福島県発「電気の使わない自動ドア」が話題に
はてなブックマークのホッテントリで、「電気を使わない自動ドア」というのが話題になっていました。
“電気を使わない”自動ドア|NHKニュースおはよう日本|NHKエコチャンネル
福島県郡山市の機械メーカーが開発した、電気を使わない自動ドアが注目されています。 ...
よく見ると、2011年の記事なので、なぜ今話題になっているのかは不思議ですね。
スポンサードリンク
このニュースで取り上げられた自動ドアは、郡山市の会社が作ったものという事で、こちらのエコ・ドア「ミーモ」と思われます。
原理としては、つり上げ式のドアで、人が通ると体重でドアが開くというものののようです。
ところで"電気を使わない 自動ドア"をGoogleで検索すると、「オートドア ゼロ」という製品が出てきます。
開発元をみると福島県となっており、原理も同じようなものでした。しかも、特許を取得しているという事で、「オートドア ゼロ」と「ミーモ」の関係はどうなってるのだろうと思いました。
調べてみると両者はどうやら同じもののようでした。
こちらの記事によると「福島エコロジカル」の中野社長が開発したもので特許を取得したようです。その後、会津の建材メーカーが特許ライセンスを申し入れて「オートドア ゼロ」のブランド名で販売したようです。
その後、中野社長が立ち上げたブランドが「ミーモ」という事のようです。
なお、この電気を使わない自動ドアは、渋谷ヒカリエでも導入されているそうです。なお、どちらのブランドのものかはわかりません。
関連エントリー
-
2016年08月28日 店舗限定!!凍み天にずんだにソフトクリームをトッピング ぷち天あんこソフトを食べた(2016/08/14)
久慈・仙台旅行4日目。仙台からの帰り道に、南相馬鹿島SAの「しみてん 木乃幡 セデッセかしま店」にて、ぷち天あんこソフトをたべてみました。あんこは、ずんだにしました。 -
2015年02月27日 2015年3月 常磐自動車道が全通!!
2015年3月1日、常磐自動車道の浪江IC-常磐富岡ICが開通となり、常磐道が全通となります。 -
2014年08月25日 東北旅行2014 3日目 いわきから帰路へ(2014/8/14)
東北旅行の3日目。「いわき ら・ら・ミュウ」を後にして、帰路につきました。帰りの常磐道では渋滞にハマりましたが、例年に比べると早く家に着いたと思います。 -
2014年08月24日 いわきの旨いものが揃っている 「いわき・ら・ら・ミュウ」(2014/8/14)
いわき散策の最後に訪れたのは、いわきの旨いものが全て揃っている「いわき ら・ら・ミュウ」にやって来ました。岩牡蠣を食べたり、浜焼きの中トロ串を食べたりと堪能しました。 -
2014年08月24日 小名浜港 「みなと食堂」でウニ丼定食を食らう(2014/8/14)
いわき旅行 「いわきマリンタワー」に行った後に、小名浜港の「みなと食堂」で昼食を採る事にしました。ウニ丼定食にしましたが、美味しかったですよ。
スポンサードリンク
福島県発「電気の使わない自動ドア」が話題に