TopTVドラマ大河ドラマ > 大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第4回 「矢のゆくえ」 ネタバレあり感想
« 大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第3回 「挙兵は慎重に」 ネタバレあり感想 | メイン | すき家 ほろほろチキンカレーがお肉柔らかで美味しい »
このエントリーをはてなブックマークに追加

大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第4回 「矢のゆくえ」 ネタバレあり感想



鎌倉殿の13人

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。感想です。

第4回 矢のゆくえ

あらすじ

出兵を決意した頼朝(大泉洋)。出陣に向けて、準備を進めていtあ。義時(小栗旬)は、堤信遠(吉見一豊)も打つべしと、進言する。兵を鎌倉に集結させるとする。

スポンサードリンク

しかし、義時が集めた兵の数はわずかに18人。これは違うのではないかと頼朝も言い出す。
当てにならない兵の数に、頼朝は心配になる。義時は、なんとか明日までに200は集めるとその場は切り抜ける。

兵を調達中、義時は八重に呼び止められる。頼朝が兵をあげるきなのかと問われるが、口を濁して立ち去る。だが、戦になれば、北条と江間が争う事になるかもしれぬと、逃げる準備をするようにすすめる。

兵を集めるのに苦労していた義時は、頼朝に頭を下げて回るように進言する。渋っていた、頼朝だったが兵を集めねば戦には勝てぬという事もあり、それに従うのだった。土肥、岡崎、佐々木らを集める。

その頃、八重(新垣結衣)から北条が挙兵との話が父・伊東祐親に伝えられていた。挙兵に備えておけと、準備をすすめるのだった。

いよいよ挙兵の8月17日となるが、集められた兵はわずかに24人。義時は八重の元をおとずれて、山木兼隆の居所を探るが、断られる。だが、山木が館にいると知り、八重は矢文にてこの事を伝えるのだった。

頼朝はいよいよ挙兵に至る。山木兼隆の館を襲うのだった。

感想

いよいよ頼朝出兵。というか、それまでの道のりがなんだかグダグダ。兵300どころか18人からスタートなので。こりゃ、負け戦だわと思ってしまいますよね。

なるほどと思ったのが、これが源平合戦の始まりとなるってところなんですな。まあ、よくこの状況から盛り返したものだなと思います。

義時は、そこまで頼朝出兵に乗り気じゃなかったはずなのに、いつの間にか先導を切っている感じなんですよね。兄、宗時ほど楽観的ではないですが。その宗時は、このあとの戦で戦死するんですがね。

次週、初戦を勝ったあとの流れですかね。どこまで話が進むのかなと思います。

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6