TopTVドラマ大河ドラマ > 大河ドラマ 青天を衝け 第二十五回 「篤太夫、帰国する」 ネタバレあり感想
« リンガーハットの夏メニュー 冷やしちゃんぽん麻婆茄子がひんやりピリリと美味い | メイン | 松屋 期間限定メニューのごろごろ野菜のうまトマチーズハンバーグ定食が安心の美味しさ »
このエントリーをはてなブックマークに追加

大河ドラマ 青天を衝け 第二十五回 「篤太夫、帰国する」 ネタバレあり感想



青天を衝け

大河ドラマ「青天を衝け」。感想です。

第二十五回 篤太夫、帰国する

あらすじ

篤太夫(吉沢亮)は、明治の混乱の中で、横浜港で帰国する。横浜の宿に入った篤太夫は、日本で起きた出来事を知らされる。

慶喜(草彅剛)は江戸に帰り、その後伏見で幕府軍が敗れた事がわかる。薩長は官軍として戦い、幕府軍は朝敵とされたのだ。

スポンサードリンク

慶喜は、和宮(深川麻衣)に面会を頼むが断られ、天璋院(上白石萌音)が相手をする。
それぞれ、朝廷方の岩倉具視(山内圭哉)、薩摩の西郷吉之助(博多華丸)へ文を贈り、徳川の取り潰しを免れるように頼むのだった。
そんななか、小栗忠順(武田真治)は斬首、川路は拳銃で自死する。

成一郎は、上野まで戻ると、薩長に対抗するべく、彰義隊を結成する。その中には、惇忠(田辺誠一)や平九郎(岡田健史)もいた。
その後、彰義隊は分裂、振武軍となっていた。成一郎たちは秩父へと移っていた。その折、官軍により銃で横撃を受ける。平九郎は追い詰められ自刃する。
成一郎たちは逃げ延び、函館で戦っていた。そこには、土方歳三(町田啓太)の姿もあった。

篤太夫は、涙を流し悲しむが、それでも函館には向かわないと言うのだ。
血洗島には、篤太夫より文が届いていた。尾高の家には、惇忠が戻り、長七郎(満島真之介)もいた。

篤太夫は、水戸へ移った民部公子(板垣李光人)の元へ向かっていた。明治天皇に拝見したというのだが、函館の榎本軍へ兵を出すように命じたというのだ。
そして、篤太夫は駿府にいる慶喜の元へと向かうのだった。

感想

栄一が、パリにいた頃からの話があらためて、語られる回となりました。栄一目線からすれば、実際に日本で何が起こっていたのかを見聞きするのは、日本に帰国してからになるわけなので、こういう構成なのだろうなと思います。

栄一にとって一番堪えたのは、平九郎の死ではなかろうかと思いますね。養子となった平九郎が、旧幕府軍として戦う事になった発端は自らにあるとも思っていたはずですから。

一方で、函館まで転戦していた成一郎への対応は、なんだか、らしいなという感じですね。お互いの事がわかっているから、もう会う事もないだろうと文で言える間柄。まあ、成一郎は、生き延びて投獄されるわけですが。

惇忠が生き延びていたのは知ってましたが、しれっと血洗島に帰ってたのですね。この見切りの良さよ。

次回は、栄一が慶喜との再会ですね。そして、明治栄一の活躍が始まるのでしょうか。

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6