TopTVドラマ大河ドラマ > 大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第31回 「諦めの悪い男」 ネタバレあり感想
« 大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第30回 「全成の確率」 ネタバレあり感想 | メイン | 大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第32回 「災いの種」 ネタバレあり感想 »
このエントリーをはてなブックマークに追加

大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第31回 「諦めの悪い男」 ネタバレあり感想



鎌倉殿の13人

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。感想です。

第31回 諦めの悪い男

あらすじ

頼家(金子大地)が病に伏せて、病状が良くならない。義時(小栗旬)は、床を大江広元(栗原英雄)の屋敷に移す事にした。

スポンサードリンク

一幡が次の鎌倉殿になれば、比企の力が強まる。それをさせないために、義時はどうするべきか考えていた。そんな折、京で僧の修行をしていた、全成の息子が首を斬られる。

義時は、北条家のものを集める。すぐに比企の館を攻めたいとする、時政(坂東彌十郎)だが、そうすれば鎌倉は火の海となると止められる。
まずは一幡を鎌倉殿にするのを止める。そして、千萬を次の鎌倉殿にする。それが叶わなければ、戦とすると義時は話す。

義時は御家人たちを集めて、千萬と一幡をそれぞれ東西の御家人たちに仕えさせてはと話を持ち出す。比企能員(佐藤二朗)は、これを拒否して立ち去る。広元は、比企が応じるとは思えないと話す。義時は、断ったのは比企とし、比企を滅ぼすと。

病状のよくならない頼家は、床の上で出家の身となる。
政子(小池栄子)は、比企を滅ぼすことになっても、一幡は殺すなとする。義時は、一幡は仏門に入ってもらうとしながらも、その裏では泰時(坂口健太郎)には一幡を殺すように命じていた。

比奈からの言伝で、比企が三浦に手を伸ばしていると知る。
一方で、千萬が鎌倉殿になったばあい、政をするのは北条となるが、父・時政にその腹積もりはあるのとかと問う。
義時は、最後にもう一度だけ比企能員と話がしたいとする。義時では拉致があかないとし、時政はその役目を買って出る。

能員を呼び出した、時政は、義時の案を受け入れてくれないかとするが、やはり拒否される。
時政は和議を申し出て、比企能員を呼び立てる。能員は丸腰でこの呼出に応じる。北条の屋敷に招かれると、そこには鎧武者の時政がいた。そして、義時らも鎧武者で待ち受ける。能員は捕らえられ、斬り殺される。そして、そのまま比企の館に攻め入る。比企の一族は滅ぼされる。

次の鎌倉殿は千萬にする事なるとした。政は北条が執り行うと。
しかし、そんな中、頼家が目を覚ます。

感想

いよいよ対立色を強めていた、北条と比企。なんかもう、義時がその気になったら、どんどん比企が狩られる側なんですわなぁ。

比企を滅ぼした後は、北条として、時政が治めるとしながらも、実質義時が治めるんだろうなぁと思ってしまいました。まあ、この時政とりくの組み合わせが最悪だったんですが。

この義時が、かつて言われていたように、段々と頼朝と似てきているだなぁ。それこそ、息子の泰時が引くほどの怖さを見せてきます。でも、口ではそうは言っても、元の慶時も残っていそうで、どこまでが義時の本心なのかはわからない部分もあります。ただ、表向きは狂気を帯びてきているのは確かです。

比企能員をおびき寄せて、誅殺。比企を滅ぼして、北条が取り仕切るとなったと思ったら、頼家がまさかの復活。何が起きたのか。これがまた、余計な波風を立てそうです

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6