Googleマップ・ナビ "ロボ声"の地名読み間違いが酷い
Googleマップのナビ機能の声が、元の肉声に復活したそうです。
ナビ機能の音声案内が"ロボ声"に変わっていたのですが、それだけではなく困っていました。
スポンサードリンク
夏休みの久慈・仙台旅行では、タブレットでGoogleマップのナビ機能を使っていたのですが、この"ロボ声"の音声案内がところどころで地名を間違えて読むのです。
例えば、岩手県の二戸がありますが、二戸PAに立ち寄ったところ、「にと」と音声案内されてしまいました。この調子だと、九戸ICも怪しいなと思っていたのですが、こちらは「くのへ」と案内されました。予め読みが登録されていたりするのでしょうね。
この調子だと、全国の難読地名も結構案内が怪しかったりしたのでしょうかね。
Googleマップアプリのナビの声が"肉声"に戻ってから、まだ使用していないのですが、やっぱりこれだなと思ってしまいました。
皆さん本当にありがとうございました!声の主より感謝の動画です。あ、こんな顔だったのかってガッカリしないでぇw #Googleマップ #グーグルマップ pic.twitter.com/lMYHENe1Zg
— 野口美穂@BilingualMC.jp (@mihonog) 2016年5月12日
関連エントリー
-
2014年04月25日 Googleストリートビューでタイムスリップ
Googleマップのストリートビューで過去のストリートビューにさかのぼって見ることが出来るようになりました。 -
2014年03月13日 Google 「震災から 3 年、キオクと復興の今」展 東北の酒と料理をつまむ
Googleの開催している「Google 震災から 3 年、キオクと復興の今 ~ 写真とストリートビューでたどる震災と復興の 3 年間。~」のおまけです。トークイベントのときに、東北のお酒とフィンガーフード、どんこ汁をいただきました。 -
2014年03月10日 Google 「震災から 3 年、キオクと復興の今」展 ストリートビューと東北
Googleの開催している「Google 震災から 3 年、キオクと復興の今 ~ 写真とストリートビューでたどる震災と復興の 3 年間。~」に行ってきました。そのトークイベントの模様です。 -
2014年03月10日 Google 「震災から 3 年、キオクと復興の今」展 行ってきました
Googleの開催している「Google 震災から 3 年、キオクと復興の今 ~ 写真とストリートビューでたどる震災と復興の 3 年間。~」という展示とトークイベントに行ってきました。初めての六本木ですが、展示内容の事を紹介しておきます。 -
2013年10月06日 Googleストリートビューが青森県にも対応
Googleストリートビューであらたに対象エリアが増えて、その中に青森県の各エリアが追加されていました。地元の五所川原市金木町も見れるようになっていました。
スポンサードリンク
Googleマップ・ナビ "ロボ声"の地名読み間違いが酷い