TopTVドラマ大河ドラマ > 大河ドラマ おんな城主 直虎 第40回 「天正の草履番」 ネタバレあり感想
« 【再訪】津田沼駅前で「RAJA ラージャ 津田沼店」でインドカレー 初のマトンカレーも美味かった | メイン | 富士そば 店舗限定メニュー ポン酢ジュレがのってる豚しゃぶ丼を食べてみた »
このエントリーをはてなブックマークに追加

大河ドラマ おんな城主 直虎 第40回 「天正の草履番」 ネタバレあり感想



おんな城主 直虎

大河ドラマ「おんな城主 直虎」第40回の感想です。

第40回 「天正の草履番」

あらすじ

家康(阿部サダオ)より草履番を申し付けられた万千代(菅田将暉)は、日の本一の草履番になり小姓に召し抱えられてもらうべく励んでいた。

一方、井伊谷では、しの(貫地谷しほり)が南渓(小林薫)の元を訪ねて、虎松を焚き付けたのは南渓であると怒るのだった。しのは、夫・源太郎(古館寛治)は床に伏せてしまったとし、松下の名で仕えるようにと説得するのだった。

スポンサードリンク

万千代は、草履に名前を書いた紐をつけて、なんとか草履を手早くとりだそうとするが手間取ってしまいうまくいかず。何かいい方法はないかと考えていた。

一方、松下常慶(和田正人)は、酒井忠次(みのすけ)に頼み込み、万千代を松下として仕えさせるように頼み込むのだったが、肝心の家康は、本人がそう言わぬとして取り入ってもらえず。

おとわ(柴咲コウ)も、これまで井伊の再興は臨んでおらぬとして、近藤康用(橋本じゅん)とうまくやってきていたが、虎松が井伊の名を出した事により疑いを持たれてしまっていた。

おとわの元を訪ねてきた常慶の頼みもあり、浜松まで出向き虎松を説得する事となるのだった。虎松と対面したおとわであったが取り合ってもらえず。もはや主君ではなく、ただの百姓であるとして、説教される筋合いはないと言われてしまうのだった。
そんな中、丁度家康が通りかかるのだった。家康はおとわと話がしたいとして、おとわを招き入れるのであった。

家康は、万千代を井伊として仕えさせた事をの理由を話すのだった。かつて井伊を助けたかったが力が及ばなかった事に対しての罪滅ぼしとして、さらに瀬名の願いでもあるという事だった。そして、松下ではなく井伊の遺児として仕える事でおこる様々な事で万千代が立派な武将になるのではないかと。さらに、大きくなった徳川家にとっても三河普代の家来だけではなく、外からやってきたものにも門戸を開く事で徳川家のためにもなると。

かつて、おとわがとった、上杉と組んで武田を包囲するという策をとりだし、戦わずに済むならばそうするという案に、おとわと自分の考えが近いのではないかとも言い出すのだった。

家康と話がはずんだおとわであったが、虎松の事は説得できずじまい。そんあおとわと常慶の前に万福(井之脇海)が姿を見せるのであった。虎松が井伊を再興しようと言い出したのは、昨秋のことであると。かつて、幼かった我らは何もできずに終わってしまって悔しかったと言うのだった。井伊の家を復活させ、大きな家とした後に直虎に見せたかったのだと。

おとわと常慶は万千代を説得する事を諦めて、源太郎のところへと戻るのであった。なおも反対する、しのであったが、源太郎がこれでよいと言ったら納得してくれるかとして、事をおさめるのであった。

おとわの助言などもあり草履番として目を見張る活躍をみせる、万千代と万福。家康も日ノ本一の草履番といっていいとするが、かえって代えがきかなくなってしまった。家康より、代わりのものを育て上げたら、草履番はお役御免とし小姓としてとりあげるというのだった。
新しい草履番を待っていた万千代たちの元へ、源太郎と常慶が現れる。源太郎は、井伊より新しい養子を迎え入れる事とするとして、これからは松下と井伊は一蓮托生だとして、万千代を応援するのだった

感想

井伊の名を勝手に復した万千代をどう説得するのだろうかと思っていましたが、さすがに万千代に言いくるめられるようなおとわではありませんでした。ただ、家康には言い含められてしまいましたが。どこまでが本心なのかはわかりませんが、かつての直虎の策に興味を持ち、万千代を井伊として仕えさせている事の意味を見事に説いて見せました。まあ、実際に、伊井万千代は、のちの井伊直政として徳川四天王となるのですから、家康の目は確かなのでしょうね。

話の本流からは外れますが、氏真(尾上松也)はなんと信長と対面ですか。確かに、父・義元の敵である信長の前で蹴鞠などというのはどうかと思いますが、氏真としても戦ではない敵討ちというのを考えているようす。さて、氏真は今後どう絡んでいくんでしょうね。なんだかんだで、信長や直虎よりも長生きしますからね、この人。

万千代の思いは、かつて共に井伊を守っていかねばといった直虎の言葉そのもの。つまりは、直虎の言っていた事が、まさにブーメランとなり返ってきたという事になります。まあ、南渓の言葉の方が大きかったとは思いますが。いずれにせよ、どうあれこうあれ、万千代が井伊の復活させたいという気持ちはいつか表に出てくる事になるのものだったろうなと思います。

万千代の出世物語となってきましたが、ここにきての直虎の役割というのも気になるところです。主人公として、どう関わっていくのか。まだ、もう少し先まで話が続きますから、このまま井伊の百姓で終わるわけにもいかないでしょうから。

次回は、再び武田が動き出す。ただし、息子の武田勝頼ですが。武田が再び侵攻となるわけですが、今度は長篠の戦いとなり、武田が滅びゆく前兆となるんですよね。で、万千代たちの代わりに入るのはあのひとのようです。後の佐渡守と思われる家康の家来ノブ。この一曲ある人とどう向かい合っていくんでしょうかね。

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6