Topインターネット > 知らなかった!!アクセルペダルと踏み間違えないペダルがあった
« まだある!!ボウル一杯白菜が食べれるレシピ | メイン | 「ぜんぶ雪のせいだ」で川口春奈降臨もシャレにならない事態になってた件 »
このエントリーをはてなブックマークに追加

知らなかった!!アクセルペダルと踏み間違えないペダルがあった



ナルセペダル

日経ビジネスオンラインに載っていた記事で知ったのですが、アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違えをしない構造のペダルが発明されていたようです。

なぜ「アクセルと踏み間違えないブレーキ」が普及しないのか:日経ビジネスオンライン
九州新幹線で博多駅から40分。熊本県の新玉名駅に到着した。ここで待ち合わせをしていたのが、「ナルセペダル」の発明者であるナルセ機材の鳴瀬益幸社長だ。 ...

これによると、北九州市にあるナルセ機材が発明した「ナルセペダル」というペダルがあるそうです。

調べてみると、このペダルが発明されたのは数年前のようで、テレビや新聞などでも紹介された事があって、知っている人はしっているというもののようです。

スポンサードリンク

ナルセペダルの構造ですが、公式サイトに操作の仕方が載っていました。

これによるとアクセル操作は、ペダルを踏み込むという操作ではなく、足でレバーを開いていく事でアクセルを踏み込むのと同じ動作になるようです。

足の位置を固定すれば、そのまま一定の強さでアクセルを踏み込んだのと同じ状態になります。アクセルペダルを踏み込む場合と違い、かかとを軸に足を開くだけなので力を持続するのがたやすい構造になっています。

ブレーキ操作は、ペダルを踏み込む事でブレーキがかかります。このとき、アクセルレバーが外れるのでブレーキだけが効く事になります。

通常のAT車の場合、アクセルペダルとブレーキペダルを踏み変える必要があるので、片足で操作するのは楽そうな気がしますね。

足を開くという動作なので、足首への負担がどれくらいかかるのかというのは気になりますね。慣れれば気にならないかもしれませんが、長距離ドライブなんかの時の疲労感はどうなんだろうとは思います。

踏み込んだ時に間違ってアクセル操作にならないのはいいのですが。アクセル操作時でも踏み込むとブレーキ操作になるので、うっかりブレーキ操作をしてしまう事がないかな!?とも思います。

使っている車に対して取り付ける事ができるようですが、十数万円かかるようです。安全を考えると、これが高いか安いかというところでしょうね。

各自動車会社は自動ブレーキなどに注力しているようですが、ナルセペダル仕様の車もあってもいいんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうか!?

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-07-19~2024-07-25

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6