気揚々と話す様に、瀬名はその場を離れる。その信康は、夜夢をみていた。打倒したはずの武者たちが起き上がり助けを求める。そこへ鉄砲の音とともに銃弾が浴びせかけされる様に、目を覚まし起き上がる。
瀬名は目を覚まされ、信康の元へ向かうと涙を浮かべていた。

一方、五徳は信長より、これから最も警戒すべきは徳川とし、よく見ておくように申し付けられていた。

感想

設楽原の戦い。いや、これは圧倒的。信康のいう通りのなぶり殺しなのだよ。時代を飛び越えた、この戦いぶりをみれば、家康も従わざるをえない訳だ。まあ、信康には、なんだかトラウマまで植え付けられてしまったようだけれど。

鉄砲3千丁や、三段撃ちについては、否定されるところもあるようですが、本作ではそのままのようです。まあ、それでも千丁はあったとされているので、この結果には変わらないのですが。

この無謀とも呼べる戦い。勝頼を愚将とはせず、信玄を超える器と称した信長。勝てる戦いを100回勝っても、そこまででしかないと称した勝頼の言葉に間違いはないのでしょうけれど、相手が悪すぎたよ。

そして、次回瀬名が動き出す。五徳に与えられた使命とも相まって、いよいよ悲劇が。

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6